*

豆面(まめづら) (4706)

公開日: : coffee

本日9月3日日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店で先ほど焙煎が終了し定刻通りに10時より営業を開始しております。

 

今日も全国的に日中の気温は高めとのこと。
今朝、高槻でお天気アプリを見た時、予想最高気温は37℃になっていました。

 

もう、やめて~ですね。
どうぞお気をつけてお過ごしくださいね。

 

夏の間、朝、高槻から岡町に車で移動する時は窓を開けて運転しているのですが、今朝は気持ち良い風が車の中へ入ってきました。
朝晩は少しづつですが、楽な気温になりつつあります。

 

早く過ごしやすい気温へと移行して欲しいものです。
どうぞ良い日曜日を。

 

さて本題へ。

 

 

銘柄によって違う豆面

 

岡町本店ではパソコンで作業を行う時、小さいイスに座って膝をかなり折って座ってしているんですね。
なんせ4坪の小さいお店ですので、スペースがあまりないんです。

 

パソコン作業するそのすぐ横に、コーヒー豆の入った密閉ビンが並んでいるのです。
それを見ながらいろんな豆面があるよな~と考えていました。

 

すぐ隣に見えるのは中焙煎のタンザニアとコロンビア。

 

タンザニアは小粒で、よーく見てみると豆にはシワが入っております。
コロンビアはタンザニアより大きめで、けっこうしっかりした豆です。

 

どちらも豆の真ん中のラインは白色。
ラインの色は精製法によって違うのですね。

 

白いのは水洗式で、水洗式は簡単に言うと、コーヒーチェリーから皮を剝いて種を出して、洗って、そしてそれを水槽で発酵させているので、センターが白色になるんです。

 

豆のセンターが白でないのは、天日式とか他の精製法になります。

 

深焙煎の豆なんかは、豆面にはシワがなくピーンとしていて、深焙煎の方が見た目は綺麗かもしれませんね。

 

しかし、見た目ではない

 

人もそうですが、見た目だけではわかりませんね、そして味わいもそう。

 

小さいから味わいもスモールなのか、と言うとそうでもなく、むしろいい味がギュッと詰まっている場合もありますし、豆のサイズが大きいからといって良い味なのかというと、大味なこともあったりして豆のサイズだけでは味わいは計れないですね。

 

シワもそうで、シワが伸びている方が美味しいそうには見えますが、だからいいとは限らないし、シワが多くあっても美味しいコーヒー豆はナンボでもあります。

 

コーヒー豆を見ただけで、それが美味しいのかどうかの判断がつかないから、まぁその、奥が深いと言われる理由の1つでもあると思ってます。

 

コーヒーはほんとに楽しいです。
ということで、引き続きどうぞ良い1日曜日をお過ごしくださいませ。

 

本日、岡町本店は19時まで営業しております。(高槻店は日曜日と月曜日は定休日です)

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

これを知ればブレンドの楽しみ方が広がるお話

今日2月25日、そして明日の26日は高槻天神祭です。   毎年2月25日26日

記事を読む

お好みのコーヒーの味わいの探し方

昨晩、夜中3時頃かな、急にお腹痛になりまして急いでトイレに。 その後15分くらいたてこもっていました

記事を読む

冷めたコーヒーを温めなおす方法

娘が胃腸炎になりました。 聞けば土曜日、幼稚園の発表会があったのですが、何とか舞台には立ったけども、

記事を読む

今日のコーヒーは、マンデリン

ゴールデンウイーク最終日の5月7日日曜日、今日は1日雨の予報。 日曜日だけが営業日のお店、岡町本店に

記事を読む

オリジナルブレンドのカスタムオーダーもお受けしてます!

プロローグ 昨日、お客様から相談というか、雑談というのかわかりませんが、こういうお話をしていました

記事を読む

ドリップバッグのマイルドが美味しい (4641)

本日、法人税と消費税を納めてまいりました。 今回、島珈琲株式会社5回目の決算でして、うーんまぁという

記事を読む

アレンジコーヒーとは何?

明後日、月曜日もカフェBeにて通しで勤務します。   10時から18時、スタッ

記事を読む

初体験!初めてスターバックスのコーヒー豆を買ったよ!

プロローグ 先日、島珈琲のお客様、スコットブレンドの常連様がとっても素敵なブログを書いてくださりま

記事を読む

コーヒーシロップ無糖は8月29日に新しいロットが入荷します!

本日、8月18日火曜日は高槻店は臨時休業を頂いております。 といっても、僕は岡町本店へ行き、コーヒー

記事を読む

これぞ タンザニア

 タンザニアといえばキリマンジャロで高名ですよね さて 島珈琲ではレギュラーの交代を告げま

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島珈琲のコーヒーが飲めるお店、増えるかも?(4724)

本日9月21日(木)はカミさん体調不良でお休み、僕のワンオペでの高槻店

目指すのは雑味のないコーヒー (4723)

島珈琲高槻店の1日は、というと早朝より焙煎からスタート。 早い時は6時

心は成長し続ける (4722)

昨日は月曜日でお休みでしたが、娘の体調がよろしくなく1日のほほーんと過

良い流れを自分からつくる (4721)

本日9月18日は祝日の月曜日ですが、岡町本店も高槻店も定休日でお休みで

岡町本店は小さなお店です(4720)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店にて本日は営業に

→もっと見る

PAGE TOP ↑