コーヒーに入れるミルク どれが美味しい?
今までは仕事に関する時間の問題は、自分が納得いくまでやる、でした。
自営業なので、時間配分は自分で決められるし、残業も早出も関係ないっちゃ関係ないのですね。
やるときはやる、休むときは休む、こんな感じでしょうか。
ただ家族ができてからというもの、特に娘との時間は大事にしていて、仕事も大事だけど、今5歳の娘との時間をどうつくるかを軸にして考えて過ごしている僕です。
明日は早く帰ってくるの?明日はお休み?なんて聞いてくれるのは、今のうち?だけかもしれませんからね。(笑)
そうすると仕事も手際よく、そして更に効率よくやるようになり、結果良くなった、そんなことを感じている僕です。
関係ないお話でしたね。
それでは、今回の本題に入っていきますね。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。
コーヒーに入れるミルク どれが美味しい?
関西ではフレッシュともいいますね、コーヒーに入れるミルクのことを。
コーヒーにミルクや砂糖を入れるのは邪道ですか?とよく聞かれるのですが、僕はそんなことを思っていませんからね。
お酒にもロックやストレート、水割りや、カクテルなどあるように好きなようにして飲むのが一番。
ご自身が楽しいと思う時間を、思い思いの飲み物と一緒に過ごして欲しい、そんな風に僕は願ってます。
さて、ミルクはどんなモノを使うと良いのか。
美味しさだけを追求するならば、やっぱり動物性の生クリームが良いですね。
脂肪分は38パーセントのものを僕は使っております。(写真 左側)
実はミルクはもう1種類置いておりまして(写真右側 低い方)、こちらは喫茶が忙しくなった時の予備で置いているのですが、こちらは30パーセントで同じく動物性で純乳脂肪のものを。
普段は38パーセントのものを使っていますが、どちらがどう違うのかというと、普段使っている方が少しシャバいのですね、液体粘度がないと言えばいいでしょうか。
30パーセントの方は逆に粘度があって、コーヒーに入れると少し大げさに言うと、とろみがつくという表現になるでしょうか。
使うクリームでも口当たりが変わるので、面白いですよ。
目指す味わいはキャラメル?
コーヒーに生クリームを入れて味わうとき、目指す味わいはキャラメルなんですね。
特にそこへ砂糖を加えた時は。
コーヒーキャラメルの様な味わいになって、コーヒーとキャラメルそしてそのコーヒーの銘柄を楽しむ、これもまたコーヒーの楽しみの深いところです。
やっぱり生クリームが一番のオススメですが、一番のネックは価格が高いというところ。
おうちで生クリームを買って、となると生クリームも値段の問題もありますが、賞味期限が早い、というのもありますよね。
日常で使い続ける事はよっぽどコーヒーの飲む量が多くないと、ちょっと無理があるかもしれません。
もし御家庭でケーキやパンなどの材料で生クリームを使う時、ちょっとコーヒー用へと余分に取り置きしておくのも良いかもしれませんね。
それでもちょっと難しいなら・・・島珈琲高槻店ではコーヒーに付けているミルクは、純乳脂肪のものなので、よろしければ味わいに来てくださいね。(笑)
そんな、コーヒーに入れるミルク どれが美味しい?のお話でした。
それでは。
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 深煎り・中煎り どっちが人気? (5156) - 2024年12月3日
- 「無」のこころ (5155) - 2024年12月1日
- 3Dセキュア反映 (5154) - 2024年11月30日
関連記事
-
浄水器と整水器 コーヒーと水の関係
大阪は梅雨らしい天気が続いています 空梅雨だったので 農業を営んでいる方には恵みの雨でしょうか 降る
-
コーヒーの計量スプーンは1杯△gは豆・粉用 どっち?
プロローグ コーヒーの計量スプーン、僕たちはメジャーカップと呼んでいます。 コーヒー豆や粉をいち
-
ペーパードリップのペーパーの違いでどんな味わいの変化があるの?
ご家庭でコーヒーを淹れるのに多く採用されているのがペーパードリップ。 紙で濾しコーヒーの粉が液体に
-
ふくよかなマンデリン (5147)
明日はドリップバッグ、そして日曜日は岡町本店でコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎をします。  
-
性別における味覚の違い
この時期、プレゼントでコーヒーをお渡しになる方が多いように感じます。 誕生日はどの月でもありますが、
-
カリタ銅ポットをオススメする理由
来月、3月29日で島珈琲は開業18周年となります。 26歳に島珈琲を現在の岡町本店で開業。 &nbs
-
コーヒー豆は焙煎すると2倍の大きさになる、なんで?のお話
コーヒー生豆を焙煎すると、だいたい2倍くらいの大きさになります。 詳しく測ったことがないので、2倍
-
いつも同じ味わいを作り続ける、という努力
昨日はお休み。 2週間ぶりのやっとの休み。 カミさんと頑張った自分へのご褒美に、お昼は高槻店のご近所
-
【保存版】プロおすすめの「コーヒー豆(粉)の保存方法」
【保存版】プロおすすめの「コーヒー豆(粉)の保存方法」を丁寧に記事にしました! コーヒー豆の保存方
- PREV
- コーヒーの香り 香りの良さは何で決まるの?
- NEXT
- 定番ネタ カフェラテとカフェオレの違いって何か