*

溶けた氷の水で薄まらないアイスコーヒーを作るのは、どうしたらよいか?

さて、大阪は暑く、夏の入り口にさしかかったそんな気候が続いています。
朝晩は比較的過ごしやすい気温で、まだまだ暑くなるのは先のことだ、と思っていますが、去年は6月から蒸し暑く、お客さんの流れ急に変わった、そんなことを記憶しております。

 

今年の夏も暑くなるとか。

今から体調管理やお身体に気をつけて、お過ごし下さいね。

 

さてさて、お客さんとアイスコーヒーの作り方の話をしていて、タイトルのように、氷の溶けた水で薄まらないようにするのはどうしたらいいですか?ということを聞かれました。

 

今回も皆さんに参考になれば嬉しいです。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

アイスコーヒーをなるべく薄めずに作る方法とは

アイスコーヒーとは冷たいコーヒーであって、基本的にコーヒーはお湯を用いて抽出しますので、出来上がったコーヒーは熱いです。

 

ですので、冷まさないといけません。

 

この時にいかにコーヒーを薄めず作るにはどうしたらよいか、先日お客さんとお話をしていました。

薄めない方法として、まず思いつくモノを並べていきます。

 

まずはお湯を使わない抽出法、水だしコーヒー。
水にコーヒーの粉を直接浸けて、冷蔵庫に置いておくだけで8時間後くらいには出来上がるアイスコーヒー。
むしろ浸けとけば浸けるほど、濃くなっていくので、飲む時にもし氷をグラスに入れるなら、その時に薄まるくらいです。

 

次にアイスコーヒーをハンドドリップで淹れて、抽出したコーヒーが入ったサーバーを氷水の入ったボールに浸ける。
サーバーごと冷やして、中の抽出したコーヒーも冷やす方法。

 

ほったらかしにして冷やすのもありですが、美味しいアイスコーヒーを飲みたいなら、出来れば急冷したほうが引き締まり香りも立つように感じていますので、美味しいのを作るのなら手間はかかりますが、手早く冷やすのがよいでしょう。

 

氷を入れた容器で急冷する方法

3番目、一番手っ取り早く急冷するには、氷がぎっしりと入った容器に、温かい抽出仕立てのコーヒーを入れ、一気に冷やす方法ですが、これは氷の水を溶かしてしまい、コーヒーがその水で薄まってしまいますよね。

 

あらかじめ濃い目のコーヒーを抽出しておくのが条件となりますが、こうした方法もありますのでお伝えしますね。

 

氷の入れたグラスに温かいコーヒーを注ぎます。
そこでスプーンを使いコーヒーを冷やすために混ぜるのですが、グルグルと円を描くようにスプーンを回すのではなく、スプーンを縦の方向で下から上へ、下から上への軌道で混ぜるのですね、掘るような感じでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

そうすると氷の溶ける量も少なく、円を描いて回して冷やすよりかは氷が溶ける量も少なく、薄まる率も低くなります。

 

科学的な説明は知らないのですが、実際、やってみて氷が溶ける量は少ないです。
薄くならない方法としては、ざっとこんなものですが、参考になったでしょうか。
 

アイスコーヒーの本格的な季節がそろそろですね。
もしよろしければお試しくださいね。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

生豆のコントラスト 混合焙煎とはこういうことです

コーヒーのブレンドには、ブラジルならブラジル、グァテマラならグァテマラをそれぞれに焙煎し、その後ブレ

記事を読む

カフェラテとカフェオレ 何が違う?

今朝は税理士さんと決算においてのミーティングでした。 島珈琲株式会社は4月が決算月。  

記事を読む

口に長く残る甘い余韻

本日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店に来て朝に焙煎を終え、10時より営業を開始しておりま

記事を読む

ドリップコーヒーの大事なことのまとめ

島珈琲のホームページは、僕でもさわれるようにしてくれています。 もちろん難しいことは、ずっとお付き合

記事を読む

コーヒーの美味しさはこんなところでも決まるのですというお話

コーヒーの味わいはどこで決まると思いますか。 もちろん、どのパートも大事です。 &nbs

記事を読む

エスプレッソのコーヒー豆は苦いの?

確定申告の時期が近づいてきましたね。   先日、税理士さんといろいろ話をしてい

記事を読む

マンデリンというインドネシアのコーヒーの魅力

先日、島珈琲を見て頂いている税理士さんが、コーヒー豆を買いに来られてので、ついでにいろいろとお話をし

記事を読む

焙煎機のメンテンナスが完了しました (4749)

本日は月曜日で、岡町本店も高槻店も定休日でお休みですが、お休みにしかできない高槻店の焙煎機のメンテン

記事を読む

高槻店、今年最後の焙煎機のメンテナンス完了しました!

先日の月曜日に、今年最後の高槻店の焙煎機のメンテナンスが完了しました。 そして岡町本店の今年最後の焙

記事を読む

コーヒーシロップ無糖は今年の秋冬まで販売できそうです!

昨日は僕の誕生日で、なんとか19時過ぎに仕事を片付けることができ、急いで帰宅。 娘が早く帰ってきてね

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

→もっと見る

PAGE TOP ↑