*

昔のコーヒーは美味しかった!は、ほんとうなのか?

本日はこんなツィートをしました。

 

 

岡町本店は15周年を間近にむかえていますが、ベビーカーに乗ってお客さんと一緒に来られていた息子さんや娘さんが、高校生になったとか、今年受験ですとか、そのお子さんがめちゃ大きくなって御来店されたときには、時の流れの速さにびっくりしていまいます。

 

このツィートにつぶやいたように、改めて時間を大切にしたいなぁと思った次第です。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

昔のコーヒーは美味しかったは、ほんとうか?

先日、お客さんとお話をしていて、昔のあの味わいのコーヒーを探しているんだけど、あるのかなぁ? とご年配のお客さんにそう言われました。

 

で、僕はこう返事させてもらいました。

 

「確かに昔のコーヒーは美味しかったと思います。昔のコーヒーには力がありました。深焙煎にしても押し寄せるような香りとコク、今のようなコーヒーのグレードに関係なく、言い方が悪いですがグレードがそこそこのものでもほんとに美味しかったです。」

 

で続けて、
「今はどちらかというと、コーヒーのクリーンな味わいを評価されるようになりました。味わいの透明度、雑味のなさ、というべきでしょうか。これが美味しいコーヒーの基準となっているように僕は思っています。」

 

それで、昔のコーヒーのような味わいのコーヒー豆が手に入るのか、というとたぶん今は手に入らないです、と答えしました。

 

そう言うと一瞬、残念そうなお顔をされたのが、チクリと針を刺すように僕の心に残りました。

 

なぜ手に入らないのか

コーヒー人口が圧倒的に増え、供給側も生産量を増やしました。
各国で生産量増えた今、昔のように土地が肥えていたのかというと、どうでしょうか。

 

少ない生産量でよく肥えた土地で育つコーヒーは、さぞかし香りもあり美味しかったと思います。
そして味わいに力もあったでしょうね。

 

僕が記憶できているのは25年前くらいのコーヒーまででそれ以前は知りませんが、それでもその時のコーヒーにはパワーを感じた事、今でも覚えてます。

 

ただ記憶というのは美化されることもあり、年を重ねる事にその美化にわをかけて膨張することもありますが、そこを差し引いても同じ事が言えます。

 

最近、コスタリカなど中米を訪問された商社さんがこう言っておられました。
産地も今、不安定な気候に悩まされていると。

 

昔にくらべて気候条件も変わっているので、当然味わいに影響があることかと思います。

昔が美味しかったのもわかるし、昔をいつくしむのも痛いくらいわかります。

 

ですが、僕の考えとしては、今あるモノを楽しむ方が今を楽しめるし、それがきっと幸せなことだと思うので、昔を求めることはちょっと置いといて、今のある美味しい味わいを十分に楽しもうする姿勢のほうがいいんじゃなのかなぁって。

 

なんか、えらそうにすみません。

 

今と昔、目の前で比べることはできませんが、今を楽しんで素敵なコーヒーライフをおくって欲しいと願ってます。

 

いつもありがとうございます。

焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

11月の月替わりの季節のブレンドは?

最近よく聞かれることは、高槻店の喫茶コーナーはもうこのままなのですか?と。 申し上げにくいのですが、

記事を読む

ブラジルらしさという「らしさ」 (4715)

月曜日は基本的に家族そろっての晩御飯です。 というのも普段、晩御飯は先に娘とカミさんのお母さんと、そ

記事を読む

手挽きミルの挽き目の調整のやり方のコツ

前回のブログで書きました、通販における送料の値上げの件。   一晩考えました、

記事を読む

カップコーヒーの味わいを考える

3日間の家族旅行を終え、本日より高槻店は通常営業です。 この後、今年は臨時休業は取らないつもりでいて

記事を読む

またやりましょう!

 迷いに迷って行って来ました 見山の郷 ついたのは15時で少しくらいは野菜が残っているだろ

記事を読む

ハンバーグ

  鮮度のいいコーヒーは 蒸らしの時 ハンバーグみたいにふくらみます 美味しいそー 島珈琲

記事を読む

同じブラジルでもお店によって味わいが違うのはなぜでしょう

プロローグ コーヒーの味わいってわかりにくいですよね。 どうしてわかりにくいのか。 &nb

記事を読む

焙煎機・冷却装置のアームの掃除 (4621)

6月、取り立てて大きな行事もなく、ないことはないですが、焙煎機の掃除とかコーヒーシロップの仕込み焙煎

記事を読む

コーヒーの味わいにおける「からい」ってなんですか?

昨日はお休みでした。 娘の幼稚園も振替休日でお休み。   おかげ様で、久しぶ

記事を読む

コーヒーの木

 すくすく育ってます! 実をつけるのはいつの日だろうか 今日はお疲れなので日記はこれまで

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

→もっと見る

PAGE TOP ↑