焙煎道
公開日:
:
coffee
剣術と剣道 柔術と柔道
道という字がはいることで それは生きる道 つまり哲学をも
考えることを含めていうのではないか そう思ったりしています
焙煎道 ものつくりは何にしても そのつくったものに
自分の歩んできた人生が鏡になっているのではないか
そう思ったりします
既成概念にとらわれることほど 人の考えを誤らせ
道は閉ざすものはない などとも思ったり・・・
道はつづく・・・・
ということで コーヒーシロップの仕込み前半戦を終了しました
毎度ながらいい仕上がりです
できあがりが楽しみですな ホッホッホッホッホ~
※コーヒーシロップ(濃縮液)通販はじめました!
詳しくはこちら!
http://
にほんブログ村

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 焙煎、かかる時間 - 2023年3月25日
- 歳をとって叶う夢もある - 2023年3月24日
- 5回目の決算 - 2023年3月23日
関連記事
-
-
コスタリカというコーヒーの優秀な産地
昨日は休日。 午前、娘は幼稚園、カミさんは幼稚園のイベント練習。 僕は一人の時間を満喫
-
-
豆の大きさによって味わいの違いはあるのか?
大きいと小さい。 この言葉で何を想像しましたか? 僕はそうですね、体型だとか身体の
-
-
コーヒーの味わいにおける「からい」ってなんですか?
昨日はお休みでした。 娘の幼稚園も振替休日でお休み。 おかげ様で、久しぶ
-
-
美味しいはメンテナンスから
昨晩、娘と会話していてフィギアからプラモデルの話になったんです。 娘の好きなアニメキャラクターのフィ
-
-
プロが見る!おうちで美味しくコーヒーを飲むために1番大切なことは何?
先日、たこ焼きを買い娘へのお土産にしたところ、えらく喜び、先日から「父ちゃん たこ焼き買って来たの?
-
-
ペーパーはタッパーで
ほんとは昨日書こうと思っていた記事なんですが僕はブログの記事の書きためすることはせずその
-
-
アイスコーヒーを淹れる時のちょっとしたコツ パート2
プロローグ 最近、4歳になる娘がいろいろと言葉を覚え、唐突に、そんな言葉いつ覚えた?と思わせる言葉
-
-
あの芸能人のTANPAN COFFEE の品質はほんまにすごいぞ!
あの芸能人こと短パン社長 奥ノ谷圭祐さんから、「TA
-
-
初体験!初めてスターバックスのコーヒー豆を買ったよ!
プロローグ 先日、島珈琲のお客様、スコットブレンドの常連様がとっても素敵なブログを書いてくださりま
-
-
コーヒーシロップ無糖は8月29日に新しいロットが入荷します!
本日、8月18日火曜日は高槻店は臨時休業を頂いております。 といっても、僕は岡町本店へ行き、コーヒー
- PREV
- 考える人生
- NEXT
- 無糖コーヒーシロップ 仕込み完了!!