*

この時期、コーヒー豆の保存はどうしたらいいか

公開日: : coffee

昨日はお休みで、朝から実家に行ってきました。
娘のちょっと早い誕生パーティをおじいちゃんとおばあちゃんと家族で。

 

午前中、お寺さんがお参りに。
仏壇の前でお経を読んでくれました。

 

幼い時分は、お経を聞いているのが退屈で仕方なかったですが、お経を訳した本を読みながら、そのお経についていくと、なるほどそういう意味があるのか、なんて発見があって楽しかったです。

 

最後にお寺の坊さんが説教をしてくれるのですが、それが更に面白かったのです。
宗教はカルトのように扱われたりし誤解があったりしますが、本来は誰かや何かにすがるものではなく、自分の中にある問題を見つめるための教えなのです、と。

 

なるほど、なるほど。

浄土真宗のお坊さんだったので、悪人正機について聞いてみたのです。

 

善人なほもて往生をとぐ、いはんや悪人をや。

という歎異抄にある一節ですね。

 

そのお坊さん曰く、お坊さんでもお肉を食べたいとかいろんな欲があるわけで、その欲に勝てない心、悪があるのです。
そんな心の悪を持って人のことを、悪人とさしているのですね、と。

 

いろんな見方があるんだなぁなんて、勉強になりました。
特定した宗教を持ってはいませんが、いろいろな宗教の本などを読み、宗教観を学んでみようか、と思った2018年夏。

 

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

 

 

この時期、コーヒー豆の保存はどうしたらいいか

 

今回は豆に限った話で、粉の方はまた改めて。

 

豆と豆をミルで粉砕し粉にした状態で保存する場合は、全く変わってきます。
粉の場合は一気に表面積が増え、空気に触れる面積が大きくなるので、必ず冷凍保存でお願いします。

 

豆の場合はというと、粉ほど劣化のスピードは早くありません。
豆の場合は、粉よりも空気に触れる表面積は小さいので、粉よりデリケートにならなくても大丈夫。

 

ですが豆でも劣化していきます。
コーヒー豆は保存食品ではありませんからね、生鮮食品ですからね。

 

特にこの夏場、暑いといえど1日中クーラーがかかっていることはないかと思います。

 

1週間くらいで飲み終える量であっても、冷蔵庫で保存するのが良いですね。
飲み終えるまでの期間が10日を超える場合は、初めから冷凍庫へ。

 

都度の冷凍庫の開け閉めに抵抗がある場合は、5日くらい使用する量を冷蔵庫で。
残りの沢山の量は、冷凍庫に保存するという方法はどうでしょうか?

 

保存する器は?

 

コーヒー豆が入っている袋が紙製ではなく、アルミ製なら、それをそのままジップロックに入れて二重にして保存するのも大丈夫です。

 

冷蔵・冷凍保存のどちらとも、タッパーやジップロックなどの密閉容器に入れて置くのがベストです。

 

島珈琲でお買い上げの場合は、豆の袋の開封した上部をクルクルと巻いてピンなどで止め、ある程度密閉状態にして、そしてタッパーやジップロックなどの容器に入れて保存するのが、なお良いです。

 

出して豆をミルにセットしたら、すぐに冷蔵・冷凍庫に戻す、このクセをつけておいてくださいね。

 

気温上昇する夏場、それによって豆の劣化スピードも比例して早くなります。

 

ですので、できるだけそのスピードをゆっくりにするために、今回書いた内容を参考にして保存してもらえると、より香り美味しさを長持ちでき、楽しくそして美味しく飲んでもらえる期間も長くなります。

 

参考にしてくださいね。
それでは。
あなかしこ、あなかしこ。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

美味しいコーヒー豆を焙煎するために大切なこと

最近、コーヒーのテクニック的なことを書かなくなった、わけではないのですが、今までに書いてきたので、ち

記事を読む

粉の香りは細挽きより中挽きの方がいい?

昨晩、娘とカミさんがドラえもんの映画を観ていたので、僕はちょっと一人の時間をもらい、部屋にこもって音

記事を読む

コスタリカ あります

昨晩、娘が急に「父ちゃん肩たたきしようか?」と。 どうしたん?と理由を聞いてみると、今晩小学校のグラ

記事を読む

なぜ島珈琲はコーヒー教室をしないのか

本日、5月20日はお休みですが、8時からカフェBeにあるエスプレッソマシンの点検をしてもらう為、朝早

記事を読む

エスプレッソのお湯割りって知ってる?

先日のお休みに、娘の自転車の練習をしました。 娘は今まで「こまあり」の自転車に乗っていて、それを取

記事を読む

ニューウエーブコーヒーとはなんなのか?

実は今流行りのサードウェーブコーヒーとかあんまり知らないのです。(笑) サードがあるならセコンド、

記事を読む

新規立ち上げ カフェ会議

関西のお中元の時期は もともと7月15日から8月15日の 間となっています 近年早くなってる傾向です

記事を読む

1+1=2以上になる 経営とか結婚とかブレンドとか 相乗効果の話

プロローグ 島珈琲を立ち上げた当初は一人で経営をしていました 一人で長く経営していると一人の力は所

記事を読む

一杯の美味しいコーヒーで焙煎の重要度はどれくらいなの?

何度か書いてきましたが、僕はコーヒーマニア上がりなんです。   焙煎が楽しくて

記事を読む

コーヒーメーカーを買おうと思ってます

お花を頂きました。 島珈琲高槻店のお隣さまからです。   朝、焙煎が済んで掃除をしていたら

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑