*

これやっちゃだめ!ペーパードリップで気をつけること

プロローグ

昨夜は高槻店の焙煎機を掃除しました。
掃除といっても外側をゴシゴシ磨くのではなく、内部の掃除です。

 

焙煎をすると煙がでます。
その煙を外に逃がすために、排気ファンを使いダクトを通って煙突に行き外へ出ます。
焙煎機を稼働させていると、このダクトに脂分が付いてきます。

 

人間でいう動脈硬化みたいな感じで、管が細くなっていき流れが悪くなります。
もちろん味わいにもかなり影響があります。

 

昨日は徹底的にお掃除しましたので、今日から更に美味しくなりました!
焙煎機も超ご機嫌です。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

ペーパードリップで注意したい事

細かい事は沢山あるのですが、これだけは気をつけてもらいたいと思う事、それはペーパードリップでお湯を粉に注ぐ時、ペーパーの際までお湯を注がない、ということなんですね。

IMG_0838

 

全体にお湯をかけた方が均一にお湯がいって味も良くなる、そう思ってしまいますが実は違うのです。
粉をセットしてペーパーにあたる際の所ですね、ここまでお湯をかけてしまうとコーヒーの粉の層をちゃんと通らずに、器具につたって落ちていってしまうのです。

 

際までいかずに手前までOk

際の手前までで大丈夫です。
数字いうと5ミリ程度手前でしょうか。
とにかくペーパーにお湯をかけない、そんな感じでドリップしてください。

 

そうしてそれが成功すると終わった時にこんな感じで、粉の層が残ります。
こうなる感じをイメージしてドリップしてみて下さいね。

IMG_0840
そうすると器具につたって落ちるのが少なくなる、または無くなりますので、コーヒーの成分のしっかりでる美味しいコーヒーができあがります。

 

エピローグ

気持ち手前に注ぐ、そんなイメージでトライしてみて下さい。
難しい事ではありませんのでね。
是非、ちょっとだけ意識してみてください。

 

この記事があなたのコーヒーライフの笑顔のタネになりますように。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_0035

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ハンドドリップをするときに上手にできる立ち位置を考えた

あなたは右利きですか、左利きですか? 僕は右利きなんですが、たぶん左利きだと思うのです。 &

記事を読む

マグカップに直接ドリップして美味しく飲むコツ

今4歳の娘がいるのですが、最近なんというか気遣いができるようになってきたのですね。 「今これしたら

記事を読む

ドリップバッグの試作はこうしてつくられる物語

プロローグ 出版するコーヒー本の原稿見直し、修正が思うように進まない。 僕は今年で41歳になりま

記事を読む

ハンドドリップで3つの気をつけたいこと

プロローグ 今年は、来年の本の出版のために原稿つくりに取り組みました。 今、3章に入った所ですが

記事を読む

ドリップをしていていつもと違う!その原因は何?

プロローグ このブログはお客さまに質問を受けたことを取り上げることが多いです。その場だとどうしても

記事を読む

ドリップのお湯の温度はいったいどの温度が正解なのか

昨日は臨時休業を頂きました。 ありがとうございます。   娘の入学式。 桜も満開で、気温も

記事を読む

ドリップするコーヒーポットを選ぶとき、あったら便利なもの

家に帰ると「とうちゃん、おかえりー!」と4歳の娘がだっこをせがみます。   な

記事を読む

金属系フィルターは粗挽きの方が良いの?

コーヒーミル(グラインダー)にも、細挽きに強いタイプ、粗挽きに強いタイプとあります。 どちらかという

記事を読む

こんな時はコーヒーをゆっくり時間をかけて飲もう

日曜日は日曜日だけが営業のお店、岡町本店で営業をしております。 換気扇を終日回し、換気の良い状態にし

記事を読む

どうしてますか?ペーパードリップで使うペーパーフィルターの保管のお話

こうしてブログを毎日のように書いていると、以前にも書いた似たような内容のブログは、もう書かなくてもい

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑