*

カフェというよりコーヒー「豆」屋です

公開日: : coffee

毎月一回、店先に置いてある黒板を書き換えています。
僕が原稿を作り、そしてカミさんが書いてくれています。

 

カミさんは慣れた手つきで、2枚の黒板を10分もかからずに書き換えてしまいます。
字の間隔なども、特に何かしているわけでもなく、すらすらすら~と。

 

字も上手で、お客さんも褒めてくれています。
その2枚の黒板の他に、小さい黒板を1枚。

 

こちらは定期的に書き換えているのですが、ここ最近はこのような感じになっています。

 

 

入ってくるお客さんに残念な思いをさせないために

 

島珈琲の高槻店は、店構えがカフェっぽく見えないわけではありません。
というか「コーヒー」とか「珈琲」と言う字を見て、カフェと連想される方も多いはずです。

 

高槻店は喫茶コーナーはありますが、メニューはコーヒーだけ。
しかもくつろぐために、というよりも、コーヒーの味わいを知ってもらうため、いわばコーヒー豆を購入して頂く方に味わいが好みかどうかを確認してもらうスペース、高槻店の喫茶コーナーはそんな立ち位置でもあります。

 

もちろん、僕が淹れるコーヒーをお楽しみ頂くスペースでもありますが、皆さんが想像する「カフェ」とはちょっと離れているので、お店に入ってあれっ?と思われないよう、出来る限りの情報を店外にて発信しています。

 

そして、カフェというよりもコーヒー「豆」屋です、と書いておくことで、出来る限りの誤解を生じないようにしている、ということで、この黒板を置いております。

 

それを見て帰ってしまう人もいますが

 

お、お客さんが行ってしまったー。
入ろうか入るまいか考えているお客さんが、その黒板を見て、違う方向へ歩き出すことも多々ありますが、でもお店に入り、違ったと残念な思いをしてしまうよりかは、いいと思っております。

 

それでも、専門店のコーヒーをお店で飲みたい、と思う方がお楽しみ頂けたらと考えております。

 

高槻店がオープンして8年と3ヶ月。
オープン当初はいろいろお客さんからご意見ありましたが、この店の主は豆屋や、という認識がだいぶ広がった様子で、喫茶コーナーのことで何か言われることは少なくはなりました。

 

ですが、知らぬ方へ残念な思いをさせないために、こんな黒板を置いてます、というお話でした。

 

今週も笑顔で頑張ります!
それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒーはデリケートだなぁ

最近、歳、歳とよく言ってしまいますが、やっぱり歳を感じることが多くなりました。笑 この年末に特に気を

記事を読む

腹の底に落ちるということは (4836)

お商売を始める前からのも合わせて、焙煎機は通算で5台目が高槻店の焙煎機になります。 現在、岡町本店に

記事を読む

チェンジ!新豆 今年のマンデリンが素晴らしい!

僕の日課は、糸井重里さんの「今日のダーリン」を読むこと。 文の構成や書き方が勉強になるし、書いてある

記事を読む

超コーヒー引力の法則

準備が整いました! 昨日は無添加コーヒーシロップ(カフェオレベース)の焙煎を終え 今日はバックシー

記事を読む

ホットコーヒーの豆(粉)を買ってきました アイスコーヒーにも使えるの?

高槻は久々の晴天となりました。   しばらく雨が続いていたので、今週から幼稚園

記事を読む

海外から来るコーヒー豆。輸送中はどんな旅をしてくるのか?

プロローグ 先日、こんなツィートをしました。   コーヒー豆は赤道を中心とし

記事を読む

コーヒーを粉にして1年間冷凍保存したものをドリップした結果

プロローグ 島珈琲では、お客様が家で飲む為のコーヒー豆をご購入の際、都度計り、都度お聞きして粉にし

記事を読む

アナログだからこそ丈夫な面もある(4727)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店にて本日9月24日日曜日の営業を10時よりスタ

記事を読む

やっぱり質問が多いのはコーヒー豆、粉の保存方法

店頭で販売する楽しさは、お客さんと会話すること。 だいたい天気や気候の話をして、他愛のないことをお話

記事を読む

それ行け グァテマラ!

 グァテマラにはこだわる島珈琲 アンティグア地方のエルパジェ農園から チマルテナンゴ地方の

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑