夏はアイス用の豆が売れるじゃないですか!って本当なの?
プロローグ
これから暑くなる季節、コーヒー豆屋は暑さとともに閑散期を迎えます、っていうと、えっアイスコーヒー用のコーヒー豆が売れるんじゃないのですか?と聞き返されます。
確かに暑くなるとアイスコーヒー用のコーヒー豆の販売比率は上がってきますが、果たしてそうなんでしょうか。
これは僕の経験の話なので、コーヒー業界全体に当てはまるかどうかは疑問ですが、まぁちょっと聞いてやってください。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。
夏場にアイスコーヒー用の豆は売れるのか?
暑くなるとアイスコーヒーが飲みたくなりますよね。
のどごしが良く、キリッとした清涼感のあるアイスコーヒー。
確かにイートインなどの場合は、ホットコーヒーよりアイスコーヒーの方がよくでます。
家でアイスコーヒーを作るアイスコーヒー用の豆はどうなのか、というとですね、実は暑くなるに従って伸びません。
なぜか?暑い時に、わざわざお湯を沸かして、熱い思いをしてドリップしなくなるんですね。
ですから、ほどよい暑さの6月7月中旬くらいまででしょうか。
それ以降、8月9月はアイスコーヒー用の豆の販売率は、業務用卸しを除き、伸びません。
では、コーヒー豆屋さんは夏場どうやって、ご飯を食べていっているのか?
夏場はこう乗り切る!
一つはコーヒーシロップなどの加工品の販売が支えになります。
暑いのでパッとできてシュッと飲める、カンタンにできるものが重宝されます。
そして次に、実はホットコーヒーの豆の需要もあるんです。
近年、猛暑化しておうちでも冷房を入れないと過ごせない、そんな日が多くなりました。
冷房をかけると身体がちょっと冷えるので温かいモノが欲しくなります。
普段からおうちでコーヒーを飲まれている方は、こういう場合はホットコーヒーを飲まれるのですね。
もちろん基本は暑いので、飲まれる絶対数は冬場よりも減りますが、猛暑が言われ始めてから夏場のコーヒー豆の動きが、ちょっと変わってきた模様です。
こんな感じで夏場をつなぎながら、秋冬に向かって何かを計画しておく準備期間、そんなふうに僕はしています。
エピローグ
夏にホット用のコーヒー豆の販売があるのも、普段から支えてくれるお客様があるからこそ。
夏場の販売は鮮度や在庫の調整が難しいですが、わざわざ暑いのに足を伸ばしてくれるお客様に、ほんとうに感謝です。
今年はコーヒーシロップのブレンドを変更して出来上がりも上場。
夏場も笑顔を絶やすずに、お客様を笑顔にしたいと思います!
薫る島珈琲をもう一杯。
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之
マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド
師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546
購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 心を軽くするための思考 - 2021年3月1日
- ありがとうございます、岡町本店はこの年の3月29日で19周年です! - 2021年2月28日
- 開封しなくても冷凍保存!~粉で購入編~ - 2021年2月27日
関連記事
-
-
冷めても美味しい島珈琲のコーヒー
今朝、お客さんに島さんのコーヒーは、冷めても美味しく頂けますね、と嬉しいお言葉を頂きました。 そうで
-
-
開業は2002年 コーヒー周辺の価格の移り変わり
昨日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店で1日を過ごしました。 週1日しか営業しないのに、本店なんか
-
-
店頭で一番聞かれるコーヒーのこと
日曜日は岡町本店の営業日でした。 初めてのお客さんは、なぜ日曜日だけなのかが不思議なようですね。 &
-
-
新米 能勢のコシヒカリ
今日は スタッフにカフェBeをお任せしまして 休日をいただきました が 月末の事務処理や
-
-
ドリップコーヒーをティファールで美味しくいれること考えた vol.1
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です 今回はティファールでドリップコー
-
-
コーヒーのプロは1日何杯のコーヒーを飲んでいるのか
栄光に向かって走る あの列車に乗って行こう はだしのままで飛び出して あの列車に乗って行こう &nb
-
-
豆の大きさによって味わいの違いはあるのか?
大きいと小さい。 この言葉で何を想像しましたか? 僕はそうですね、体型だとか身体の
-
-
たった10グラムの感動
幼い頃、母がよく映画に連れってくれました。 記憶が正しかったら、見たい映画を姉とかわりばんこで観て