*

誰だって間違いはあるもの (4617)

公開日: : エッセイ

本日、6月5日月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日でお休みです。
昨日の岡町本店の営業も沢山のお客さんがおいで頂き、感謝感謝です。

 

岡町本店では、終日僕一人で営業しております。
14時-16時くらいがいったんお客さんのご来店が落ち着く時間帯で、その時間に睡魔に襲われる時があります。笑

 

何か仕事を、と思うのですが、時間のかかる掃除などをやりだして、急にお客さんのご来店のラッシュがあったりすると、狭いお店だけにてんやわんやになってしまうので、お客さんを待つことに徹するのですね。

 

ですので、そこに睡魔が襲ってくると、ちょうどお昼を食べて気持ちい時間帯ですもんね、ほんとにね戦いです。笑

 

どうでもいい前置きでした、さて本題に。

 

 

過去をふと思い出す

 

これは歳とったせいなんでしょうか。
ふと過去のことを思い出して、そんな失敗したよな、恥ずかしい思いをしたよなぁ、なんであんなことしたのかなぁ、なんて浸ってしまうことがあります。

 

だからといって、そこから何か生まれたりするわけではないのですが、そんな過去を見つめて一人恥ずかしくなっています。

 

まぁ誰だって、はたけばホコリは出てくるもの。
いろいろありますが、大事なことは反省して繰り返さないことですよね。

 

若かりし頃、人に迷惑をかけてしまったこと、あるじゃないですか。
仕方ないこともありますし、ただ反省することが大事かなぁと、恥ずかしい体験などを思い出して、そんなことを思ってます。

 

反省、反省また反省

 

どうしてあんなことを言ってしまったのか、もうちょっと言い方があったよなぁ、接客でもお客さんとお話をした時に1日の振り返りでそう思うことしばしばです。

 

反省しても、繰り返してしまうこともありますが、でも反省こそが成長の一歩ですよね。
昨日の睡魔と戦っている時にそんなことを考えていたので、今回はそれを文にしました。

 

さて、今日は家族で茨木にある極楽湯というスーパー銭湯になるのかな、温泉施設になるのかな、に行きまして家族でのほほーんしてまいります。

 

夜には摂津峡に行きまして、家族でホタル観賞会をしてきます。
良い1日を過ごしてますので、どうぞ皆さんも良い1日をお過ごしくださいね。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

接客の鏡

昨日は僕自身のお休みでした。 午前中は車のオイル交換に。   自動車は町の自動車さんに車検

記事を読む

シンプルに辿り着くためには (4781)

今朝はゆっくり目の起床でした。 娘は朝7時に起きるのですが、僕もほぼそれに合わせて起床。  

記事を読む

今年チャレンジしようかと考えていること (5204)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店にてこのブログを書いています。  

記事を読む

大事にするところに戻ってくる

本当は昨日、このことを書こうと思ったのですが、順番から言うとコーヒーシロップ無糖が入荷したことをお知

記事を読む

のらりくらり

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来まして先ほど焙煎が完了し、10時より営業を開始し

記事を読む

あと2回 (4998)

今回は特に書くことが思い浮かばず、あぁもう少しで5000号に到達するなぁと(4998)とタイトルに打

記事を読む

変化に対応して (5244)

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。   思った通り、うまくいきません。

記事を読む

全ての人に理解されようとは思わない

さて、月曜日は僕自身のお休みです。 お休みですが午前中は、障がい者支援施設とコラボしているCafe

記事を読む

いろいろな奇跡

お店でお客さんからブログを読んでますよーと言われると、内心照れている僕です。 嬉しい表現をどうしたら

記事を読む

売る前のお世辞より売った後の奉仕

本日は定休日。 高槻店、岡町本店共にお休みで、僕自身のお休みが月曜日です。   娘が春休み

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
久しぶりの深い睡眠 (5282)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に7時前に到着し

ブレンド風の微調整 (5281)

そうか、もう今日からゴールデンウィークなんですね。   もう

秘密兵器、購入する (5280)

秘密兵器とは、秘密にしているから秘密兵器なのであって、公開してたら秘密

皆さんが心配されていること (5279)

今年は、特に年の後半に月曜日の祝日が多いですね。   島珈琲

改めましてゴールデンウィークの営業について (5278)

あっというまにですね、ゴールデンウィークがすぐそこまで迫ってまいりまし

→もっと見る

PAGE TOP ↑