*

生きている と 生きてゆく それは・・・

公開日: : 縁は異なもの 味なもの

最近 家に帰り 娘に向かって両手を広げると
2歳の娘が走ってきて 僕の膝あたりをハグしてくれます
うーん 幸せ 親ばかしております
こんにちは 
焙煎アーティスト 島規之です
問題とは起こるモノで 起こったときにどう対処できるか
経験が人を育て蓄積されて年輪となり 
問題に対しどう冷静になれるかを 
その時その時 「さぁ君はどんな人間になったかな?」と 
問題に試されている気になります
島珈琲に委託業務されているカフェ カフェBeは 
スタッフ4名プラス僕でシフトを組み お店をまわさせてもらってます
人数としてはギリギリで もし何かあったときは
予備人員的な余裕がありませんので困ります
だからといってもう一人雇うと経営的に見て
きつくなってしまいます 泣き所です
で スタッフの一人が体調を壊してしまいました
短期休養を余儀なくされ でも 僕はそのスタッフが
体調が戻ったら また働くことを希望してくれているので
とりあえず人員を補充するのではなく 
どうにかしてみようという舵をとりました
問題にはいろいろあって 
即断しなければいけないこと
考えてもどもならんこと 
一人で考えてもどもならんから 
みんなで解決方法を考えること
時間しか解決できないこと  
などなどありますよね
とりあえず 一人で考えても答えがでないから
他のスタッフに電話をかけて 早速 今晩
今後どうするかをミーティングすることになりました
みんな家のことあるのに すぐにOKしてもらい
僕は感動しました 
時々 カフェBeで働かしてください 空きがでるまで待ちます!
と言って パートを希望される方が来られるのですが
なんとなくその理由がわかった瞬間でした
現在 僕はカフェBeには月に1度くらいしか入りませんが
僕が知らないうちに みんなちゃんとチームワークが
とれているんだなぁと 僕はうれしかったんです!笑
スタッフは家族だと思え
ある人から そう教えてもらった言葉が浮かびました
スタッフの体調が戻るまで とりあえずみんなで頑張りたいと思います
ひょっとしたら カフェBeをご利用される皆様に
ほんの少しだけ ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが
でも精一杯 みんな笑顔でおもてなししますからね!
永六輔さんの言葉ですが
生きているということは 誰かに借りをつくること
生きてゆくということは その借りを返してゆくこと
その通りだと思います
みんな どこかで借りをつくって生きている
だからどこかで借りを返して生きてゆく
持ちつ持たれつ そんなことを思う土曜日でした
では明日は 岡町本店でお会いしましょう
いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之
まっ コーヒーでも召し上がれ

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

縁は異なもの味なもの

 フレンチレストランのオーナーシェフがよくカフェBeに来てくださる 開店当初からご夫妻で来

記事を読む

「有り難う」の言葉を見て思ふに

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です 写真は漫画カメラで僕を撮った図 いろん

記事を読む

おもえば遠くにきたもんだ

プロローグ 来月3月29日が来れば 島珈琲 13周年を迎えます 長いような短いような 楽しいけれ

記事を読む

no image

僕たちのお店

 今日 cafe Beのある施設 ぷれいすBeの各部門リーダーさん方と cafeの運営の件

記事を読む

恋するビジネス

プロローグ 先日、高槻土室にあるケーキ屋さん パティシエ・コータローさんへ嫁さんのバースデーケーキ

記事を読む

日本の古材で仕切りを作る

昨日は定休日、午前中は障がい者支援施設とコラボカフェ、カフェBeで月イチのミーティングでした。

記事を読む

no image

欠員

 カフェBeのパートさんに欠員がでた じゃあ募集しなきゃと思う前に その情報がすぐにまわり

記事を読む

サブちゃん

こんにちは 今日は10月1日10月1日はコーヒーの日ですですが 島珈琲は特別なことはしておりません!

記事を読む

どやさ どやさ!

 今日は三重からスマイルファクトリー代表の濱地さんとお会いしました 先日の日記でも書きまし

記事を読む

燃え尽きろ!

  人の一生は一度しかないのだから、燃えることのできるところで、燃えつきるまで燃えなければ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑