*

なんだと思います?お客さんから質問されるNO.1はコチラ!

皆さんは、どんな内容の質問が多いと思いますか?
ドリップのやりかた?美味しい淹れ方?保存方法?粉の量?一般的に考えるとコーヒーを淹れるについての質問が多そうだと思いませんか。

 

そうなんです、質問でも淹れ方にまつわることがやっぱり多いです。

 

ですが、開業してもうすぐ15年になりますが、個人的にこの質問が多いなぁと感じたのは実は淹れ方ではありませんでした。

 

淹れ方についてを「淹れ方」で大きく括れば、いちばん多い質問になりますが、淹れ方について個々の質問にわけたとすれば、粉の量とかやり方だとか細かく分けた時は、断然のこの質問がトップに立ちますね。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

それはこちらです。

 

焙煎機これ、おいくら万円?

そうなんです。(笑)
島珈琲では、岡町本店も高槻店も焙煎機を店内の見えるところにどどーんと置いていますので、目についた方はだいたいお聞きになります。

 

 

「焙煎機って、おいくら位するのですか?」

 

その質問に対して、だいたい僕は「そこそこ良い車が新車で買える値段です」とお答えします。

 

そこで今回のブログでは、もうちょっと丁寧に説明してみようと思いました、続けてご覧くださいね。

 

岡町本店ではアフターバーナーという、焙煎時にでる煙を焼いて消してしまう装置を焙煎機とは別に設置しています。
この装置にはニオイを取る役目もあります。(但しニオイを100%取ることは無理で、抑える感じです)

 

 

 

岡町本店は住宅街にあるので、近隣の方にご迷惑をおかけしないようにという配慮から設置しましたが、これもなかなかに高価だった。

 

いくらだと思いますか?
15年前ですが、確か設置費用を合わせて140万円位したと記憶しています。

 

そして焙煎機

上の写真の焙煎機は実は3代目になるんです。(高槻店の焙煎機は4代目)
数えてみると、9年選手になりますね。

 

なんだかありがとうという焙煎機への感謝気持ちが、今ブログを書いていてふつふつと湧いてきました。

 

さて、こちら5キロ焙煎機と呼ばれる、一応最大5キロのコーヒー豆を焙煎できる焙煎機(高槻店も)です。

 

こちらは火力と風力を標準のタイプよりもアップしています、車でいう改良してパワーアップするのと同じようなことを施しています。

 

ですので、改良するため費用が余分にかかっています。

 

で、こちらの焙煎機、おいくら万円でしょうか?
もうかれこれ10年くらい経ちますので、今のお値段とは随分と違うと思いますが、設置費をいれて230万円位だったと思います。

 

アフターバーナーと焙煎機、合わせて・・・・・・わお!な金額ですね。

 

良い新車が買える値段でしょ。
もちろんお金を借りて購入しまして、返済もなんとかほぼ完了しております。

 

ちょっと今回はリアルなお話でしたが、ほんとによく聞かれるんですよ。

 

でも、この焙煎機によるコーヒー焙煎によって、魂が吹き込まれたコーヒー豆で、皆さんが喜んだり笑顔になってくれたりしてもらえると、その価値はそれに等しい、いやいやそれ以上、いやいや金額であらわせるものではありません。

 

僕にとって皆さんの美味しいと喜んでもらう笑顔こそが真実の価値。

 

これからもこのマシン達を大事にして、皆さんの笑顔のある生活に貢献していきたいなぁといつも考えております。

 

そんな焙煎機おいくら万円のお話でした。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

 

インスタはじめましたー!
僕のインスタはこちらです。
https://www.instagram.com/shimacoffee/

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

マンデリンが新しいロットになりました (4636)

7月の最初の月曜日のお休みは、コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎です。 今年は、製造工場へのコーヒーシ

記事を読む

コラボカフェ

 福祉施設とのコラボカフェ   福祉施設の名前が ぷれいすBeと言います

記事を読む

コーヒーは一杯、何cc なの?

プロローグ 僕は朝、早めにお店に来て焙煎をします。 早ければ6時くらいからスタートすることもあり

記事を読む

既成概念

どんなお商売でも ものごとでもそうだと思うのですが既成概念に邪魔されて 新しい発想がでないということ

記事を読む

ブラジルはナチュラルです

今朝の賄いコーヒーは、中焙煎ブラジルでスタート。 高槻店に居る時は、ほぼほぼ朝夕1杯ずつコーヒーを飲

記事を読む

抽出でイメージする大事なこと コーヒーと粉の接触時間

昨日は定休日。 娘が春休みなので、おかげ様で娘とゆっくりした時間を過ごすことができました。

記事を読む

島珈琲のコーヒーが飲みやすい理由は

本日は岡町本店・高槻店ともに定休日ですが、午前中は高槻店でドリップコーヒーマシンの豆タンクを増やす工

記事を読む

焙煎する機械、焙煎機による味わいの違いって何?

最近、コーヒー業界の新しい情報についていけてない僕です。 コーヒーに関わらず、情報はツイッターなど

記事を読む

コーヒーミルで粉にしたときに均一にならないのです

昨日は休日で、家族で有馬富士公園という場所に行き、娘に思い切り遊んでもらいました。 高槻から高速を

記事を読む

影で力を発揮しているヤツがいる

実は近畿の梅雨入りがまだなのです。 四国、中国、九州の北部、そして近畿。   四国、中国、

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

コロンビアコーヒーの奥行き (4930)

本日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして

→もっと見る

PAGE TOP ↑