美味しい原料を手にすればトキメキます
公開日:
:
coffee
本日は月曜日ですので、岡町本店も高槻店も定休日で僕自身のお休み。
今日は今年最後のお休みになるので、1日ゆっくりと過ごす予定です。
娘が下校して帰ってきたら、クリスマスプレゼントを見に行く予定にしてます。
さて、昨日ニュースを見たらこの記事が目に留まりました。
公認会計士のラーメン店主が行列店を閉めた理由1「安いニッポンの正体」
https://smbiz.asahi.com/article/14780138
3部構成になってますので、よろしければお暇な時にどうぞ。(途中無料会員登録が必要となってます)
お店の現状を上手にまとめてはるなぁと読んでました。
いろいろ大変だけども、最後はその仕事が「好きか」というところかなと、読んでいて思いました。
好きだからこそ耐えられたり頑張っていける、僕は「好きのパワー」こそが偉大と考えてます。
さて、昨日お客さんとお話したことを今回のブログに。

美味しい原料を手にすると
お客さんにいい材料と巡り合ったら、ワクワクしますか?と聞かれまして、そりゃもうワクワクします!と即答しました。
この素晴らしい原料を焙煎できると思うと、ワクワクするしトキメキます、と。
この1年は良い原料の調達に苦心しましたので、その思いはなおさらです。
向こう1年の原料は相場高、エネルギー高、円安の影響で仕入価格の高騰は免れませんでしたが、良い原料が揃い確保できたので安心して経営に注力できます。
特にコロンビアはサンプルを口にした時「おおぉ!」と唸る味わいでしたので、原料がお店へと到着するのが楽しみでなりません。
中焙煎で焙煎して、ブレンド花にブレンドとして混ぜた時に、より一層の味わいの深みと美味しいが完成されるはず、とワクワクしてます。
楽しいです
良い原料を焙煎ができる、しあわせなことでほんとにね楽しいです。
大好きな焙煎をさせてもらっていること、お客さんに感謝です。
毎年12月の繁忙期を迎えて思うことですね。
好きなことを仕事にさせてもらっていること、続けさせてもらえていること、ほんとにお客さんに感謝です。
好きだからこそ大変なことがあっても立ち向かえる、僕はそう思います。
今年も有終の美を飾れるように、コーヒー大好きパワーで皆さんへ年末年始に笑顔になれるコーヒー豆を焙煎して、お届けしますね。
なので、今日はゆっくりと過ごします。笑
それでは、どうぞ良い1日を。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 自分で自分の機嫌をとる (4610) - 2023年5月29日
- 寝ても覚めても (4609) - 2023年5月28日
- 経営とは煩わしいことと向き合うこと (4608) - 2023年5月27日
関連記事
-
-
アイスクリームプロジェクト
今日は休養を頂きまして 見たいものがあったので あちこちいってきました そうです 厨房中
-
-
このスプレモ美味しいよ
この時季、何が困るって手がカサカサになること。 朝一番にお店に来てすることは、焙煎機のスィッチをON
-
-
来週は焙煎機メンテナンス週間にはいります!
娘は小学3年生になりました。 ついこの間、幼稚園に通っていたと思っていたらもう3年生に。  
-
-
同じグァテマラでもなぜお店によって味わいが違うのか
今朝、高槻市におけるコロナワクチン接種の予約を9時に完了しました。 ネットから申し込むべきか、電話か
-
-
島珈琲からのクリスマスプレゼントを 今コロンビアがめっちゃいい!
昨晩は実家で、少し早めのクリスマスパーティを。 年末年始はお店がバタバタなので、いつも早めにしている
-
-
今、25年前のコーヒーの本が教えてくれること
日曜日は高槻店は定休日。 高槻店はJR高槻駅前なので割と人通りも多く、日曜
-
-
なぜマンデリンコーヒーは愛されるのだろうか
昨日はお休みで、午前中は娘の幼稚園の送り迎え。 昼からは家族で公園へ行き、娘と電車ごっこ。 その
-
-
TANPANLABへ 島珈琲のコーヒー豆 渋谷上陸
昨日と今日は高槻店のご来店がめちゃめちゃ多く、感謝感謝です。 加えて本日は発送が沢山あったので、ブロ
-
-
マグボトルで飲むコーヒー、味わいが変わるのはなぜ?
本日、7月29日月曜日はお休みです。 今日の予定は午前中は、障がい者支援施設とコラボしているカフェ、
-
-
マグカップ1杯分に使うのコーヒーの粉の量を教えてください
よくそんなに毎日ブログのネタがあるね、と時々言われます。 僕もびっくりしてます(笑) &nb
- PREV
- ラスト 3DAYS
- NEXT
- 年内最終発注を完了させました!