お店でのマスクはどうなる? (4615)
公開日:
:
エッセイ
昨日は商社さんへ、注文があったので電話を。
メールでもいいのですが、情報をもらっておこうと思う時は電話で注文をします。
最近の動向ですね、産地だとか市場だとか。
自分が思っていること感じていることと、同じくして進んでいることもあれば、知らない動きも沢山あったり。
コーヒーにおける全体としては状況は変わっておらず、むしろ芳しくない方だと、商社の社長さんからお話をしてもらいました。
出来ることをやる、世の情勢は僕自身では変えられないので、自分が出来ることを一所懸命にする。
そして工夫を付けくわえる。
コツコツと出来ることをしながら、この状況の流れに乗ってなんとか、先へ進んで行きたいと思っております。
さてさて、今回はマスクどうする?のことを。

お客さんはご自身の判断で大丈夫です
島珈琲では、特にお客さんにはマスクの着用・非着用に関しては、お店側からは何も申し上げておりません。
お客さんの判断にお任せしております。
お店に入ってきて、それまでしていなかったマスクを着用しようとするお客さんには、どちらでもけっこうですので、とお声掛けしております。
マスクを非着用でも全然大丈夫ですので、どうぞお気遣いないようにしてください。
当面、島珈琲では着用して接客します
よく行くラーメン屋さんの横で、赤信号で停車。
停車している車から、ラーメン屋さんの店内を見ていたら、スタッフの方は皆マスクを外して仕事をしてました。
段々に増えてきてますね。
お店でも店員さんがマスクを外しているお店が。
ただ島珈琲では、営業中はマスクを着用して仕事を続けて行くつもりにしております。
お客さんが居ない時は、特にこれから暑くなるので着用してない時もありますが、接客の時はマスクをつけます。
いついつくらいまで、とは何も考えておらず、状況を見ながら今後どうするかを判断しようと思ってます。
ということで、島珈琲ではカミさんも僕もマスク着用で営業します。
ご来店の際は、マスクの着用はどちらでも結構ですのでね、それをお伝えしたい今回のブログとなりました。
それでは、どうぞ良い週末をお過ごしくださいね。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284) - 2025年4月30日
- コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283) - 2025年4月29日
- 久しぶりの深い睡眠 (5282) - 2025年4月27日
関連記事
-
-
娘がコーヒー屋やるいうてききません
昨日はお休みでしたが15時くらいまでは高槻店で仕事をして、その後、コラボしているCafe Beへ行き
-
-
久しぶりの深い睡眠 (5282)
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に7時前に到着しましてセットアップそして焙煎を
-
-
負けたらあかんでパワー発動 (5125)
肩にヒヤなんとかサンを注射するようになって、明日の注射で4回目となります。 なんとなく
-
-
歳を重ねて気づくこと (4798)
本日は月曜日ですので、岡町本店も高槻店も定休日。 朝は家族でご飯を食べて、それからもう1回布団に入っ
-
-
心に余裕を (4659)
本日7月17日月曜日は祝日ですが、岡町本店も高槻店も定休日でお休みとなっています。 月曜日が祝日でも
-
-
据え置き (4945)
本日4月29日月曜日は祝日ではありますが、月曜日ですので島珈琲・岡町本店、高槻店共に定休日でお休みで
-
-
花粉にやられております
僕が「花粉症やん!」と認めざるを得なくなったのは、27歳くらい新聞配達のバイトをしてた時。 岡町本店
-
-
情報を取り過ぎると (4867)
今日のブログ何を書こうかな、と思いつつ顔を上げ岡町本店の書庫を眺める。 本日、日曜日は
-
-
自分は無知だと知るから勉強する
本日、月曜日は岡町本店、高槻店共に定休日。 ゆっくりと家族との時間を過ごしますね。 先
- PREV
- まずはシンプルにしてから (4614)
- NEXT
- 月イチのお詣りへ (4616)