*

コーヒーの豆袋に通気口が付いているのはなぜですか?

昨晩、帰宅すると娘がダダダーッと走ってきて、父ちゃんこれ!と言ってチャンピオンベルトを誇らしく掲げるかのように、あるものを僕に見せてくれました。

 

しまじろうの子供チャレンジのチャレンジ1年生の教材が来た様子、いつもとっても喜んでいます。

 

文字を書いたり、数字を読んだり、楽しそうに取り組んでいます。
今のところ勉強好きな様子、そのまま勉強好きであって欲しいなぁと願ったり。

 

勉強することで、知らないことへ興味が湧いたり、それによって人生がより楽しくなるはず。
勉強を義務だと思わず、沢山の興味を持って学んでくれたらなぁと思ったりしている父です。

 

勉強することで彩り豊かな人生を歩んで欲しいと願ったり、かくいう僕もまだまだ勉強です。
というか、一生勉強ですね。

 

娘の手本になるように、しっかりと。笑
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

コーヒーの豆袋に通気口が付いているのはなぜですか?

 

コーヒー豆を購入し、家に持って帰るためにその豆や粉を入れる袋。
マジマジと見たことあるでしょうか?

 

よくみると袋には通気口のようなシールや、バルブが付いているのですがご存じでしょうか。

島珈琲のオリジナル袋ですと、このアロマシールというものがついております。(写真 指先の白い部分です)

 

 

 

 

これは一体なのためか、というとですね、コーヒー豆からは炭酸ガスがゆっくりと排出されています。
それは香りの成分であったり、鮮度の証でもありますが、特に鮮度が良いほど豆にはそのガスがしっかりと詰まっています。

 

粉にしたときにぶわっと空気中に解放されますが、粉になってもそれは残っております。

 

その炭酸ガスを持ったコーヒー豆やコーヒーの粉を密閉してしまうとどうなるか。
どうなると思いますか?

 

ガスの逃げ道がなくなり、袋の中で閉じ込められてしまうわけです。
そうすると、袋パンパンになって、強度のない袋ですと閉じている部分が剥がれたりするくらいなんですね。

 

実際、かなり昔に強度の小さいコーヒー豆袋を使用していて(現在は大丈夫です)、そうなったことをお客さんに指摘されたことがありました。

 

通気口はガスの逃げ道

 

強度があれば破れたりはしませんが、それこそ袋がパンパンになってしまうのですね。
そうならないために、そうした通気口であるバルブや、島珈琲のコーヒー豆袋ならアロマシールというガスを逃がす道があるのです。

 

島珈琲のオリジナルコーヒー豆袋は残念ながら、ガスが抜けるだけの一方通行ではありません。
所謂、逆止弁のタイプではなく、逆から空気が入ることもできるものです。

 

なので、そのまま保存する時はジップロックなどに入れてもらえれば、ありがたいですね。

 

そうすると開封しないから大丈夫ではない、ということにお気づきになるかと思います、逆から空気が入ってきますからね。
なので、粉で購入したの場合は特に、袋を開封してなくても、ジップロックに入れてすぐに冷凍庫にいれて保存してくださいね。

 

豆は使い切る期間によりますが、飲みきるまで1週間を超えるのであれば、同じ様にジップロックに入れて冷凍庫に保存してください。

 

使う時は常温に戻さずに、そのままお使い頂いて大丈夫ですからね。

 

今回はそんなコーヒー豆袋のお話と、保存のお話でした。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒーを飲んで美味しいと思う時、1つ言えること

昨日、電話がありました。 最近、売り込みの電話が多くて困っているのですが、またセールスの電話かなぁと

記事を読む

ペーパーを濡らしてドリップするときに気をつけたいこと

プロローグ ペーパードリップの際、ペーパーを濡らす理由は以前に書きました。 そのブログはこちらで

記事を読む

コーヒーシロップ純情物語

プロローグ 明日、今年2回目のコーヒーシロップ無糖の252本分の仕込み焙煎をします。それがどうやっ

記事を読む

コーヒーを粉にして1年間冷凍保存したものをドリップした結果

プロローグ 島珈琲では、お客様が家で飲む為のコーヒー豆をご購入の際、都度計り、都度お聞きして粉にし

記事を読む

no image

一緒じゃないかっっ!

 物が違うだけだけで 物理的には一緒なこと たくさんたくさんたくさん この世にはあると思う

記事を読む

新しいエチオピアモカ イルガチェフにチェンジしました

娘は夏休みを終え、昨日から小学校へ。 12時過ぎに「とうちゃーん ただいまー!」と元気な声。 &nb

記事を読む

毎日、毎朝、コーヒー焙煎はいつも朝に

この間の暑さが嘘の様に、ここにきて朝晩がかなり涼しくなった高槻です。 焙煎が少し楽になりました。 &

記事を読む

知っておくと便利、水だしコーヒーのあれこれ

プロローグ コーヒーブームなのかな、最近よく店頭で水だしコーヒーについて聞かれることが多くなりまし

記事を読む

コーヒーはあなたの身体のバロメーター

プロローグ さて、あなたは自分の体調を何で管理していますか? うーん今日はちょっと身体がこってる

記事を読む

コーヒーシロップ無糖の新ロットの入荷は5/9です

島珈琲高槻店は、高槻阪急の斜め向かいにあります。 実は高槻阪急の6階はレストラン街なんですが、そこに

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑