昨晩から焙煎機、秋のメンテナンス祭りが始まりました (4744)
今日はパソコンの調子がむちゃむちゃ悪く、再起動とアップロードを繰り返して、夕方にやっと正常に動くようになりました。
他の事をしながら、正常になるのを待っていたのですが、長かったです。
事務仕事は殆んどパソコンでやっているので、パソコンが不調になると仕事が止まってしまい、このブログも書けなくて往生しておりました。
パソコンがいつも機嫌よく動いてくれていること、感謝しなければ。
ということで、今日は片付けの時間が迫ってきているので駆け足で書きます。
春のパン祭りみたいな・・
感じですが、そうです島珈琲の恒例、秋の焙煎機メンテナンス祭りです。
繁忙期に入る前の10月に高槻店の焙煎機、そして11月には岡町本店の焙煎機のメンテナンスをします。
内部の掃除ですね。
マシンをバラして、内部にある脂汚れを落とし、煙の流れを良くするのですね。
流れが良くないと、豆の個性的な味わいがしっかりと出ないので、高槻店の焙煎機はは3ヶ月に一度、岡町本店の焙煎機は6ヶ月に一度のペースで定期的にメンテンナスをしております。
昨晩は冷却器と、冷却ファンの通路を掃除をしました。
冷却の通路にも脂汚れが
結構、付いているです。
刷毛やヘラ、金ブラシでゴシゴシ擦り、汚れを落としてコーヒー豆を冷却する、その性能をダウンさせないように綺麗に汚れを落とします。
夏場はアイスコーヒー用の豆の焙煎は多かったのですが、それでも冬よりかはコーヒー豆の焙煎量は少なくなるので、汚れはあまり大したことないかなぁという感じです。
今日は風量を調節するダンパーとその周りを掃除しました。
明日は煙突掃除、そして月曜日のお休みの日に、本体をバラしてメンテンナスを完了させる予定です。
美味しいコーヒーを作るために、皆さんに美味しいコーヒーで笑顔になってもらうため、今回もしっかりメンテナンスしますね。
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- なやむ発注 (5166) - 2024年12月14日
- ちょっとした幸福感 (5165) - 2024年12月13日
- 店頭でコーヒーのこと遠慮なく聞いてください (5164) - 2024年12月12日
関連記事
-
麻袋の使い方だよ!コーヒー生豆の袋の使い道
プロローグ 麻袋と書いて、僕たちは「マタイ」と呼んでいます。 僕は普通と思っていましたが、マタイ
-
島珈琲は100g420円からスタートでした
はい、本日、父の日ギフトの発送のラストスパート、無事に終了しました。 今日は御供のギフ
-
切っても切れない、コーヒーと水の関係
ブログをほぼ毎日書いております、ってどうしたの急に。 書き方としては、序破
-
今、ドリップコーヒーはペーパーが主流なのか、それとも金属系なのか
プロローグ さて、今回もご質問コーナーなのですが、とうとうお客様からではなく、初めての方からメール
-
コーヒー焙煎屋ですが 僕苦いのは苦手です
こう見えてわりと失敗の多い人生でして、そうだ!と思いついてやってみては、思ったように行かず「あらら」
-
チェンジ!新豆 今年のマンデリンが素晴らしい!
僕の日課は、糸井重里さんの「今日のダーリン」を読むこと。 文の構成や書き方が勉強になるし、書いてある
-
これを知っていれば安心 初めてのコーヒー専門店でコーヒー豆を買うとき応用できる3つのこと
プロローグ コーヒー豆専門店を13年させてもらっていますが どうしても敷居が高く感じられているよう
-
冷却器を綺麗にしました (4653)
昨日は月曜日でお休みでしたが、市が無料でしてくれるガン検診のことで藤田胃腸科病院さんへ行き説明を聞い
-
コーヒー豆にはフラットビーンとピーベリーという種類があるんです
プロローグ コーヒー豆というのは、コーヒーの実の種でして、似ているもので例えるとサクランボのタネの
- PREV
- ブレンド風 プラス (4743)
- NEXT
- コスタリカはタラスで決まり (4745)