アメリカーノっていうコーヒーはどんなコーヒーなの?
公開日:
:
coffee TANPANCOFFEE, エスプレッソ, カフェ, コーヒー, コーヒーのようなブログ, コーヒー豆
アメリカーノという聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?
もちろん知っている人には愚問ですが、アメリカンコーヒー?なんて想像してしまいませんか。
この名前の由来がアメリカンコーヒーから来ているのがどうかはわかりませんが、アメリカーノとはエスプレッソのお湯割りでです。
エスプレッソは濃縮されたコーヒーが30秒ほどで30CC抽出されます。
エスプレッソはエキスプレスのイタリア語、つまり超特急を意味する言葉。
その言葉通り、超特急で濃いコーヒーを抽出します。
そのエスプレッソをお湯で割った飲み物、アメリカーノ。
今回はそんなアメリカーノのお話。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です
アメリカーノとは
抽出した濃いコーヒーであるエスプレッソ30CCにお湯を120CCほど加えたもの、つまりエスプレッソのお湯割りです。
あの芸能人こと短パン社長 奥ノ谷圭祐さんのTANPANCOFFEEを作る時に、東京へお好みのコーヒーを調査しに行った時に沢山のカフェをまわりました。
短パン社長のお好みをチェックするために渋谷・原宿あたりを短パン社長と一緒に、お好みのコーヒーが飲めるお気に入りのカフェを巡りコーヒーをチェックしました。
メニューを見てみるとこの「アメリカーノ」がけっこうどちらのお店にもあったのですね、もちろんエスプレッソマシンがあるお店に限ったことではありました。
東京のカフェには当たり前にあるメニューの感じでしたね。
コーヒーをお湯で割る、と聞いてなんだかそれはーと思う方もおられるかと思います。
でもメジャーになりつつあるなぁ、と東京のカフェを巡っていて最新のカフェ事情を目の当たりにして、そんなことを感じました。
島珈琲では?
僕のお店でもしているんですよ。
テイクアウトコーヒーでは、ホットコーヒーとアイスコーヒーはこのアメリカーノです。
ダブルとシングルという二つのパターンがあって、ダブルは文字通りエスプレッソ2杯分60CCをお湯で割ったアメリカーノでも濃い目のもの。
シングルは30CCをお湯で割ったダブルと比べると濃いさはトーンダウンしますが、あっさりしたコーヒーがお好きな方はこちらをオススメしています。
アイスコーヒーはダブルを冷水で割って。
お湯や冷水で割ったら薄くならない?大丈夫です。
エスプレッソは濃いイメージだけど、お湯や冷水で割っても濃いんじゃないの?大丈夫です。
お湯や冷水をあわすことによって、ちょうど良い飲み具合に調整しているのが、アメリカーノなんですね。
僕個人の好みはアメリカーノにはミルクと砂糖を入れる方が好きですね。
お湯や冷水で割ることで薄まったりするようなイメージがありますが、飲み頃に合わせた味わいを作っている、という感じです。
ペーパードリップのコーヒーとは、ちょっとまた違う味わいがあるので、こちらも機会があれば楽しんでくださいね。
今回はアメリカーノについてのあれやこれやのお話でした。
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之
僕のインスタ ぼちぼち更新してます、見てね!
https://www.instagram.com/shimacoffee/

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284) - 2025年4月30日
- コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283) - 2025年4月29日
- 久しぶりの深い睡眠 (5282) - 2025年4月27日
関連記事
-
-
知りたい!コーヒーと水の関係は?
プロローグ コーヒーの99パーセントは水です。 ですので、水の影響力はとてもあります。 &
-
-
グァテマラを0.5グラム増やしたらより美味しくなった
13時くらいに手すきになり、さぁブログを書くぞーとパソコンと向き合ったのですが、そこからまたお客さん
-
-
コーヒーの味わいの「フルーティ」を考える
コーヒーの味わいでフルーティと言われるとどう思う? 先日、ご近所のチーズ専門店のフロマジュリー&a
-
-
キリマンジャロコーヒーがいい感じ (5120)
昨日は焙煎機のメンテンナスのあと、整形外科で肩の痛みを治すための3回目の注射を打ちに。
-
-
タンザニア・コーヒーの魅力
本日11月7日(火)から9日(木)の間は、高槻店 喫茶コーナーはお休みとなります。 コーヒー豆(粉
-
-
超コーヒー引力の法則
準備が整いました! 昨日は無添加コーヒーシロップ(カフェオレベース)の焙煎を終え 今日はバックシー
-
-
コーヒー豆の挽き方の違い、何が変わる?
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして焙煎した後、10時より営業開始してお