カフェというよりコーヒー「豆」屋です
毎月一回、店先に置いてある黒板を書き換えています。
僕が原稿を作り、そしてカミさんが書いてくれています。
カミさんは慣れた手つきで、2枚の黒板を10分もかからずに書き換えてしまいます。
字の間隔なども、特に何かしているわけでもなく、すらすらすら~と。
字も上手で、お客さんも褒めてくれています。
その2枚の黒板の他に、小さい黒板を1枚。
こちらは定期的に書き換えているのですが、ここ最近はこのような感じになっています。
入ってくるお客さんに残念な思いをさせないために
島珈琲の高槻店は、店構えがカフェっぽく見えないわけではありません。
というか「コーヒー」とか「珈琲」と言う字を見て、カフェと連想される方も多いはずです。
高槻店は喫茶コーナーはありますが、メニューはコーヒーだけ。
しかもくつろぐために、というよりも、コーヒーの味わいを知ってもらうため、いわばコーヒー豆を購入して頂く方に味わいが好みかどうかを確認してもらうスペース、高槻店の喫茶コーナーはそんな立ち位置でもあります。
もちろん、僕が淹れるコーヒーをお楽しみ頂くスペースでもありますが、皆さんが想像する「カフェ」とはちょっと離れているので、お店に入ってあれっ?と思われないよう、出来る限りの情報を店外にて発信しています。
そして、カフェというよりもコーヒー「豆」屋です、と書いておくことで、出来る限りの誤解を生じないようにしている、ということで、この黒板を置いております。
それを見て帰ってしまう人もいますが
お、お客さんが行ってしまったー。
入ろうか入るまいか考えているお客さんが、その黒板を見て、違う方向へ歩き出すことも多々ありますが、でもお店に入り、違ったと残念な思いをしてしまうよりかは、いいと思っております。
それでも、専門店のコーヒーをお店で飲みたい、と思う方がお楽しみ頂けたらと考えております。
高槻店がオープンして8年と3ヶ月。
オープン当初はいろいろお客さんからご意見ありましたが、この店の主は豆屋や、という認識がだいぶ広がった様子で、喫茶コーナーのことで何か言われることは少なくはなりました。
ですが、知らぬ方へ残念な思いをさせないために、こんな黒板を置いてます、というお話でした。
今週も笑顔で頑張ります!
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 新しいブレンド、成功でした (5079) - 2024年9月11日
- このあつさよ (5078) - 2024年9月10日
- 生きる目的 (5077) - 2024年9月9日
関連記事
-
焙煎度合いに対して挽き方を変えるべきか
昨日はお休み。 午後、学校から帰ってきた娘と公園で少し遊び、カミさんのお母さんがスシローで御馳走して
-
島珈琲でブレンドの種類が多いのなぜ (5071)
昨日はお休みでしたので、いろいろと行ってきました。 そのうちの1つは、高槻天神さん上宮
-
岡町本店の焙煎機 メンテ完了です (4958)
昨日は岡町本店の営業日、沢山のお客さんがご来店、感謝感謝です。 そんな中で沢山のお客さ
-
コーヒー豆の中にある欠点豆って何ですか?
欠点という字を見て、自分の過去のことを思いだした。 僕はですね、高校時代、
-
ドリップで薄味と濃味を作るちょっとしたコツ
プロローグ 3歳の娘がなぜかよくわかりませんが、ニトリが大好きでしょちゅう近所のニトリに連れて行け
-
グァテマラ・フライハーネス・アヤルサへ
朝方、こっちを向いて寝ている娘の腕が不意に僕の頭の方へ伸びて、そのままその手で僕の髪の毛をむしゃむし
-
オーダーを頂いたブレンドはその都度混ぜ合わせる、これ島珈琲流
プロローグ 日曜日は、営業日が日曜日だけの岡町本店へ、朝6時前に起き、車に乗り込み高槻店で荷物を積
-
焙煎機が止まってしまいました
朝、お店に来ると一番に付けるのが焙煎機のスィッチ。 暖機運転を20分くらいかけてして、その間はお店の
-
コーヒーの豆・粉は一杯何グラムが正しいのか
大阪高槻は昨日から寒くなり、涼しくなりましたねーなんて言ってたのが急転、寒くなりましたねにお声かけが