*

コーヒーの香りについて調べてみた

プロローグ

僕がこうして自家焙煎珈琲店をするまでは、所謂コーヒーオタクでした。
東京の有名店など行ったり、コーヒーの書物をかき集めたり、とにかくコーヒーついて知りたくて知りたくてたまりませんでした。

 

出発点は独立したい、独立するなら喫茶店だな、と高校生の時にアルバイトしていた喫茶店での楽しい思い出が僕の頭を支配していた事からでした。

 

けども、焙煎したてのコーヒーを飲ませてもらった時、なんだこの美味しいコーヒーは!と衝撃を受けたのがコーヒー焙煎にのめり込んだきっかけでした。

 

今でも忘れてないですね、あの感動。
あの感動を皆さんに届けたい、そんな想いもたぶん僕の胸にあるんだと思ってます。

 

美味しいコーヒー飲んでいますか?
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

コーヒーと言えば香り、香りはどうやって出来るのか?

それを調べてみました。

オタクだったもんですから、専門的な書物は沢山持っているんです。
だからちょっと調べてみました。

 

IMG_0438

 

どうしてコーヒーはあんなに良い香りになるのか?

 

コーヒーは焙煎されて、あの芳香なコーヒー豆になります。
昔は焙煎せずにコーヒー生豆をそのまま煮出して、その煮汁を飲んでいたそうです。
それは身体に良く、薬として用いられていたと伝えられています。

 

こんな事もしてみましたので、良かったら過去記事をどうぞ
コーヒーの起源、生豆を煮沸させて飲んでみた結果
https://blog1.shima-coffee.com/?p=12867

 

その生豆を煮だしている時に、偶然その下の炎にコーヒー豆が落ち、結果、コーヒー焙煎を発見したのではないかという説があります。

 

そこからコーヒー焙煎の歴史が始まったと思われます。

 

炎の力によって香りが生まれる

コーヒー生豆を手に取り、鼻に近づけてみると良い匂いがしますが、でも焙煎コーヒーには勝てません。
どういう変化があって、あの芳香の香りになるのか、この本で調べてみました。

 

ふむふむ、なるほど、そーなんだ。
って、全然わからなーい!

 

ケトン類とかエステル類がどーとか、これは全然わかんないぞ!

 

コーヒーの香り成分は528種類もあるそうで、存在しているのは分かっているが名前が判明しないものもかなり多いそうです。

 

エピローグ

ということで、コーヒーの香りは今なおミステリアスに包まれている、と言う事になります。

 

いやぁ答えを期待していた皆さん、失礼致しました。

 

コーヒー豆は焙煎という化学変化によって、あの香りを発する訳ですが、未だ分からないことが多い飲み物なんですね。
でも、科学によって身体に良いことが沢山判明してきましたし、きっとこれからも沢山良い事がわかってくるんでしょうね。

 

楽しみですね、コーヒーって。

 

それでは、また明日。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_0035

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒーのブレンドとは集団スポーツだ!

僕はですね、高校の時に日本拳法という拳法のクラブに所属しておりまして、バイトだと寝坊だの遅刻だの、怠

記事を読む

こちら100万円のコーヒーミル。粉で買うか、豆で買うか、どっちが良いの?

プロローグ さて今回も質問コーナーです。 いやぁ助かります!笑 ブログネタに困りませんからね、

記事を読む

焙煎は冷却とセット

本日はお休みですが、実家に泊まり朝一番でコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を。 今までは日曜日に一気に

記事を読む

ペーパードリップ 使うペーパーによっても味わいは変わる

プロローグ 先日、新居へ引越をしました。 いつもの生活に落ち着きを少しずつ取り戻している僕です。

記事を読む

丈夫なコーヒーミルは長く使える

5月28日火曜日は、長野県白馬五竜スキー場で開催する「短パンフェス」に参加します。 野外フェスティバ

記事を読む

酸味のある中煎りと苦味のある深煎りのコーヒー どっちが売れてる?

さて、三ヶ日も今日が最終。 今年のお正月は温かいせいか、例年ほどのバタバタさはなくちょっと拍子抜け

記事を読む

オーダーを頂いたブレンドはその都度混ぜ合わせる、これ島珈琲流

プロローグ 日曜日は、営業日が日曜日だけの岡町本店へ、朝6時前に起き、車に乗り込み高槻店で荷物を積

記事を読む

年末のコーヒー生豆の在庫もばっちりにしてお待ちしてます

戸締り用心、火の用心って昔、モーターボートの宣伝があったの覚えている方いらっしゃいますか。 戸締まり

記事を読む

新鮮をお届けしたい!通販の発送のコーヒー豆は、発送直前に用意してます!

昨晩、家に帰ってから娘に、父ちゃん体育参観、見に行くから、と伝えると、娘はわーいと喜び両手を伸ばして

記事を読む

空いた時間にミルの手入れ (4689)

来週は島珈琲の夏休み。 22日火曜日と23日水曜日にお休みを頂きます。   21日月曜日は

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑