*

ペーパーを濡らしてドリップするときに気をつけたいこと

プロローグ

ペーパードリップの際、ペーパーを濡らす理由は以前に書きました。
そのブログはこちらです。
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13511

 

何のために濡らすのか、おさらいするとペーパーとドリッパーを密着させるため、ペーパーにニオイや湿気を吸収していたらそれを流してしますため、濡らして密着させた方がやりやすいため。

 

このような理由になります。

 

濡らす、濡らさない、は賛否両論ありますが、何人かいる僕のコーヒーの師匠のうちの1人がペーパーを濡らしてドリップされていたので、そのまま見よう見まねでやってたら、後付ですがいろいろ理由を発見し、なるほどと思ったので今に至ります。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

ペーパーを濡らすときに気をつけたいこと

特にこうした方がいい、こうすると味わいが良くなる!ということではないのですが知っていると役に立つと思います。
カップの上にドリッパーを置き、ペーパーをセットします。

 

そしてお湯をジャーと注ぎますが、ここで油断をするとこのようにペロンとめくれてしまいます。
こうなると指でつまんで直すほかありません。

 

IMG_1594

 

急いでいるときなんかによくこういう事が起こるので、余計にイラッときますよね。
そのイラッと、を無くすためにどうすると良いか、説明しますね。

 

ペーパーの上部まで丁寧にお湯をかけなくてよい

ドリッパーを下から適当に4等分してイメージをつくってください。
お湯を注ぐときは、下から4分の3くらいの位置までにお湯をかけたらオッケーです。

 

そのままお湯は勝手に残り4分の1の上部のペーパーを濡らしてくれます。

上部まで丁寧に濡らそうとして、ペーパーとドリッパーの間にお湯がいってしまい、そしてペーパーが内側にペロンとなってしまうのです。

 

ですので、上から4分の1、下からですと4分の3くらいの高さの所まで、お湯をかけたら自動的に全体に行き渡ります。
逆に丁寧にやりすぎるとこのような事態になります。

 

エピローグ

肩の力を抜いて軽くしてしまう、そんな感じですね。
特に味わいに影響のあるところではありませんが、よければ参考にしてくださいね。

 

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_1610

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

同じブラジルコーヒーの豆でもお店によって違うのはなぜ?

このお話は、お店でするとよくへぇーと言われるので、ブログにも書きますね。 ブラジルコーヒー、と言え

記事を読む

コーヒーの価格に対して僕はこんなことを考える

先日、お客さんとお話していて、コーヒーの価格のお話になりました。 島さんのところはコーヒーは美味し

記事を読む

バラすぞー

 昨晩は高槻店の焙煎機  誠 号 をバラして掃除をしましたステンレスシリンダーのコーヒーの

記事を読む

知っておくと便利、水だしコーヒーのあれこれ

プロローグ コーヒーブームなのかな、最近よく店頭で水だしコーヒーについて聞かれることが多くなりまし

記事を読む

同じ量の袋なら、深煎りより中煎りの方がちょっと小さいのはなぜ?

焦っています。笑 いつもならブログはお昼過ぎに完成させています。   特に土曜日はテイクア

記事を読む

ダイレクトドラム プロジェクト

 島珈琲 高槻店に設置された焙煎機は 量産される前 いわゆるプロトタイプで 1号機です 開

記事を読む

こうしたら香りが広がる!テイクアウトのコーヒーカップにフタは本当に必要?

昨日は僕の携帯 iPhoneの機種変更に行って来ました。 僕ね、こう見えて(どう見えるが知らないけ

記事を読む

今晩は焙煎機のバーナー部分のメンテナンスです

今月は焙煎機のメンテナンスの月でしたので、高槻店の焙煎機の内部を綺麗にしました。 ただバーナー部分は

記事を読む

無糖 無糖 無糖!

  今年からつくっている無糖のコーヒーシロップ(コーヒー濃縮液) とっても順調にファンが増

記事を読む

コーヒー焙煎屋の僕がミルクを入れて飲む理由

昨日は奥さんはお休み。 その奥さんから営業時間中に電話があり、それを取ると娘へとすぐにバトンタッチ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑