*

ブラジルの微調整

公開日: : coffee

価格改定は今週からスタートしました。
火曜日・水曜日まではそれまでに通販などでオーダーを頂いてた発送が結構あり、バタバタしておりましたが今日あたりからそれも落ち着いて。

 

お店・通販共に流れは緩やかとなっております。

 

こんな時は無理に何かをせず、少し身体を休めることも必要かなぁと思い、スローペースで仕事をこなしております。
もちろん接客の時は通常モードに変わりますのでね、ご安心ください。

 

空いた時間は整理したり、コーヒーグラインダーの挽き具合を調整したりと、そんなことをして時間を上手に利用しております。
さて今回はブラジルの微調整についてのお話です。

 

 

ブレンド花は中焙煎のブラジルが主

 

コーヒーグラインダーの挽き目の調整に、ブレンド花を飲んでいるのですが、むむというのを感じてですね、いろいろ調べた結果、ブラジルがいつもとちょっと違うのでは、ということが判明したのです。

 

ブラジルは、レッドカツアイという品種でここ数年同じモノを使っております。
今期のものはコロナや相場高騰、そして不作の影響もあった中、とにかく数を抑えないと使えるブラジルがなくなる!という状況で1年間使用分を確保。

 

コーヒーは農作物ですので、不作などで味わいに影響を及ぼすことはご存知かと思います。
今期、今使っているモノは、味わいにいつもとちょっと違うものを感じまして、それをここ2週間ほど調整を加えています。

 

そのブラジルでどんな味わいを表現したいか。
僕のブラジルの理想とする味わいがありますので、そこに合わせていくのですね。

 

189℃の焙煎止めから194℃へ変更して

 

調整の仕方は色々あるのですが、焙煎止めの温度を変更してみました。
いつも、そして今までは焙煎していて、焙煎機の釜の中についている温度計で計った豆温度が189℃あたりで焙煎止めをしていたのですが、一度194℃に変更してみて味を見てみました。

 

いつもの味に近づきましたが、あとちょっと違う、ということで次は193℃、そしてその次は192℃と味を見て、この192℃でいつもの味わいになりました。
温度を上げるということは、深焙煎に近づいていくことになって、酸味が少しずつ抑えられ消えていくのですね。

 

でもその酸味が消えてはならない中焙煎のブラジルですので、ギリギリのところを見ながら1℃ずつの違いを見て、何とか辿り着きました。
たぶん、言わなければわからない程度の味の差ですが、味を追求するものとして妥協はできません。

 

コーヒーも農作物ですのでね、同じ銘柄でも年によって差があるのは当たり前で、そこをどう調整していくか、またその農作物であって1年1年変化があるということろをどう表現するか、が焙煎士としての腕の見せ所でもあります。

 

そんな調整をしてますよーという、今回のお話でした。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒー豆が焦げるって、どういうことなんやー!

昨晩、家に帰ると娘はリビングで寝ていました。 そのまま娘は朝まで夢の世界へ。  

記事を読む

モカは焙煎度合いで、味わいはどうかわるのか

さて、いよいよ短パンフェスの開催が近づいてきました。 準備に余念がない、島珈琲です。  

記事を読む

おうちではリーズナブルパック「桜ふぶき」を飲んでいます

通信販売の発送はゆうパックと佐川急便を使い、お客さんのもとへお届けしております。 先日、佐川急便さん

記事を読む

お好みのコーヒーの味わいは?

昨日はお休みで、おじいちゃんおばあちゃんの家に行き過ごしました。 お昼、時間ができたので、僕一人で近

記事を読む

コーヒーシロップ無糖・加糖共に2月に新ロットが入荷します!

昨日はお休みでしたので、家族で映画を観に行ってきました。 鬼滅の刃 無限列車編。   映画

記事を読む

それ出来たら超新鮮!家でコーヒー焙煎はできるの?

プロローグ 家でコーヒー焙煎って、出来ますか? はい、やろうと思えばすぐできます。 &nb

記事を読む

無糖 無糖 無糖!

  今年からつくっている無糖のコーヒーシロップ(コーヒー濃縮液) とっても順調にファンが増

記事を読む

これは持ってて欲しい!とプロが思うコーヒー道具

怒涛の2週間が終わろうとしています。 って、何が?あっはい、実は僕事の話でして、2週間前、焙煎機のメ

記事を読む

コーヒー豆の販売で、豆と粉 どっちで買っていく人が多いの?

島珈琲は2017年の春3月29日で、開業してから15年を迎えます。 岡町本店でスタートして、最初は

記事を読む

どう使う?ドリップした後のコーヒーの粉

プロローグ 日本ではドリップした後のコーヒーの粉の二次利用について、結構興味を持たれている方、知り

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑