コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎は次のお休みに (5338)
公開日:
:
coffee コーヒーシロップ無糖
人間の世界では梅雨明けだけど、自然ではまだ梅雨明けしてないのかな?
例年、梅雨の中休みに時々セミの鳴き声が聞こえることがあるんだけど、今年はまだこの時点では鳴き声は聞こえてこいない。
梅雨明け、とは言ってるけども、まだ梅雨明けではないのかなとか考えてたり。
しかし、暑い。
今年は夏が長丁場となりそうな高槻ですが、最後まで体力もつんか、とやや心配になっている島でありました、皆さんもどうぞお気をつけて。

コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎
次の月曜日の7月7日ですね、6月に続いて今年3回目のコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を行います。
だいたい前日の日曜日の岡町本店で数回コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎をするのですが、お店が熱を持ってお客さんが暑さを感じるでしょうから、今回は4キロ×12回の焙煎を7日の月曜日に全部します。
きっとめちゃめちゃ暑いと思いますが、扇風機とクーラー全開で身体を冷やしながら、焙煎に臨みます。
6月の製造分は
現時点で半分の在庫が10ケースとなりました。
今回はお中元ギフトや業務用卸で、ドカッと出荷いたしましてどんどんと数が減っていっております。
7月の製造で納品されるコーヒーシロップ無糖も、良いタイミングで在庫を補充する形になると思ってます。
ありがたいことです。
皆さんに喜んでもらう、そして笑顔になってもらえる美味しいコーヒーシロップ無糖を、今回も愛情込めて焙煎しますね。
それでは、今回はこのへんで。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 岡町本店では、マチカネポイントがご利用できます (5348) - 2025年7月13日
- ドリップコーヒーマシンの仕組み (5347) - 2025年7月12日
- 夏は控えめに (5346) - 2025年7月11日
関連記事
-
-
グァテマラを0.5グラム増やしたらより美味しくなった
13時くらいに手すきになり、さぁブログを書くぞーとパソコンと向き合ったのですが、そこからまたお客さん
-
-
今年はエチオピアモカの銘柄をチェンジします (4838)
僕だけじゃないと思いますが、突然急激な不安に襲われたり、かと思ったらなぜか根拠なき自信が溢れて来て、
-
-
コーヒーは奥が深いなぁ
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市岡町にある岡町本店にて先ほど焙煎が終了し、定刻の10時より営
-
-
コーヒーシロップ無糖・加糖共に2月に新ロットが入荷します!
昨日はお休みでしたので、家族で映画を観に行ってきました。 鬼滅の刃 無限列車編。 映画
-
-
ペーパーでコーヒーの味は変わるの?
以前にも書いたことですが、昨日お客さんに聞かれたので、もう一度書きなおしたいと思います。 リライト
-
-
グァテマラが新しい銘柄になります (4936)
昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。 ワイヤーブラシでゴシゴシと。 &nb
-
-
カフェというよりコーヒー「豆」屋です
毎月一回、店先に置いてある黒板を書き換えています。 僕が原稿を作り、そしてカミさんが書いてくれていま
- PREV
- ご訪問 (5337)
- NEXT
- 1本箱ギフト 発進 (5339)