2022年10月の季節のブレンドは、「秋桜」です
昨日、新しいYouTube自家焙煎島珈琲chの動画をアップロードしました。
今回は「プロのオススメ おうちで使うコーヒーのクリームはこれ!」 です。
https://youtu.be/uUjG-FiY1rs
よろしければ、ご覧ください。
えーとか、うーんとか挟んで、次の言葉を発するのに考える時間が長いなと、動画を見ていて反省ばかりです。
流暢に話す方をほんとうに尊敬しちゃいます。
だいたいの、動画を制作するルーティンが出来上がってきました。
ネタがある限り、続けていけそうかなぁと思ってます。
おうちで楽しむコーヒーのことで「?」と思った時に、YouTube自家焙煎島珈琲chの動画を見れば解決する、それくらい厚みがある番組になればなぁと、続けていく決意は固まっていますのでね、どうぞお付き合いください。
さて10月ですね、10月限定の季節のブレンドのご紹介です。

10月の季節のブレンドは秋桜です
先月9月の季節のブレンドは、夜長月こちらは中焙煎マイルドで飲みやすいタイプのコーヒーでしたので、今月は変わって濃いめの深焙煎ビタータイプをご用意しました。
中焙煎の次は深焙煎、深焙煎の次は中焙煎、季節のブレンドは順番に入れ替わって進んでいます。
今月の季節のブレンド「秋桜(コスモス)」は、深焙煎のブラジルコーヒーをベースにして作りました。
普段は2種類の違う銘柄のコーヒー豆を合わせているのですが、今月は3種類の銘柄を使用し合わせています。
2種類がギターとボーカルだと例えれば、3種類はギター、ドラム、ボーカルとなって、更に厚みが増すイメージを持ってもらえれば良いかなと。
マンデリンとコロンビアをプラス
ブラジルをベースにして、脇にマンデリンとコロンビアを添えて、完成してあるこのブレンド「秋桜」。
ブラックでも良し、ミルクや砂糖を入れてもらっても良し。
生クリーム多めのスィーツにも合うんじゃないでしょうか。
優しいテイストのブラジルコーヒーに、マンデリンのコクをプラス、コロンビアの甘みを付け加え、全体的には優しい味わいですが、非常に飲みごたえのある味わいでもあって、島珈琲の普段のラインナップにはないブレンドです。
秋の味覚にバッチリ合うブレンドコーヒーです。
このブレンドと共に秋を楽しんでもらえると嬉しいです。
通販はこちらからどうぞ。
https://www.shima-coffee.com/ble-0007/
それでは、10月初めの土日も元気よく行きます!
どうぞ良い週末を。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト島規之
いつもありがとうございます。
YouTube 自家焙煎島珈琲ch 9月30日新しい動画アップしました!
今回は「プロのオススメ おうちで使うコーヒーのクリームはこれ!」 です。
是非ご覧くださいね!
次回は10月7日金曜日にアップロードします。
お楽しみに!

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- こつこつと買い揃えたマシンたち (5248) - 2025年3月19日
- 霧は少しずつ晴れていく (5247) - 2025年3月18日
- 自分のコーヒーの好きなところ (5246) - 2025年3月16日
関連記事
-
-
やっぱり質問が多いのはコーヒー豆、粉の保存方法
店頭で販売する楽しさは、お客さんと会話すること。 だいたい天気や気候の話をして、他愛のないことをお話
-
-
2022年8月季節のブレンド「蝉しぐれ」
昨晩は高槻店業務終了後、帰宅する前におうちの氏神さんである、高槻・野見神社へ月イチのお詣りへ行ってき
-
-
岡町本店の焙煎機のメンテナンスは半年に1回
つつじの花が綺麗ですね。 五月の太陽の光を浴びて、花々が力強くも見えます。 夜になると
-
-
アイスコーヒーはなぜ深煎りのコーヒー豆なのか?
プロローグ 先日、こんなツィートをしました、僕の中では皆さんからとっても反応があったツィートです。
-
-
比べるところがコンビニコーヒーになった
昨日は福祉のお仕事をされている方を対象とした、コーヒー講座をカフェBeで開催しました。 &nb
-
-
カフェ オープン会議
昨日は障がい者支援施設とのコラボカフェ カフェBeの現場に入って 久しぶりにカフェBeで仕事をしてき
-
-
なぜコーヒー屋さんは、インスタントコーヒーを飲まないのか
プロローグ なぜ、コーヒー屋さんはインスタントコーヒーを飲まないのか?と、コーヒー屋さんと大きいく
-
-
島珈琲の深煎りは苦み優しい (5241)
昨日のお休みはカミさんと一緒に梅田に行き、カミさんの誕生日がもうすぐなので阪急百貨店で誕生日プレゼン
-
-
夏場は暑いから沢山動くの?アイスコーヒーの豆の行方
プロローグ 夏、暑さたけなわになっておりますね。 今年も休みの日は娘とプールの日々を送っておりま
-
-
オーダーストップという言葉 勘違いされている方、多いかも
高槻店に御来店してくださっているお客さんが、出店のご準備をされています。
- PREV
- ご縁はどこでどうあるか、わからないもの
- NEXT
- 変更します!カフェインゼロコーヒー