*

コーヒーの苦味には2種類あって、焦げた苦味も存在する

プロローグ

ブリュレのキャラメリゼ つまり焦がしアメですね、これを作っている時にふとコーヒーに置き換えて考えていたことを今日は記事にしますね。

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

コーヒーの苦味。これは大人の味の代名詞でコーヒーには必要不可欠な要素、そんな感じですよね。たいてい方はコーヒー=苦味のもの とイメージするかと思います。

 

その苦味 実はこれには大きく2種類あって(って僕が勝手に分けている)一つはコーヒー豆が焙煎によって引き出される苦味、つまりコーヒーの本来もつ苦味です。

もう一つはというと、焙煎でコーヒー豆を焦がしてしまった時の苦味です。

 

焙煎で焦がすとはどういう意味なのか?

コーヒー豆を焙煎するということは、炎で焙るというこです。つまり火加減しだいでコーヒー豆も焦げてしまいますが、残念ながら焼き魚のように見た目でわかるようなことはありません。

 

僕も最初は「島君 これ焦げているで」(「島君の焙煎したコーヒー豆、焦げた味がするで」の省略)と言われ、頭の中が「???」となりました。コーヒーの仕事に関わって9年目くらいの頃でした。

 

焦げた味は「これが焦げた味」と記憶しないと、はっきり分別しにくいやっかいな味でもあります。
普通に飲んでいる限りではかなり分かりにくく、本来のコーヒーの苦味そのものと思ってしまいます。

 

どうしたらそれが分かるか

時々お客様が「焦げた味がするコーヒーが嫌なんです。」と言われることがあります。特に女性が多いですね。焦げに対して敏感な味覚を持っている方はわかるようです。

 

ひとつ指針になるのが、舌を刺すような苦味があること。後口の悪い苦味が残ること。この2つが挙げられます。この2つはコーヒー本来の苦味ではないと思ってます。
特にアイスコーヒー用の深く焙煎したもの、炭焼きコーヒーと言われる深焙煎のもの。
一般的には深焙煎の黒いコーヒー豆に多い傾向にあります。

 

でも、中焙煎や浅焙煎ではないのか?というとそうでもありません。表面焦げと言って、高温すぎる焙煎機の釜にコーヒー生豆を投入したとき、金属である釜が高温になりすぎてコーヒー生豆と接触したときに、焦げを生じることがあります。
これも非常にわかりにくい焦げ味で、ほとんど人がわからないと思います。

 

エピローグ

そうすると、どうすれば焦げてないコーヒー豆を買えるの?とお声がでるかと思います。
焙煎を生業にしている人でも「焦げ」に関して意識している人、いない人、もしくは「焦げ」の存在を知らない人、とわかれると思いますので、「聞くしかない」ということになってしまいます。笑

 

焦げた味も味わいの一つです。それが好きという方もおられますし、嗜好品だからいいと思います。
ただコーヒー豆も焦げることってことを知って頂きたいのと、コーヒーの焙煎というのはコーヒー豆を焦がしている作業ではない ということを知って頂けたらなぁ と思い記事にしました!

 

IMG_4507

 

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

アイスコーヒーは専用の豆で淹れないといけないの?

今朝はゆっくり目に起きました。 繁忙期は娘が起きる前に家を出るのですが、夏はゆっくり出来る日も。

記事を読む

2023年バージョン コーヒーシロップ加糖 販売開始してます

前回の月曜日のお休みの日にひどくなった花粉症を、未だに引っ張っている僕です。 今日は特に鼻がひどくて

記事を読む

そもそも 粗挽き 細挽き ってなんなのか?

今日はコーヒーを粉をするときに粗挽き(あらびき)とか細挽き(ほそびき)とか言いますが それはいったい

記事を読む

この粉の量 3日くらいで飲み干してしまうけど、それでも冷凍保存がいい?

昨日は島珈琲の通信販売ができるホームページのちょっとリニューアルのため、僕のサイトを制作してくれてい

記事を読む

冷めた時にも「美味しい」と感じるコーヒーは正解!

前号では短パン社長 奥ノ谷圭祐さんプロデュース TANPAN COFFEE のことを書きました。

記事を読む

焙煎じゃないよ冷却だよ!

   冷却機でぐるぐるしているところを よく焙煎していると思われている方が多

記事を読む

コーヒーメーカーで美味しくコーヒーを淹れるためのポイント

プロローグ 今回はコーヒーメーカーについて書いてみようと思います。 お店ではコーヒーを淹れる

記事を読む

コーヒーのハナ茶って ご存じですか?

昨日は東京へ行きまして、あの芸能人こと短パン社長 奥ノ谷圭祐さんプロデュース TANPAN COFF

記事を読む

焙煎機メンテナンスウィークに入ります!

高槻店の焙煎機はだいたい3ヶ月ごとと定期的に、メンテンナスをしています。 各部分もバラして、内部を掃

記事を読む

コーヒーシロップ無糖・加糖共に2月に新ロットが入荷します!

昨日はお休みでしたので、家族で映画を観に行ってきました。 鬼滅の刃 無限列車編。   映画

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑