*

「 焙煎アーティスト 」 一覧

焙煎機にあるダンパーで変わる香り

ありがたいことで、通販もバタバタさせてもらってます。 本日、沖縄にお届けする発送があったのですが、その集荷を来てくださった郵便局員さんから、北海道と沖縄はコロナウィルスの影響で、通常よりもお届けするの

続きを見る

迷い

ありがたいお話で、最近オリジナルドリップバッグの製作依頼や、オリジナルコーヒーの製作依頼が続いております。   昨晩も遅くまで焙煎、今朝も早朝から焙煎そして出荷。 本日のブログを書き始めたの

続きを見る

コーヒー豆の焦げってなんだ

さて今回は、コーヒー豆の焦げについてのお話です。 コーヒー豆って焦げるのか!と思われたかと思います。   そうです、コーヒー豆も焦げるのです。 ただし焙煎とは焦がしているのではありません。

続きを見る

何事にも「怒」の感情は判断の邪魔をする

ちょっと奥さん聞いてくれる~って中川家の漫才みたいな出だしですが、久しぶりに怒ってます、僕。   僕は聖人ではありませんので、怒ることもあります。 というのも、ほんま、聞いてくださいよ。 &

続きを見る

中煎り深煎り、それぞれに向く焙煎機

さて皆さん。 先日、東京渋谷にあるTANPANLABに行ってまいりましたが、そちらのオリジナルドリップバッグ出来上がったと、今朝ご連絡がありました。 ジャジャーン!   島珈琲の島さんから

続きを見る

コーヒーで貢献したい!

本日、日曜日は日曜日だけのお店、豊中岡町本店に来て営業しております。 今日も朝から、何かしようかと思うとお客さんがご来店、の繰り返しで、やっとブログに手をつけることができたのが15時を回ったところ。

続きを見る

中焙煎に向く豆、深焙煎に向く豆

コーヒー豆が皆一緒かというと、ご存知の通り産地よって、また種によって違ってきます。 味わいもそうですし、豆のカタチや大きさ、いろんなことが違ってます。   人間と一緒で、いろんな人種があるの

続きを見る

個人店が少なくなれば街は面白くなくなるよね

昔と比べるのはよくないとは思うんだけど、昔と比べてコーヒー関係の機器が高くなったと感じてます。 感じているというか、事実なんですが、例えば島珈琲岡町本店で使っているコーヒーミルの刃。   カ

続きを見る

20年前、コーヒーの情報は本から取っていた

写真は岡町本店の本棚です。 岡町本店は僕の書庫でもあり、コーヒー・紅茶・カクテルなど飲料関係の本、料理系の本、そして、そのたお勉強のための本など、大切な本をそこへ置いています。   先日、お

続きを見る

自分の美学を追究する それが人生

昨晩、家族でドラえもんの歌の話になり、昔のドラえもんの歌ってこんなんやってんでー、と娘にYouTubeで聞かせてあげました。 その後、他のものもないかと探していたら、ドラえもんの歌をオーケストラが演奏

続きを見る

思いきることで成績が変わることがある

基本的に人は変化を嫌うものだと思うのです。 今まで使い慣れたものが、違う仕様になったりすると前の方が使いやすかったのになぁなんで変わるんだろ、なんて思ってしまいますよね。   ルーティンのと

続きを見る

音を感じろ

なんだ唐突に! のタイトルですが、耳をたて音を聞く、音を読むってモノを作るうえで大事、ということを今回は書いていきたいなと。   お店に立っている時でもそう、耳を立てております。 お客さんの

続きを見る

味わいつくりは煙突の先まで

連日、焙煎機のメンテナンスが続いております。   今までは一気にメンテナンスをしていたのですが、歳のせいか一気にやるとすんごい疲れるのですね。笑   あと焙煎の仕方ちょっと特長ある

続きを見る

美味しいコーヒー豆を焙煎するために大切なこと

最近、コーヒーのテクニック的なことを書かなくなった、わけではないのですが、今までに書いてきたので、ちょっとお休みしている感じです。 バックナンバーにあるので、検索を使って頂けると、お探しの内容が見つか

続きを見る

僕のコーヒーは美味しい!という自信

上原浩治さんが大リーガーだった時、何かの番組でこう言っていたのです。 大リーグのマウンドに立った時、怯えたら打たれる、と。   この言葉が僕の胸に響き、今でも目に付きやすいところにこの言葉を

続きを見る

心なりけり

おもしろき こともなき世をおもしろく 住みなすものは心なりけり とは、幕末の高杉晋作の辞世の句。   おもしろくないことを面白いことの多い世の中にするのは、それは自分の心にあると。 結局は自

続きを見る

繁盛するお店

半分、職業病だと思うんだけど、それ以上かな、例えば帰り道、僕はバイクで通っているのですが、その時必ず飲食店があれば、お店の中をじっと見てしまうのです。   今日の客入りは、どんなもんなのかな

続きを見る

毎朝、焙煎してます

明日、1月30日木曜日は久しぶりに、島珈琲社会貢献部のミーティングです。 障がいのある方の働く場所を増やそうプロジェクトに参加し、少しずつ動いてはいるのですが、何分、仲間の皆がそれぞれの仕事の合間を縫

続きを見る

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
器具で変わるコーヒーの味 (5110)

10月14日月曜日は祝日ですね、もうご存知とは思いますが岡町本店も高槻

心をつかむ やっぱタイトル大事だよ (5109)

最近よくあることなんですが、バイクに乗っている時、バイクに割り込みされ

ぼちぼちと焙煎機のメンテを (5108)

今日は腰を痛めてしまいました。   といっても軽症でなんとい

異音 (5107)

今月は、3ヶ月に1度行っている高槻店の焙煎機のメンテナンスです。 &n

ほんまはここまでのもん、いらんかったんやけども (5106)

昨日は、高槻は阪急富田駅の近くにある、なかじま整形外科さんで2回目の注

→もっと見る

PAGE TOP ↑