*

参考にしてみて、ドリップするときの小技集

プロローグ

基本、プロというのは手の抜くところを知っているものだと思います。

 

というのも、マラソンを走るのにずっと全力は無理ですよね。
ボクシングも12ラウンドを全力で行くことは、相当なスタミナの持ち主以外は無理ですよね。

 

僕たちも一緒。
お店に立ち、コーヒーのドリップを1日しておりますが、良い意味でここは手を抜くところ、集中するところ、肌でわかっています。

 

楽するというと聞こえが悪いかも知れませんが、効率を上げて1の仕事を0.8の力でするということなのですね。
頭を使い、どうしたら楽にできるか、というのを突き詰めていきます。

 

昔、中華料理店で勤めていた時に副料理長から
「島よ、仕事ってなぁ1つの物事においては、ある程度のレベルになると皆そんなにスピードはかわらへん。
でも次に移るスピードが早いねん。
できるヤツはなぁ、次の仕事に移るスピードが違うねん。」
と言われました。

 

関係ないですが、ブログを書いていてそんな言葉を思いだしました。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

ドリップの小技集

前号はペーパーを濡らすことについて書きました。
フェイスブックのコメントで濡らすときは回す方が良いのですか?と質問がありましたので、まず解答を。

 

ペーパーを濡らすのは全体を湿らせればオーケーなので、一点に注いでもゆっくりとお湯は染みていきますが、回した方が早いし直ぐです。

 

ですので、かるく1回転くらい回しながらお湯をかけ、ペーパー全体に湿らすのが良いでしょう。
その方が楽です。

 

ドリップするとき、脇を締めると安定して楽になります。
腕だけで回そうとせず、身体全体でポット回すような感じです。

 

IMG_3233

 

小技集2

螺旋を描く様にドリップするのが良いですね。
コーヒーの粉の上に、蚊取り線香のグルグルをイメージしてなぞる感じで。

 

で、端っこまでお湯をかけるとNGなので、ペーパーから内側5ミリくらいからは逆に中心に戻るようにぐるぐるしていきます。
中心に戻れば、それが1回です。

 

お湯を注ぐというよりも、お湯を置くような感じしてみてください。

 

最後に、肩の力を抜いて楽に。

 

蒸らし・1回目・2回目くらいでだいたいコーヒーの良い成分はでてしまっているので、あとは3回目、4回目は濃度合わせ2回目まではしっかり集中して、その後はちょっと気を抜いても大丈夫です、楽にしてください。

 

エピローグ

とまぁ、こんな感じです。
楽して出来るところは楽してください。

 

但し集中するときは集中して。
このメリハリがわかってくると、長時間キッチンにいても安定して美味しいコーヒーをドリップが出来るんですね。

 

上に書いたことをちょっと意識して、楽してくださいね。

 

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

おおきに、いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_0184

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

溶けた氷の水で薄まらないアイスコーヒーを作るのは、どうしたらよいか?

さて、大阪は暑く、夏の入り口にさしかかったそんな気候が続いています。 朝晩は比較的過ごしやすい気温

記事を読む

福祉施設とコラボコーヒー豆!島珈琲は徹底的にサポート

お商売で大事なことって、自分がなんでやねん、って思った不快なこと、これを元に自分はそうしないぞと心に

記事を読む

島珈琲は深焙煎軍が僅かに優勢でございます

昨日、ニュースを見ていると求人ポスターを映画のポスターみたいにすると、すごい反応があったという記事を

記事を読む

カフェインは本当に刺激物だけなのか?

プロローグ 怒濤のゴールデンウィークが終わり、溜まった事務作業に追われている僕です。 こんにちは

記事を読む

とりあえず価格は据え置きでいきます

本日は祝日ですが、木曜日ですので高槻店は通常営業しております。   いいお天気になっていて

記事を読む

またまたマンデリンが新ロットになります!

月は、4月に変わりました、なので一気に仕入を。 今朝はコーヒー豆30キロ麻袋を5袋と35キロを2袋が

記事を読む

夏のコーヒー豆・粉の保存で気をつけたいこと

最近なぜか子供の頃、初めて行ったプロ野球観戦のことを思いだすんです。   小学

記事を読む

エスプレッソマシンの豆はアイスコーヒー用です

詳しいところまでわかりません、というのが前提でお客さんに聞いたお話ですが、そのお客さんはアメリカから

記事を読む

丈夫なコーヒーミルは長く使える

5月28日火曜日は、長野県白馬五竜スキー場で開催する「短パンフェス」に参加します。 野外フェスティバ

記事を読む

20年選手の僕だって焙煎に失敗することがある

昨日は東京からPansonicの荒川さんが御来店。    

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑