*

長い期間ディスプレイしていたペーパーで、コーヒーを淹れたらめっちゃ不味かった件

プロローグ

マーケティングの師匠 藤村正宏先生 公認のブレンド スコットブレンドを島珈琲がお取り扱いしております。

 

先日、師匠がなんと島珈琲高槻店にわざわざ来られたことはブログでも報告しましたが、その時師匠 藤村正宏先生が
「スコットブレンドのドリップバッグがあったらいいよね、俺さぁ出張で持って行くよ!」
と言われたので、本格的につくることに決めました!

 

だって師匠があったらいいなぁって言えば、それはもう喜んでつくらせてもらいます!
業者さんから詳細が来週来る予定になっています、決まれば即行動です。

 

まずは先発で手作りのスコットブレンドの初ドリップバッグが、九州のあるイベントでプレゼントされる予定です。
僕が手作りで袋詰め、しかも200個!頑張ります。
よろしければ、こちらのブログもご覧下さいね。

 

http://ameblo.jp/yoookopuakana/entry-12165096404.html

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

ドリップバッグのテストをしていた

師匠 藤村正宏先生は、8グラムのドリップバックよりも10グラムのドリップバックがお好みなので、味わいのチェックをしていたんですね。

 

で、島珈琲のドリップバッグはこのタイプのハネのようなタイプから

IMG_2301

 

こちらのエックス型に変更し、現在移行中です。

 

IMG_2302

 

それで今までハネのタイプをディスプレイしたのですが、それをさげ、エックス型をディスプレイしたのです。
味わいのチェックに、ずっとディスプレイしていた、そのハネの方のドリップバッグの古い粉を取り除き、紙の部分だけを再利用し、新しい粉をセットして、味見のチェックをしてみたんです。

 

するとどうでしょう。

 

この世のものか!

とは、言い過ぎですが、紙に染み付いた湿気やニオイ、いろんなものが見事にコーヒーに乗り移り、これは僕のコーヒーじゃない!島珈琲ではない!

 

そんな味わいになりました。
新しい粉をセットする前にお湯を三度ほどかけて、ニオイなどを落としたつもりでしたが、落ちていませんでした。

 

ここで何が言いたいのかというと、ペーパードリップの保管も同じで裸のままで置いてあると、ニオイや湿気を紙が吸い、それがコーヒーをドリップしたときにコーヒーの液体に移り、不味いコーヒーが出来てしまいます。

 

なので、くどくなりますが先日ブログでも書きましたように、コーヒーを抽出するペーパーフィルターはちゃんと保管してくださいね。

 

エピローグ

ペーパーフィルターの保管のコツはこちらを参考にしてくださいね。

 

梅雨時期が近づいてきた!湿気に弱いペーパーの保存方法はこちら
https://blog1.shima-coffee.com/?p=14437

 

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_1610

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒーの美味しさはこんなところでも決まるのですというお話

コーヒーの味わいはどこで決まると思いますか。 もちろん、どのパートも大事です。 &nbs

記事を読む

味覚を鍛える方法

ブログをリニューアルします。 ブログを完全にSSL化するのに、島珈琲御用達のまころ企画さんにお願いし

記事を読む

日曜日に全部焙煎するの? (4775)

昨日、ヤマハバイクレンタルの会員になりました。 ヤマハのバイクショップ、YSPさんで最近レンタルバイ

記事を読む

アイスコーヒーを濃い味にしたい時の3つのポイント

プロローグ さて、関西は梅雨明けし本格的な夏、本格的なアイスコーヒーの季節を迎えました。 ボンジ

記事を読む

水だしのアイスコーヒーとアイスコーヒーの味わいの違いは何?

プロローグ 水だしコーヒーはダッチコーヒーとも言います。 ダッチコーヒーとは、水の点滴をゆくっり

記事を読む

エスプレッソは深煎りで

昨晩は焙煎機のメンテンナスを。 帰るのが遅くなり、一人でご飯を食べていると娘がテーブルにやってくる。

記事を読む

迫る、コロンビアコーヒーの魅力に

街のよってパターンがあると思うのですが、島珈琲高槻店は4月に入ると急に閑散なムードになります。

記事を読む

あなたはどう飲んでる?コーヒーの飲み方を考えてみた

喫茶とは喫煙の「喫」とお茶の「茶」を足して喫茶、喫茶店とは喫煙とお茶ができるところという意味ですが、

記事を読む

ドリップコーヒーについて 知りたいこと

僕 島規之が、コーヒー基礎講座の講師を務めることになりました。 久しぶりです。   詳細は

記事を読む

本日コーヒーシロップ加糖の仕込み焙煎です

自宅は高槻にあり、岡町本店にはいつも車に乗って来ています。 空いている時間ですと、だいたい40分くら

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑