*

コーヒーの味わいのチェックはどうしているの?

今日、舞鶴のお客さんにお電話をかけ通販のご注文の確認をしたあと、電話の先からこう言われました。

 

「そーいや、島さん凄いね-!ブログ見たよ、芸能人のコーヒー作るんだってね。俺も知ってる人だよ!がんばってね。」と応援してくれました。

 

特にフェイスブックやツイッターなどSNSをされていない(と思われる)お客さんなのですが、あの芸能人こと 短パン社長 奥ノ谷圭祐さんのことをご存じで、とても嬉しい気持ちになりました。

 

がんばるど!こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

味わいのテストはどうやってるの?

味わいを作るのは、まずイメージから入ります。
イメージの中で香りと味わいを形取り、そしてそれを実際に焙煎してみます。

 

当然イメージ通りになるとき、ならないとき、どっちもあります。

その味わいを確認する方法は、僕はペーパードリップで淹れて普通に飲みます。

 

最近、テレビでも見るようになったのでご存じの方も増えてきたかな。
生産国でコーヒー豆を買い付けするときなどの味わいチェック、これをコーヒーのカッピングといいまして、カレースプーンの様なものでコーヒーをすくい、口へ運び、むせないようにジュッと吸い込みます。

 

写真 こんな感じですね(ちょっとシノハラ風?笑)

 

img_4263

 

img_4265

 

 

そうすると細部の味わいをチェックすることができる、専門家のやり方なんですが、僕はこれはしません。(できないわけじゃないですよ 笑)

 

普通に飲みます。

 

家庭で飲まれるやり方で

今紹介したスプーンですくって味わいをチェックする方法は、どちらかというとネガティブな味わいをチェックするためのもの、つまりマイナスの味わいを探す方法なんですね。

 

それは必要ないのでどちらかいうと逆で、プラスの味わいを見つけていかに伸ばすか、長所を進展させるチェックなんですが、これは普通に飲み、口の中で飴玉を転がすようにコーヒーの液体も同じようにして神経を味覚に集中し、良い味わいをチェックするのが一番分かりやすいです。

 

そうして、焙煎や味わいの修正していくのですね。

 

島珈琲のお客さんは家でコーヒーを淹れて飲む人がメインなので、お客さんが淹れる一番多い方法それはペーパードリップなので、それでドリップして味わいをチェックしております。

 

さて、あの芸能人ことTANPAN COFFEE の次なるサンプルはちょっと、いや、かなり違いますよ。
イメージはしっかりと出来上がっているので、焙煎し試飲して味わいを確認しますね、むふふのふ、もうドキドキだわ。

 

また報告します、お楽しみに!

 

僕の焙煎するコーヒー豆で、あなたがちょっとでも幸な気分になってもらえたら、とても嬉しいです。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

契約残数表 (4703)

明日から9月になりますが、日中の気温は盛夏かと思わすような、天気予報の予想最高気温の数字がずらりと並

記事を読む

マンデリンが美味しい

昨晩、高槻店の業務終了後はシーラーのメンテナンスを。 シーラーとはシールする機械で、コーヒー豆をコー

記事を読む

コーヒー教室は開催しません、が、

昨日、お客さんとお話していて、コーヒー教室とかは開催されないのですか?とご質問が。 僕は一瞬考えて、

記事を読む

カフェオレとカフェラテ、違いはそこだったのか

プロローグ 昨日の晩、僕がバイクで家に帰ると、その音で僕が帰ってきたのを気づいた4歳の娘が、ダダダ

記事を読む

ハンドボールじゃないよ ハンドピックだよ

プロローグ コーヒーはコーヒーノキの種子で、つまり農産物です。当然収穫の時には、未成熟の豆や、異物

記事を読む

アイスコーヒーのブレンドは年中置いているの? (4758)

カフェインゼロコーヒーは現在、ホンジュラスとブラジルのブレンドでご提供しております。 カフェインを抜

記事を読む

奥が深い

 どんなことでもそれ自体は単純な作業だが  突き詰めれば奥が深く ひとつひとつに深い意味あ

記事を読む

マンデリンというインドネシアのコーヒーの魅力

先日、島珈琲を見て頂いている税理士さんが、コーヒー豆を買いに来られてので、ついでにいろいろとお話をし

記事を読む

ニューヨークのカフェ事情から見る流れ

まるで、さも自分が行ってきて見てきたようなタイトルですが、僕は行っておりません。(笑) &nb

記事を読む

コーヒー豆・粉を保存する時に注意すること

昨晩は友達と忘年会。 実は僕、牡蠣が食べられないのです、が、今回は牡蠣屋さんでの忘年会。笑 &nbs

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

コロンビアコーヒーの奥行き (4930)

本日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして

→もっと見る

PAGE TOP ↑