*

僕、島規之が一番好きなコーヒーの淹れる器具はどれ?

最近、娘との楽しみは寝る前にYouTubeを見ることです。
娘はニンテンドースイッチのスーパーマリオオデッセイに夢中で、その攻略法のYouTubeの動画を見るのが好きらしく、帰ると「今日もいい?」と聞かれます。

 

適度に間隔をあけながら、いい日、ダメな日を設けて、僕も一緒に見ながら、スゲーなぁと裏技やバグの方法を見ています。

 

二人とも見てもできないけどね。笑

 

いろんなチャンネルがあるんだなぁと感心しながら、いろんなところに得意なことを生かせるチャンスはあるんだなとも思って見ておりました。

 

さて、今回は僕が、コーヒーの抽出器具の中でもどれが一番好きか?についてです。

 

 

ネルドリップです

 

僕が日常で口にするコーヒーは、ほとんどがペーパードリップのものです。
ハンドドリップもコーヒーメーカーでも。

 

でも、一番は、と聞かれるとネルドリップで淹れるコーヒーが好きです。
なぜか、というと、ネルで淹れるコーヒーは独特で、コクととろみがあるんのですね。

 

ネル、布がそういう味わいにしてくれるのですね。
コーヒーの抽出器具が違えば、同じコーヒー豆を使っても、それぞれに味わいがかなり違ってくるのです。

 

布(ネル)は、粉がお湯で膨張する時、布は伸びるので、妨げが少なく、お湯を注いで発生する炭酸ガスの逃げ道もあり、抽出における良い条件が揃っているのですね。

 

粉を粗挽きにして、粉の量をいつもより1.5倍から2倍使って贅沢に淹れるのもまた美味しいですし、ペーパードリップと同じように粉を中挽きにして、ドリップするもよし。

 

ネルドリップの味わいは、一度ぜひ味わいってもらいたい、そう思っております。

 

ネルドリップが家庭にあまり普及しないのは?

 

手入れが大変なのですね。
まず新しいネルを使用するとき、コーヒーの出がらしのカスと一緒に煮て、コーヒーをなじませます。

 

それを洗って、水気を取り、持ち手をセットして、そして粉をセットし、ドリップするわけですが、終わったあと粉を取ってしっかり水で洗う、洗って水けを取り、そして水につけて冷蔵庫に保管する。

 

乾かしたらアカンのですね。
乾かしたら、ネルに染み付いたコーヒーの脂分が布をパリパリにしてしまい、そしてその脂分の匂いがネルにつき、次にコーヒーを淹れる時にその匂いが移ってしまい、味わいにダメージを与えるのです。

 

もうひとつ、淹れる時ですね、ネルドリップスタンドがあれば片手はフリーになりますが、なければ片手には持ち手のついたネルを持ち、それを持ちながらドリップすることになるので、けっこうテクニックがいるのですね。

 

そうしたところは、比べるとペーパードリップの方がいろいろと容易のため、塗るドリップは現在、家庭ではあまり普及されていません。

 

でも手間がかかる分、美味しいわけでして、もしチャレンジしてみよう!と思うのでしたら、ぜひと背中を押したいです。

 

わからないことあれば、店頭で僕に聞いてくださいね。

 

僕も長い間ネルドリップしてませんが、これを書いていてやりたくなってきました。笑

 

それでは、このへんで。

 

いつもありありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

スペシャリティコーヒーに、こだわりません宣言

スペシャリティコーヒーとは、世界で生産される全コーヒー量の約5パーセントくらいの生産量で、高品質コー

記事を読む

味は一期一会 いつも同じ味なんてありえない

プロローグ と、まぁ過激ぎみなタイトルになりましたが、先日お店を出される方から相談で 「3人がそ

記事を読む

フルーティなアイスコーヒーって何がフルーティなのか?

プロローグ 去年から販売し始めた島珈琲オリジナル・リキッドアイスコーヒー 「フルーティなアイスコー

記事を読む

濡らしたらダメなの?ペーパードリップのペーパーは事前に濡らすのは○か×か?

プロローグ 今回こちらの記事もリライトになりますが、一から書き起こしていきますので書いてある内容が

記事を読む

島珈琲 という ブランド

作り上げられたものにのっかるのではなく ブランドは自分で 自ら作りだすモノである ということで 12

記事を読む

岡町本店では、マグカップでコーヒーを

本日は日曜日ですので、日曜日だけが営業日のお店、岡町本店にて先ほど焙煎が終わり10時より営業を開始し

記事を読む

最初から道具なんて揃えなくていい!

プロローグ 高槻は桜が咲きとっても綺麗な季節になりました。 道ばたには花がところどころで顔をだし

記事を読む

今年は違う

 最近とびとびの日記になってしまい 毎日書くのが習慣になっていたので なんだか どこか落ち

記事を読む

コーヒーを粉にして1年間冷凍保存したものをドリップした結果

プロローグ 島珈琲では、お客様が家で飲む為のコーヒー豆をご購入の際、都度計り、都度お聞きして粉にし

記事を読む

僕が好きなコーヒーの抽出方法はなんだと思います?

プロローグ だいたいブログのネタは、書くその日の前日お風呂を入りながら閃くことが多いのですが、友達

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

コロンビアコーヒーの奥行き (4930)

本日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして

力が湧く理由は誰かのため (4929)

本日は発送が沢山あり、カミさんとバタバタしております。  

偉人の言葉に毎日触れて (4928)

次の月曜日のお休み、なんと午後から娘の授業参観があるんです。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑