*

焙煎度合いに対して挽き方を変えるべきか

公開日: : coffee

昨日はお休み。
午後、学校から帰ってきた娘と公園で少し遊び、カミさんのお母さんがスシローで御馳走してくれるとのことで、家族4人で外食を。

 

カミさんは、回転すしのことをクルクルすしと言うのです。
ふふってなるでしょ、確かにクルクル回ってますからね。

 

娘は年齢を重ねるごとによく食べるようになり、時々びっくりさせられることも。
美味しそうに、そしてもりもり食べている様子を、なんとも嬉しく思う僕です。

 

さて、今回は焙煎度合いと挽き方について。

 

 

焙煎度合いによって挽き方を変えるべき?

 

実際に僕はどうしているかと言われると、僕は焙煎度合いによって挽き方を変えます。
中焙煎=マイルド、深焙煎=ビター、と2種類の焙煎度合いが島珈琲のラインナップにはありますが、マイルドの味わいはよりマイルドに、ビターな味わいはよりビターに、表現したいのですね。

 

ですので、挽き方は1段階だけ差をつけています。

条件を同じにして、粉を細かく挽くと濃い味わいに、粉を粗く挽くとあっさりした味わいになります。

 

ですので、深焙煎のコーヒーはより濃く深い味わいにしたいので少し細かく、中焙煎はあっさりしたいので少し粗めに、そうして挽いてドリップしたり、コーヒー豆を購入されるお客さんのコーヒーを挽くときにそう調整をしています。

 

使うコーヒー器具などにも挽き方は合わせて

 

例えば、アイスコーヒーのブレンドでアイスコーヒーを作る時は、更に細かい目に挽き、味わいを更に濃くだすようにしています。

 

冷やした時にキュッと苦みが引き立つようにしたいので、挽き方は細かく。
基本的に僕はコーヒー器具によって挽き方はあまり変えませんが、お客さんのご要望があればそのようにさせてもらってます。

 

コーヒーは同じ豆でも挽き方でも、随分と味わいの出方がかわってきます。
コーヒーミル、またはコーヒーグラインダーとも呼ばれていますが、その道具も違えば、出来るコーヒーの味わいにもまた違いがあります。

 

コーヒーはほんとうにデリケートですね。
シンプルだけど奥が深い、いやシンプルだからこそ奥が深い、のでしょうか。

 

何十年コーヒーと向き合っていても、まだまだ楽しい、面白いことがあるのがコーヒーです。

興味が尽きません。

 

今回は挽き方についてのブログでした。
皆さんもよろしければ、中焙煎=中煎りはちょっと粗い目に、深焙煎=深煎りはちょっと細か目に挽いて、その味わいを楽しんでみてください。

 

それでは。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

個人店が少なくなれば街は面白くなくなるよね

昔と比べるのはよくないとは思うんだけど、昔と比べてコーヒー関係の機器が高くなったと感じてます。 感じ

記事を読む

no image

ストライクゾーンとコントロール

 就労移行支援で毎日2時間 施設側のプログラムとして コーヒーのたてかたを指導している 彼

記事を読む

島珈琲での焙煎機のガス使用量は

昨晩、娘が「父ちゃんの本棚から本借りていい?」と聞くので、「いちいち聞かなくてもいいから、いつでも取

記事を読む

最近の僕の好みのコーヒーはというと

昨晩、高槻店の業務終了後、掃除をしてから店を閉め、バイクで帰路に。 途中、家の氏神さんである高槻・野

記事を読む

僕のコーヒーは美味しい!という自信

上原浩治さんが大リーガーだった時、何かの番組でこう言っていたのです。 大リーグのマウンドに立った時、

記事を読む

1つ1つやって検証する方が結果、近道だ

アイスコーヒー用のコーヒー豆は、一般的には深煎りのコーヒー豆を使用して作ることが多いですが、中煎りの

記事を読む

ブレンド花の配合をちょっと変えました

昨日は高槻店、祝日の営業でした。 高槻店はご存知の通り、日曜日と月曜日が定休日。   なの

記事を読む

マグカップでだらだら飲むコーヒーが好き

さて本日12月28日月曜日は、日曜日だけが営業日のお店、豊中岡町本店を(臨時)営業しております。 &

記事を読む

コーヒー豆・粉を保存する時に注意すること

昨晩は友達と忘年会。 実は僕、牡蠣が食べられないのです、が、今回は牡蠣屋さんでの忘年会。笑 &nbs

記事を読む

焙煎機 焙煎人

コーヒー屋をやっているのは コーヒーの焙煎が楽しいから他ならない 仕事であり 楽しみであり 喜びであ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑