マグカップに直接ドリップして美味しく飲むコツ
今4歳の娘がいるのですが、最近なんというか気遣いができるようになってきたのですね。
「今これしたらうるさいかなぁ」と聞いてきたりして、ハッとさせられることが多くなりました。
知らないところで、どんどん成長していっってるんだなぁと。
この時間が止まって欲しいと思うことも、でも大きくなった時、娘とどんな会話をするのか楽しみにしている自分も。
歳を重ねる毎に、時間の大切さが身に染みたりするのは、確実に歳をとったということですね。(笑)
では話をコーヒーに戻しましょう、こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。
マグカップに直接ドリップして美味しく飲むコツとは
先日このようなツィートをしました。
マグカップに直接ドリッパーをセットしてハンドドリップする場合、出来上がりのコーヒーを少しだけスプーンで混ぜて下さい。ブラックコーヒーで頂く場合は特に。
底に濃いコーヒーが溜まります。ドリップの始めの方が濃いのですね。スプーンで混ぜて均一して整った味わいに。ちょっとしたコツです。 pic.twitter.com/07VWvEkOIe— 島珈琲 島 規之(バイセン) (@shimacoffee) 2017年3月26日
この内容のツィートは何回かしているのですが、いつも好評です。
このツィートで書きましたように、直接ドリップすると底に濃いコーヒーが溜まります。
なぜ溜まるのかというと、ドリップして蒸らしをしてから1湯目を注ぐわけですが、ドリップの1湯目、2湯目でだいたいコーヒーの美味しいところが出てしまってます。
あとに何回かドリップするのは味合わせのようなもので、濃さを調節しているものと考えていてください。
ですので、ハンドドリップでお湯を注ぐ1湯目、2湯目で濃い味わいがでており、それがそのまま底に溜まっているのですね。
出来上がりにスプーンで底から上に向ける感じで、くるっと混ぜて均一してみてください それで味わいが均一になります。
混ぜすぎると冷めますから1回か2回くらいでもう十分ですからね。
コーヒーメーカーにも同じ事が言えます
コーヒーメーカーも濃い味わいが底にたまっていますね、そうです、同じ原理ですものね。
ですから、コーヒーメーカーで出来上がったコーヒーも、スプーンで混ぜることができるならスプーンを。
フタがあって振っても洩れないタイプの受けポットなら、ぐるんと優しく2周くらい回してみてください。
お茶の注ぎ方みたいに少しずつ分けながら注ぐ方法もありますか、混ぜる方が手っ取り早いので、僕はそうしています。
マグカップやコーヒーメーカーでコーヒーを淹れる方には是非参考にしてもらいたいお話でした。
それでは、また。
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 器具で変わるコーヒーの味 (5110) - 2024年10月12日
- 心をつかむ やっぱタイトル大事だよ (5109) - 2024年10月11日
- ぼちぼちと焙煎機のメンテを (5108) - 2024年10月10日
関連記事
-
人と一緒!コーヒー豆の脂の出る量の違いはなぜ?
プロローグ 先日、常連様からこんなご質問を頂きました。 「いつも種類を変えてコーヒー豆を買ってい
-
島さんは、コーヒーの味わいはどこで決まると思ってますか?
今日は娘の保育園の卒園式です。 その後は、奥さんが娘と一緒に幼稚園の制服を見に行くことになっていま
-
甘みのあるコーヒー豆をください
最近、このブログのタイトルにあるように言われ、コーヒー豆をお買い求めに来られる方が多くなりました。
-
島珈琲カン、在庫ある分だけで最後となりました!
昨日、朝パソコンを立ち上げるとメールアプリが初期化されていて、背中に冷たい汗がピッーーと。 こ、これ
-
テカテカコーヒー豆の謎 なぜ脂がでるのか
ブログのネタは、お客さんから頂くことが多いです。 いろいろ質問をくださるので、それをそ
-
島珈琲のホームページ改装します (4996)
月末が迫ってきました。 仕入価格が高騰して、月末になると以前より多く悩むようになりまし
-
「香り」アップしました
コーヒーはなんといっても「香り」のものですよね。 実は僕、開業する前はタバコを吸う人でした。
-
コーヒー豆はどれくらい日持ちするの?
昨日、9月から始まったエクスペリエンスマーケティング塾、略してエクスマ塾の上位コース、エバンジェリス
-
腹の底に落ちるということは (4836)
お商売を始める前からのも合わせて、焙煎機は通算で5台目が高槻店の焙煎機になります。 現在、岡町本店に
-
新豆さん!いらっしゃーい!
いったい何人の人が 三枝ふうのイントネーションで読んでくれただろうか・・・? 先程 朝