*

はなのしたがのびーーる!

公開日: : coffee

 最近 日記がご無沙汰になっているいます
こんばんは いかがお過ごしでしょうか?
さてです 今日は大変素晴らしいブラジルの豆を仕入れしました
その名もセルトン農園 
僕はコーヒーの生豆 つまり原料ですね
を見ているときは とっても嬉しい顔をしているらしく
ハナの下をのばしているようです
麻袋を開けたときのフルーティな香り
まさに一流のコーヒー生豆がもつ 最上の証
はじめてそのにおいをかいた時は まさにフルーツだ!
と思うほどでした
コーヒーからフルーツのかおりだなんて と思うそこのあなた!
人差し指をたて 口の前で右左にゆらして  ちっちっちっち だ
ぜひ においをかぎにきてください
焙煎屋としていい原料(生豆)をみるとほんとに嬉しくなります
僕の焙煎でどんなコーヒーになるだろう
お楽しみに♪
ここの農園 セルトンさんのコーヒーは間違いない!
アディオスアミーゴ♪
島珈琲 大人気商品
コーヒーシロップ&カフェラテ小町の発送 承ります!
くわしくはこちら!
http://shima-coffee.jugem.jp/?eid=1031

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

マンデリンも混合します

今朝のニュースを見て、一番に目に入ったのがドル円の動向。 コーヒー豆は輸入品ですので、その動向は逐一

記事を読む

安定のコスタリカ

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店にて店頭に立ち、コーヒー豆の販売をしております。 島珈琲の

記事を読む

カフェにおけるコーヒーマシンとハンドドリップの抽出、どっちが美味しいの?

最近、ありがたいことにカフェやレストランで使うコーヒーを島珈琲のコーヒー豆で、と言って下さるシェフや

記事を読む

no image

パワーアップ!!

 先日の日記で 焙煎機に少し改良をほどこした と書きました 排気ブロアーのパワーアップを試

記事を読む

コーヒーメーカーで美味しいコーヒーを目指して

昨日は、久しぶりに元日にお休みを頂き、家族で良い時間を過ごしました。 車で40分にある実家へ行き、母

記事を読む

コーヒーミルの使い方がわからない時、お店に持ってきて僕に聞いてください

昨日、お客さんがミルを持って来てくださりました。 ご両親が大事に使われていたそうで、見せて頂き使い方

記事を読む

水だしコーヒーの水の量・粉の量 どんなもん?

水だしコーヒーの由来について。 オランダが植民地支配していたインドネシア。  

記事を読む

コーヒーの起源、生豆を煮沸させて飲んでみた結果

プロローグ 何気なくブログのネタ探しに読んでいたコーヒーの本に、コーヒーの起源の事が書いてありまし

記事を読む

取っ手(持ち手)のないカップは美味しく感じるというのは本当か?

ブログを書いていて、思うことがあるのです。 序破急で構成しまして、今この部分が「序」になるわけです

記事を読む

な、なんと蕎麦屋さんのon-lineショップで島珈琲のコーヒー豆が買えるんです

ツィッターを見ていると、見慣れた袋が。 あれ、ん?お?の順で、おお販売してるんやーと、びっくり! &

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
努力は報われるのか

本日は月曜日ですので、岡町本店・高槻店共に定休日で、僕自身のお休みです

21年前の今頃

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして焙煎が

2023年バージョン コーヒーシロップ加糖 販売開始してます

前回の月曜日のお休みの日にひどくなった花粉症を、未だに引っ張っている僕

マスクどうしよか?

久しぶりに顔出し写真です。   白髪が増えました。 シワも増

美味しいはメンテナンスから

昨晩、娘と会話していてフィギアからプラモデルの話になったんです。 娘の

→もっと見る

PAGE TOP ↑