*

自分の美学を追究する それが人生

公開日: : 焙煎アーティスト

昨晩、家族でドラえもんの歌の話になり、昔のドラえもんの歌ってこんなんやってんでー、と娘にYouTubeで聞かせてあげました。
その後、他のものもないかと探していたら、ドラえもんの歌をオーケストラが演奏している動画が。

 

目を奪われて、聞いておりました。
オーケストラは迫力が違いますね。

 

そしてYouTubeのループにハマってしまい、ルパン三世のテーマ曲をオーケストラではないんだけど、すんごい沢山の演奏者で演奏するコンサートの動画があって、ハマって見て聞いてました。

 

いいですね、音楽って。
ルパンと言えば、男には~自分の世界がある、たとえるなら空を駆けるひとすじの流れ星~のあの歌、好きでしたね。

 

ということで、今回はそれぞれにある自分の世界について、僕の思うことを今回は。

 

 

自分の美学を追究する

 

まずは先ほどのルパン三世のテーマのコンサート、こちらからどうぞ。

 

 

続いて、今朝のツィートです。

 

 

実はですね、高槻店の軒先の屋根に雨樋をつけようと考えてます。
現在は、雨樋は付いていないのですが、雨の日にポタポタと雨のしずくが落ちてきて、お客さんの出入りする時に、ちょっと気になっていたのですね。

 

雨の日でも気持ちよくお店に出入りして欲しい、と。
なので、今回、雨樋をつける工事を見積もってもらいました。

 

それでですね、その雨樋なのですが、一般的なビニール製のものではなく、銅のものをつけたいと考えているのです。

 

しかし、その銅製はビニール製に比べると取りつけも含めて5倍くらい、価格が違ってくるのです。
現在では雨樋にお金をかける人も少なくなり、銅の雨樋を作る工場も少なくなって、希少価値になり、そして値段がはるようになったということなんです。

 

しかしです、僕はこの銅の雨樋にしたいのです。
その理由は、カッコイイから!ただそれだけです。

 

たぶん値段の違いを知ると、なぜ?と笑われるでしょう。
しかしです、これは僕の美学なんです、カッコイイという。

 

もちろん自己満足だけではなく、ちょっとしたお店のお洒落でもあって、島珈琲を愛してくれるお客さんに、このお店で買ってんねん!という自慢してもらえるお店にもなりたいから、でもあります。

 

それもお客さんのため、でもあると思ってます。

 

人の物差しではなく、自分の物差しが大事

 

コーヒーの味わいでもそう、自分が美味しいと自信を持って出すことが大事だと考えます。
流行りがどうだとか、周りがどうだとか、ライバル店がどうだ、とか、そんなん僕にはどうでもいいのです。

 

僕が美味しいと思うものを、美味しいからどうぞと自信を持ってお出しする、販売する。
これが大事だと。

 

今回の雨樋の件も、なんだと馬鹿にされるかもしれませんが、でもやりたいんだもん。
自分の物差しでカッコイイと思うんだもん。

 

それでいいと思うのです。
自分の大事なものは人が何と言おうと、自分で決めたらいいんです。
自分の美学を突き詰めることこそ、自分らしいという人生を歩むことができると考えます。
(もちろん大切な人からのアドバイスはちゃんと取り入れて、です)

 

ということで、後はその雨樋工事の資金をどうしようか、というところで悩んでいます。笑

 

岡町本店も軒先の屋根は、キレイにしますからね。
どちらの店舗もお楽しみにしていてください!

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

カフェオレとカフェラテ、違いはそこだったのか

プロローグ 昨日の晩、僕がバイクで家に帰ると、その音で僕が帰ってきたのを気づいた4歳の娘が、ダダダ

記事を読む

コーヒーの味わいの表現はむずかしい・・・参考にした本はコレ

実は僕、過去にバーテンダーを目指した時期がありました。 昼はコーヒー焙煎、夜はバー、カフェバーです

記事を読む

お店によってコーヒーの味わいの違いがあるのは、焙煎機のせいでもあるのです

プロローグ コーヒーの味わいが違うのは、コーヒー豆の違いでブラジルとかコロンビアとかもありますが、

記事を読む

島珈琲 シンプルに経営を考えていく

島珈琲高槻店を開店する前から考えていたことなんですが、そろそろそれを実行に移そうとおもっております。

記事を読む

出版すれば本は売れるのか

最近よく聞かれます。 島さん、本はどうでしたか?と。   ふふふ、そうなんで

記事を読む

何歳まで焙煎していられるだろうか

どうしたん?なんかあったん? いえいえ、特に何かあったわけではないんです。   今朝ね、ヤ

記事を読む

焙煎すると目方が減る話から、アメリカンコーヒーの「なぜ?」を説いてみた

プロローグ 今日は焙煎をすると目方が減るという話から、アメリカンコーヒーがなぜ浅焙煎のコーヒーなの

記事を読む

2年後のその後 売店をしたいなという戯言

つまらないことでイラッとした。 つまらないことでイラッとした自分に、更にイラッとした。 &n

記事を読む

コーヒーが好きなあなたへ 僕がブログを書きたい理由

日曜日は、日曜日だけが営業の岡町本店へ。 ここに来ると、開業して駆け出しの時のことをよく思い出しま

記事を読む

この焙煎機たちと一生付き合っていきたい

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店にやってきまして、先ほど焙煎が完了、10時より営業を

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑