*

考える人生

公開日: : 日々他愛のないこと

 「考えない人生は生きるに値しない」
ソクラテスはそう言ったそうだ
お商売とは常に何かを考える続けること なのだと思う
そこから逃げたら お商売ではない
たまに考えることから逃げたいこともあるが
待ってくれているお客様の顔が浮かぶと
やはり考えなくてはと思う
これからをどうすべきか さぁいろいろ考えよう
さっきあんまりのどが渇いたので
350mlのビールを一気に飲んだら 酔いがまわってしまった
でもって日記をかいたら なんだか意味不明な日記になってしまった
アディオスアミーゴ!
※コーヒーシロップ(濃縮液)通販はじめました!
詳しくはこちら!
http://shima-coffee.jugem.jp/?eid=770
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

これといって

書くことがないことがある 最近では スタッフの中村さんとかわりばんこで 日記をかくようになったので 

記事を読む

焙煎アーティスト愛の言葉 名言集

 焙煎アーティスト 愛の言葉 名言集 近々 公開しようと思っております 恋と愛と勇気とコー

記事を読む

どっこいしょ!

 本日 高槻店 どっこいしょと休日返上で営業中です!日曜 月曜と高槻店は定休日になっており

記事を読む

明日は久しぶりにカフェBe店です

 今日はほんとに寒いです 岡町本店は広さ4坪(畳8枚くらいです)のお店で コーヒー豆売りの

記事を読む

アホの坂田を見て メンタルのタフネスさのこと考えた

こんにちは! 焙煎アーティスト 島規之です 昨日はカフェBeで13時まで仕事をしまして半休

記事を読む

今年こそは!

毎年そういいながら 出来ていませんが・・・汗 ブログにたくさんの写真をアップする!と目標にするのです

記事を読む

変化

  最近 朝食をとるようになった 独身時にはお昼まで何もたべなくて 実はイライラする事が多

記事を読む

お金で買える「ラク」は買うべきか?

今朝も自転車で感じる風は涼しく 秋口を感じさせる心地よいものでした さぁ 島珈琲の一週間は火曜日

記事を読む

深夜と早朝の境目

 高槻店をオープンさせてから あまり熟睡ができていない寝るとき以外 いや寝ているときも仕事

記事を読む

no image

寒いのでハワイアン

 あんまり寒いから 気持ちだけでも南国に と カフェBeのBGMにハワイアン ならびに カ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
工夫そして工夫 (4619) 

さて今月は税理士さんに、決算書を作成してもらわないといけません。 税理

接客は休日に学ぶ (4618)

昨晩は家族で摂津峡へ。 摂津峡の下の口に、ホタルが観賞できる期間のみ、

誰だって間違いはあるもの (4617)

本日、6月5日月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日でお休みです。 昨日の

月イチのお詣りへ (4616)

昨日の土曜日、夕方はカミさんが上がってからは、僕のワンオペに。 マシン

お店でのマスクはどうなる? (4615)

昨日は商社さんへ、注文があったので電話を。 メールでもいいのですが、情

→もっと見る

PAGE TOP ↑