*

力が湧く理由は誰かのため (4929)

公開日: : エッセイ

本日は発送が沢山あり、カミさんとバタバタしております。

 

コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎したコーヒー豆、38キロを発送、オリジナルブレンドで製造するドリップバッグの1000個分13キロのコーヒー豆、そして通販や業務用でお使い頂くコーヒー豆など。

 

ドライバーさんが来てくれるまで、大きなダンボールがドン!どーん!と積み重ねておりました。

 

その重い荷物を笑顔で持っていてくれる、ほんとにね感謝感謝です。

 

本日も業務用としてお使い頂いているお店さんのコーヒー豆を、本日発送分のうち2件発送いたしました。

 

1つは北海道は屈斜路湖畔の森の中に佇むカフェ「花音」さんへ。

 

花音さんのホームページはこちらです。

 

https://www.sweets-kanon.com

 

そしてもう1つは、能登半島は石川県にある夢ミルク館(ホリ牧場)さんの元へ。

 

夢ミルク館さんでは、ソフトクリームなど販売されてまして、カフェロコやコーヒーゼリーソフトのコーヒーゼリーにお使い頂いたりしております。

 

めちゃめちゃ人気だそうですよ!ホームページはこちらです。

 

https://yumemilk.co.jp

 

 

自分に負けそうになるとき

 

けっこうね、ありますね。

 

自分に負けてしまいそうになる時、投げ出してしまいたくなる時。

 

僕は壁にぶち当たる時がしょっちゅうありますからね、そんな時に思い出すのは皆さんなら何でしょうか。

 

やっぱり僕はお客さんですね。

 

どんな時もお客さんが支えてくれたやないか、自分の心が折れそうな時にそう投げかけ、そして「お客さんのためや」と思うと勇気が湧いてくるんです。

 

誰かのためにと思うと、力が出てくると思うのですが皆さんはどうでしょうか。

 

もちろん「家族のため」というのもありますが、挫けそうな時はお客さんがかけてくれた言葉をよく思い出します。

 

一歩ずつ

 

まぁね、もっと計画を立てていけばよかったのですが、舵をきる時はけっこうですねバシッときってしまう質でして。

 

いろいろありますが、最近始めた会計ソフトのやり方がイマイチまだわからなくて、いろいろとめげています。

 

会計ってむずかしっー!

 

しかしです、一歩ずつですね、こうかそうかなるほどと理解しながら、ゆっくりですが理解していってます。

 

もちろん経営をしてきたのでざっくりは分かっていますが、ざっくりだったことに今更ながら気づいております。

 

会社の会計がきっちり出来るように、負けそうになったら「お客さんのために!」と踏ん張って、何とか乗り越えていきたいと思っております、目指せ会計士!笑

 

ということで、この後も笑顔多めで高槻店で本日も19時までコーヒー豆の販売しますね。

 

どうぞ良い週末を。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

優先とは

本日、月曜日は岡町本店・高槻店は定休日となっておりますので、僕の休養日となっております。 朝はウクラ

記事を読む

サービスの極意 という本

本日は月曜日でお休みですが、岡町本店へ行き焙煎機のメンテナンスを行います。 岡町本店へはバイクで行き

記事を読む

職人の気迫

昨日は岡町本店・高槻店共に定休日の月曜日。 僕のお休みは、車の修理で木津川まで行ってきました。 &n

記事を読む

ベテランの味

本日が島珈琲の夏期休暇最終日。 8月24日水曜日も高槻店と通販はお休みを頂いております。  

記事を読む

一言の重み

本日は門真運転免許センターに愛車のバイクYAMAHA・NMAX125に乗って免許更新に行ってきます。

記事を読む

心なりけり

本日は日曜日ですので、日曜日だけが営業日のお店、大阪豊中にある岡町本店に来まして焙煎・そして営業して

記事を読む

決め手の最後は人柄 (5172)

ニュースの記事に目を通していると、5年後には車の自動運転のレベルが5に到達するらしいとその記者の予想

記事を読む

まーるく、丸く

本日はお休み。 高槻店は、日曜日と月曜日がお休みで、岡町本店は日曜日だけが営業日なので、他は全部お休

記事を読む

クレームが起きないようにする心がけ

昨日ですね、カミさんと営業時間中に話していたんですが、カミさんが予防検診でクリニックに行った時のこと

記事を読む

丁寧な仕事 そのきっかけ (5083)

僕は元気です、ということで久しぶりに自分の写真をブログに貼り付けておきます。   日曜日は

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284)

島珈琲は島珈琲株式会社で2018年の5月1日に法人となりました。 &n

コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283)

4月29日火曜日の祝日、高槻店はいつも通りの営業です。  

久しぶりの深い睡眠 (5282)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に7時前に到着し

ブレンド風の微調整 (5281)

そうか、もう今日からゴールデンウィークなんですね。   もう

秘密兵器、購入する (5280)

秘密兵器とは、秘密にしているから秘密兵器なのであって、公開してたら秘密

→もっと見る

PAGE TOP ↑