月末ですが在庫はしっかりです (5151)
公開日:
:
coffee
今日、1本30キロから35キロの3本の麻袋届きまして、ドーンと生豆置き場において存在をアピールしてくれてます。
月末にしっかり在庫があるとヒヤヒヤしないでいいので、気持ちが楽です。
しかしながら、お支払いは大きくなるので考えを変えて、今回は11月12月1月の仕入を1つと考えて、やりくりし、2月で試算した数字でいろいろと確認しようと気持ちにして、心を大きくしております。
いろいろと高騰しているので、ついつい繁忙期は調子に乗って仕入も大きくなりがちですが、そこは気を付けて節制を意識しながらも節度を持った大きい心でいきたいと思います。

グァテマラがチェンジします
といっても銘柄は同じで年度が替わりまして、今年輸入されたものとなります。
グァテマラはラ・グロリア。
アンティグア地区の近所で栽培されていて、アンティグアとは表記できないのですが、しかしながらグァテマラらしいアンティグアの味わいとなっているもので、コクもあって美味しく、高槻店ではテイクアウトのホットコーヒーではこのグァテマラをお出ししておりますが、とってもご好評を頂いております。
向こう1年分の使用量をしっかり確保しておりますので、お楽しみくださいね。
カフェインゼロコーヒーのサンプルが到着
商社さんにお願いしていたカフェインゼロコーヒー、カフェインレスコーヒーですね、のサンプルが昨日到着。
昨日のうち夕方にハンドドリップして、味わいをチェックしました。
コロンビアとブラジルのサンプルを頂きまして、どちらも味わいをチェック、甲乙つけがたい双方美味しいものでした。
後ほど商社さんと契約をする予定で、こちらも向こう1年分の使用量はしっかり確保しますので、ご安心くださいね。
ということで島珈琲11月ラストスパートです!
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 久しぶりの深い睡眠 (5282) - 2025年4月27日
- ブレンド風の微調整 (5281) - 2025年4月26日
- 秘密兵器、購入する (5280) - 2025年4月25日
関連記事
-
-
個人店が少なくなれば街は面白くなくなるよね
昔と比べるのはよくないとは思うんだけど、昔と比べてコーヒー関係の機器が高くなったと感じてます。 感じ
-
-
今年出版する僕のコーヒー本
去年から動き出しました、僕のコーヒー本。 まえがき、第1章から第5章まで現
-
-
焙煎機にあるダンパーで変わる香り
ありがたいことで、通販もバタバタさせてもらってます。 本日、沖縄にお届けする発送があったのですが、そ
-
-
定番ネタ カフェラテとカフェオレの違いって何か
昨晩はエクスマ塾69期の同窓会でした。 個性あるメンバーが集い、わいわいと
-
-
批判や反対はつきもの
朝は家族でゆっくりと朝食を。 娘は夏休み、僕はお店が定休日でお休み。 その後、娘はカミ
-
-
美味しいコーヒーの味わいってどういう事を指すのか?
プロローグ コーヒーの味って分かりにくいですよね、何が良くて、何が悪く、どんな味の表現をしたらよい
-
-
島珈琲を開業して15年、コーヒーの状況はどう変わったか?
島珈琲を開業したのは、僕が26歳の時。 2002年3月29日でした。 開
- PREV
- しばらくは様子見です (5150)
- NEXT
- 高槻店の年末年始営業日のお知らせです (5152)