*

アイスコーヒーの豆は細挽きに

公開日: : coffee

今朝は娘と起床が一緒でした。
少し早めに起きた娘、自分から起きてきたのでシャキシャキしておりました。

 

娘はスイミングスクールに通っていまして、現在は平泳ぎの級。
今日は進級テストだと。

 

娘、ドキドキするのかな。
思い起こせば僕も小学生の頃は、スイミングスクールに両親が通わせえてくれていました。

 

想い出はいろいろあるけども、父が単車で迎えに来てくれたことが鮮明に記憶されています。
南海部品でヘルメットを買ってくれたこと、冬は寒いからとよくテレビで見る銀行強盗役がかぶるような、目と口の空いたあれなんて言うんだろ、かぶるやつを買ってくれて、それを身に付けるのが楽しみでした。

 

皆さんは小学生の頃の記憶、何が今でも鮮明に残っていますか?

 

さてさて、今回はアイスコーヒー用の粉についてのお話です。

 

 

アイスコーヒーの粉は細挽きをオススメしています

 

粉を細く挽けば挽くほど、同じ条件でコーヒーを淹れた時、味わいは濃くなります。
粉の表面積が増えることで、お湯に接せる部分が多くなるので、その分エキスもよくでるということですね。

 

島珈琲では、ペーパーフィルター用は中細挽きで挽いておりますが、アイスコーヒーを作る場合は中細挽きではちょっと味わいが薄い感じになるので、粉の量を多くする必要があります。

 

それでも作れますが、粉の量を多く消費してしまうので、経済的に効率よくするためにも粉は細挽きにして、少ない量でしっかりした味わいができるように細挽きを推奨しております。

 

味わいがホットコーヒーくらいの時にちょうどよくても、アイスコーヒーのようにキーンと冷ました時は味わいはボケてしまうので、細挽きでしっかり味わいが出るようにすると、清涼感があり爽やかでかつ深みのあるアイスコーヒーが出来上がります。

 

何点か注意するところがあるのですが、その中の1つ、細挽きにすると細挽きにしたぶん抵抗ができて、お湯が下に落ちにくくなります。
コーヒーメーカーなどでアイスコーヒーを淹れる時は、お湯が溢れないよう粉の量を気をつけてください。

 

水出しも細挽きにしてます

 

こちらに関しては賛否両論ありますが、僕は水出しコーヒーの時もアイスコーヒー用のブレンドを細挽きにして使っております。

 

細挽きだと作った水出しコーヒーに、粉が混ざってしまうのが気になりますが、中挽きでも混ざってしまうので、混ざる量の違いが多少の違いなら、濃いしっかりとした味わいができる方を優先したいので、僕は水出しコーヒーの場合でも細挽きにしてお客さんにお渡ししています。

 

もちろん、お客さんに確認をとって、ですからね。

 

コーヒーは豆を粉にする時の挽き方、粉の粒度によっても随分味わいが違ってきます。
コーヒーはいろんなところで味わいが変化してしまうので故に、奥が深いと言われる所以ですね。

 

難しく考えると深いですが、コーヒーは楽しむものですので、肩の力を抜いてより美味しく作ることを楽しんでもらえればと思ってます。

 

ということで、今回はここまで。
それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

ストライクゾーンとコントロール

 就労移行支援で毎日2時間 施設側のプログラムとして コーヒーのたてかたを指導している 彼

記事を読む

ブラジルの微調整

価格改定は今週からスタートしました。 火曜日・水曜日まではそれまでに通販などでオーダーを頂いてた発送

記事を読む

どうしたらわかるの?コーヒー豆の鮮度の見分け方

プロローグ 先日、お客様とお話していていました。 今まではコーヒーは飲まず、紅茶しか飲んでいませ

記事を読む

11月の季節のブレンドは、冬の華 なのです

日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、岡町本店にやってきて店頭に立っています。 岡町本店は4坪、畳で言

記事を読む

ご存じですか!こんなドリッパーがあったのです

先日、岡町本店での出来事。   「島さん、ブログのネタにと思って、こんなドリッ

記事を読む

バウムクーヘンと美味しいコーヒー

プロローグ コーヒーによく合うお菓子の一つとして、僕はバウムクーヘンがオススメです。 シンプ

記事を読む

no image

アフリカ チャンピオン

昨日はSCAJトレイニング委員会の副委員長でもある  カフェプントコムの 土屋氏が高槻店に東京からわ

記事を読む

排気温度200℃超

本日、5月15日月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日で、僕自身のお休みです。   今日は車屋

記事を読む

「癒し」と「集中力」コーヒーの香りのち・か・ら

朝晩がだいぶと寒くなってきましたね 僕は自宅から高槻店まで いつも自転車で通っているのですが もう

記事を読む

コーヒー豆も生きている?コーヒー豆が汗をかくわけ

日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、岡町本店にて営業しております。 だいたいブログは、作業の隙間を見

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑