*

コーヒーの種類、どれを選べばいいの?世界旅行を楽しむ気分で選ぶのはどうでしょうか

プロローグ

コーヒーの生産国、いろんな産地のコーヒーがありますが、あなたはどの国のコーヒーがお好きですか?

 

僕はグァテマラです。
グァテマラという国は、アメリカの下、南ですね、がメキシコで、メキシコのその下にある国がグァテマラです。
位置的には中央アメリカになりますね。

 

なぜこの国、グァテマラのコーヒーが好きなのかというと、初めて飲んだ時の洗練されたような味わいが僕のハートを打ち抜いて感動したのです。

 

コーヒーマニアだった頃の話ですが、ブラジルやコロンビアいろんな国のコーヒーを飲んでいましたが、僕にとって一目惚れしてしまうような、それは甘い恋のような味でした、とあまり似合わない台詞を書いてみました(笑)

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

IMG_3630

 

 

世界各国のコーヒー豆の選び方のご提案

グァテマラは世界の生産地の中ではかなり優秀な国です。
コーヒーを栽培する環境によって味わいも左右されるわけですが、その栽培環境が良く、良質なコーヒーを育てるには好条件が揃っています。

 

僕はグァテマラのコーヒーが好きになって、グァテマラという国に興味を持ちましたが、それは稀なことだと思います。

 

コーヒー豆売り場に行くと、いろんな国のコーヒーがラインナップされていますよね。
皆さんはどうなふうにそれを選んでますか?

 

味わいをお店の人に聞きながら、でもなんだか違いってわかりにくいですよね。
実際、わかりにくいものです。

 

正直、左と右と飲み比べながらじゃないとなかなか味の違いは分かりにくいです。

 

僕たちプロは訓練してきて、ブラジルらしい味わい、コロンビアに共通する味わい、などなど頭にインプットされていますので、今日はこれ飲みたいなぁで選べますが、これを読んでくれている皆さんの多くはコーヒーのプロではないと思いますので、わかりにくいと思います。

 

ですので、こんな選び方はどうでしょう?

 

それは

行ってみたい国で選ぶ!
分かりにくい味わいで選ぶのではなく、行ってみたい国、行かないと思うけど興味のある国、その国の歴史に興味がある、その国のスポーツチームが好きだ、などなど。

 

コーヒー飲みながら世界旅行を疑似体験してみる感じです。

 

ですから例えばタンザニアのコーヒーを選ぶとします。
サバンナはどんな風景でどんな動物がいるんだろう、とグーグルなどで検索した写真など見ながらですね、世界旅行をしてるつもりでタンザニアのコーヒーを愉しみながら、その気になってみるのです。

 

こんな選び方で、こんな飲み方も面白いのでは、そんな事を思った土曜日の午後。

 

味わいの好みもありますが、好みの中でどれが良いか迷ってしまったら、こんな選び方もあること思いだしてみてください。

 

エピローグ

お部屋の中、コーヒーで世界を楽しむ。

 

テクノロジーが発達していけば、もっとリアルなバーチャルで世界旅行を部屋で楽しみながら、その産地のコーヒーを味わう、そんな事が出来る日もそう遠くはない、そんな妄想をしておりました。

 

現実になったら楽しそうですね。

 

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

おおきに、いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_0184

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

少し寒くなると濃い目のコーヒーが欲しくなるのはなぜ?

最近、テレビの取材の電話が相次いでいます。 どうしたんだろ?島珈琲なんかあったのかな? &n

記事を読む

新豆さん!いらっしゃーい!

  いったい何人の人が 三枝ふうのイントネーションで読んでくれただろうか・・・? 先程 朝

記事を読む

来年はホンジュラスを使用します

今日は発送の仕事も早々に終わり、ここ数日の中では余裕を持ってパソコンに向かい、ブログを書ける状況であ

記事を読む

今月の季節のブレンドは「初春」味わい中焙煎/マイルドです

だいたい1月は12月の繁忙期の反動で、お客さんの流れは緩やかになるのですが、感謝感謝です、4日からス

記事を読む

オーダーを頂いたブレンドはその都度混ぜ合わせる、これ島珈琲流

プロローグ 日曜日は、営業日が日曜日だけの岡町本店へ、朝6時前に起き、車に乗り込み高槻店で荷物を積

記事を読む

今年はボチボチと

月曜日にした献血での血液検査の結果が、昨日ウェブで見れるようになりました。 はやいですね。 &nbs

記事を読む

なぜコーヒー屋さんは、インスタントコーヒーを飲まないのか

プロローグ なぜ、コーヒー屋さんはインスタントコーヒーを飲まないのか?と、コーヒー屋さんと大きいく

記事を読む

フルーティなアイスコーヒー 発売決定!

フルーティなアイスコーヒー すっきりさわやか仕立て リキッドタイプで発売を決定します! 味の狙いは 

記事を読む

美味しい原料を手にすればトキメキます

本日は月曜日ですので、岡町本店も高槻店も定休日で僕自身のお休み。 今日は今年最後のお休みになるので、

記事を読む

鮮度が良くても膨らみにくい豆

昨日はまたギフトの大口のご注文を頂きました。 今日が発送やギフトの仕事がひと段落する、いわゆる峠を越

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑