*

コーヒーポットの選び方

公開日: : coffee

今日の大阪は曇り 朝の風は涼しく
日の光がないぶん暑さは少しマシな気がしますが
今年は湿度が高いように思います
以前は梅雨が明けるとカラッとした暑さでしたが
これも気候の変化でしょうか
夏のお疲れがでませんように
こんちには 焙煎アーティスト 島規之です
今日はコーヒーポットの選び方 について
ちょっと書いてみたいと思います
コーヒーポット ハンドドリップ(ペーパードリップ)するときに使うポット
ご家庭では一日そう何回も使うモノでないので
どちらかというとお店をされている方への記事になって
しまうかもしれません
僕が使うのは カリタの銅ポットというもので
これは島珈琲がオープンして しばらく経ってから
購入したものでして もう12年選手です

ポットの選び方として できればお湯が出てくる
口のところが鶴口(細口)になっていて 
お湯が細くでるタイプの方が使いやすいです 
コーヒーをたてるとき できるだけお湯を細く 
優しく置くような感じでいれるのが 美味しくできるので
鶴口の方が適しています
ふたが 蝶番になっているもの
蝶番とは ふたが落ちないようになっている留め金ですね

写真で指さしているのが 蝶番と呼ばれるところです
ポットの中のお湯の残量が少なくなったとき
ポットを傾ける角度が急になるので 蝶番のついていないモノ
ですと うっかりしているとフタがぽろっと落ちて
ドリッパーにドカンっ!と衝突して コーヒーをまき散らし
危ないときもあるので できれば蝶番はあるほうがよいです
あとはできればポットの容量は700mlくらいがよいです
あまり大きいものですと 重さで
女性は特に腱鞘炎(けんしょうえん)
をおこしてしまうので できるだけ軽いモノを選ぶとよいでしょう
ということで 今日はポットのお話でしたが
別に蝶番がついていなくても
フタを抑えていたら大丈夫ですよ
近々カフェをオープンされる方が お客様におられるので
記事にしておこうと思い書きました
ということで また明日お会いしましょう
いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之
 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ええ豆タンザニア入荷しました

昨晩はダッシュで帰宅。 といっても、バイク通勤ですのでいつでも、安全運転のダッシュなのですが、気持ち

記事を読む

性格は味に出る

昨日は臨時休業を頂き、ありがとうございます。 おかげ様で、家族とゆっくりとした時間を過ごすことが出来

記事を読む

単品とブレンドの良さ、そして違いは何か

あまり音楽に詳しくない僕が言うのは何ですが、一人で歌うのは独唱=ソロで、二人ならデュエット、三人なら

記事を読む

焙煎機が止まってしまいました

朝、お店に来ると一番に付けるのが焙煎機のスィッチ。 暖機運転を20分くらいかけてして、その間はお店の

記事を読む

甘みのあるコーヒー豆をください

最近、このブログのタイトルにあるように言われ、コーヒー豆をお買い求めに来られる方が多くなりました。

記事を読む

コーヒー豆を粉にした時の表面積のお話 ~だから粉の保存は冷凍庫~

先日、お客さんにコーヒー豆は1粒で何グラムですか?と聞かれ、頭の中の記憶の引き出しから、ダダッと探し

記事を読む

コーヒーのプロは1日何杯のコーヒーを飲んでいるのか

栄光に向かって走る あの列車に乗って行こう はだしのままで飛び出して あの列車に乗って行こう &nb

記事を読む

カプチーノのふわふわミルクの仕組み

プロローグ ご存じですか?元日と元旦の違いを。 のっけから何の話やねん!ですが、ニュースを読んで

記事を読む

それ行け グァテマラ!

 グァテマラにはこだわる島珈琲 アンティグア地方のエルパジェ農園から チマルテナンゴ地方の

記事を読む

豆のままか 粉のするか どっちが多い?

日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、豊中岡町本店に来て焙煎そして店頭に立ち営業しております。 いつも

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑