今日はバイクでちょいツーリング (4903)
公開日:
:
エッセイ
大企業でも中小企業でも成功しているところとそうでないところと、二極化が進んでいると。
船井総研さんからのメールでは「同じ業界であっても、デジタルやDXが適切に進んでいる中小企業は業績が良いといえます。」と。
昨日、岡町本店の営業で小学校からの友達が訪ねてきてくれて、この20年でどれだけのことが変わったかを一緒に話してたんです。
ケータイ電話の進化などなど。
どんどんわからへんくなるなぁとお互い笑い合っていたのですが、デジタルにおいてはお商売をしている以上わからへんではあかんなぁと、小学校からの友達との話と、船井総研さんのメールを照らし合わせて思っていた次第です。
さてさて、今回は他愛のないことのブログです。

今日は愛車でツーリング
今日は娘の小学校では卒業式が行われ、5年生なので娘は出席。
娘と一緒に起きて朝ご飯を食べて1日がスタート。
今日のお休みは特に何もすることがないので、どう過ごそうかなぁと思っていたらお友達からインスタのメッセージで、引っ越したおうちにご招待が。
川西の方ですので、大好きなバイクで出かけることにして行動を開始。
銀行による用事を済ませてから、そうだお土産は高槻店のご近所にある洋菓子店のパティスリーカヌリエさんで、カヌリエさんのスペシャリテ アイアンシェッケを、と思いまして、川西に行く前にお店の方へお伺いしようと行動予定を計画しております。
僕のバイクは125ccなので、高速は乗れないので下道でボチボチと走っていきます、安全運転で。
景色を楽しみながら
ご招待されたお友達のおうちでは、お友達がこの5月ガーデン用品を販売するショップを開店されるのです。
どんなショップなのか、それも楽しみなのですね。
ベンチやアーチ、シェルフなどなどを取り扱っている様子。
きっとお洒落なんだろうなぁと思いつつ、バイクで流れる川西の風景を楽しみながら、今日は1日を充実したものにしようと思いこのブログを書き終えました。
それでは、皆さんも僕も良い1日を。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- そぎ落として (5327) - 2025年6月19日
- コーヒーシロップ無糖NEWロットは明日入荷です (5326) - 2025年6月18日
- 父の日ギフトの次は (5325) - 2025年6月17日
関連記事
-
-
3月と11月が誕生日月 (5131)
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来て本日も10時より営業を開始しております。
-
-
母の言葉 (4707)
月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日で僕のお休みです。 今日はカミさんと一緒にがん検診に行ってきます。
-
-
自分で上向きに (4999)
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来ております。 高槻店は日曜日
-
-
変化に対応して (5244)
昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。 思った通り、うまくいきません。
-
-
花粉にやられております
僕が「花粉症やん!」と認めざるを得なくなったのは、27歳くらい新聞配達のバイトをしてた時。 岡町本店