短パンフェス 野外フェスでカップコーヒー販売して気づいたこと
まずご連絡を。
実は短パンフェスがスタートする直前、コーヒーのテストをしておこうと思い自分の飲むコーヒーを淹れる時に、やけどをしてしまいまして、当日は興奮状態だったのであんまりだったのですが、帰ってくるとじわじわ痛みだしてですね。
右手の小指の付け根から手首に向かう一帯をやちまってですね、しばらくゴム手袋して(歯医者さんがよくしてる手袋)営業してますので、そっとしておいてください。笑
ということで、当日に気づいたことを書いていきますね。

ブラックで飲む方がほとんどだった
杯数で言うと、当日150杯強のドリップをさせてもらいました。
それで、写真の左側あたりに、「だまされた!と思って、ひと口ブラックで飲んでみよー」ってポップを当日は貼ったのですね。
なぜ、貼ったのかというと、いつもミルクや砂糖を入れているから、自動思考でうっかり入れてしまうってあると思うのですね。
いや、僕はブラックでもミルクや砂糖をいれても、ご自身の好きなように飲んでもらっていいのですが、普段ミルクや砂糖を入れる人が、そう言うならブラックで飲んでみようかなって飲んでみて、コーヒーの本当の味わいの素晴らしさを知って、コーヒーに対する意識がガラッと変わった人を何人も見てきたからなんです。
その方のコーヒーの世界が、変わる瞬間を見てきたのです。
それからその方の世界が広がり、コーヒーに対して楽しい世界を知り、その後、何倍もしあわせになることがあるのです。
だけど、今回はほとんどがブラックで飲んでおられました。
ちょっとびっくりでした。
健康志向とかもあるけども、コーヒーの飲み方もブラック派が多い、ということを改めて認識した次第です。
持っていったミルクも砂糖もほとんど持って帰ってきました。
当日ペイペイ対応もしてみた結果
フェス当日、僕のブースでは、お支払いは現金とペイペイで出来るようにしました。
どれくらいペイペイによるスマホ決済があったかというと、島珈琲ブースでの売上の全体の15%がペイペイでのお支払いでした。
どれくらいあるかなぁって、僕も予想できなかったのですが、割と皆さんペイペイを使ってお支払いをしてくださいました。
支払う方が小銭じゃらじゃらならなくていいので、特に野外フェスでは向いているのかもしれませんね。
スマホ決済のお話は、お商売をされている向けの情報ですね。
ブラックコーヒーがこれほど多いのは、ちょっとびっくりでした。
そっちの流れになっていることを、はっきりとつかめた機会でした。
ということで、やけどは治るまでちょっと時間がかかると思います。
長い間、ゴム手袋していると思いますが、そっとしといてください。笑
どんくさいなーって、もう自分で思っておりますのでね。笑
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- パンチング - 2022年5月20日
- 岡町本店がなぜ日曜日だけの営業なのか - 2022年5月19日
- 一時的に高槻店に設置しました - 2022年5月18日
関連記事
-
-
島珈琲のコーヒー豆の価格は安いのか?
次のお休みには、バイクで丹波篠山へ行きお墓参りに行く予定です。 高槻から下みちを通って丹波篠山までは
-
-
みんな聞いて!美味しく淹れるカンタンな方法わかったよ!
先日ですね、大阪中央区にある「自家焙煎コーヒー くまきち」のオーナー、前田さんが高槻店にお越しになら
-
-
コーヒーミルは一生もん
日曜日は日曜日だけのお店、岡町本店での営業でした。 毎週たくさんのお客さんにおいでくださり、感謝感謝
-
-
エスプレッソの水割りというアイスコーヒー
もう夏に突入か、と思うような暑さになってきた大阪高槻です。 ただ朝晩はまだ涼しいので、身体は楽ですね
-
-
やっぱり美味しいと思った!コンビニアイスコーヒー
9月のお店の流れは比較的穏やかで、1年で一番の閑散期。 今年はこの時間的に余裕が出来る閑散期に、いろ
-
-
島さんは、コーヒーの味わいはどこで決まると思ってますか?
今日は娘の保育園の卒園式です。 その後は、奥さんが娘と一緒に幼稚園の制服を見に行くことになっていま
-
-
お待たせしました!【夏に先駆け 魁!アイスコーヒー塾!】を開催しまーす♪
プロローグ 昨日ふと思いついたんで開催したいと思います。 島珈琲久しぶりのコーヒー塾開催です。
-
-
なぜ?カフェや喫茶店のお冷や(お水)が出てくるのか
プロローグ 昨晩は娘の4歳の誕生日パーティでした。 娘のリクエストを奥様
-
-
ブレンドはオーダー毎にその都度合わせてます!
今週は高槻店の焙煎機のメンテンナスウィーク。 ということで、昨晩から取り組んでいます。