コーヒーシロップ純情物語
プロローグ
明日、今年2回目のコーヒーシロップ無糖の252本分の仕込み焙煎をします。それがどうやって仕込まれ、商品になるのかを今回は記事にしたいと思います。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。
まずコーヒー生豆48キロを焙煎します。出来上がりは水分が飛ぶので約38キロになります。焙煎を1回することを1バッチといいます。僕の焙煎機 岡町本店の桜号は、最大の焙煎が4キロですので、12回×4キロの焙煎を行います。1バッチ15分半くらい、焙煎したコーヒー豆を冷却するのに3分くらいかかるので、大方1クール20分です。これを12回です。
ですから、時間にして暖機の時間あわせて、4時間半くらいの時間です。
コーヒーシロップは春夏主力の商品
焙煎止め、つまり釜からコーヒー豆を出す温度が227℃。岡町本店は住宅街にあるため煙の迷惑問題を未然に防ぐために、アフターバーナーという煙を焼く機械を設置しています。特にアイスコーヒー用などの深焙煎は焙煎中の煙がすごいんですね。(写真よりももっとすごいです!ちなみにこれは高槻店の煙突です)
そしてその2台が稼働していると、めっちゃめちゃ暑いです。笑 でもそれが嫌なら焙煎士はつとまりません!
当日営業分も焙煎するので、コーヒー生豆60キロ相当の焙煎するので、終了に近づくにつれて集中力が途切れそうになります。しかしそこはベテランとして要所要所は集中していますので、ノープロブレムです。
そして出来上がった焙煎豆を袋詰めして、やく1週間ほど寝かします。
なぜ寝かすのか?
1週間寝かした後、此花区にある工場にもって行き、抽出加工・瓶詰めをしてもらうわけですが、その工場での抽出は38キロのコーヒー豆を一気に180リッターを抽出します。その際、水蒸気の圧力を使いコーヒーの液体を押し出すような感じなのです。
コーヒー豆には鮮度よいほどガスを多く含むのですが、そのガスが抽出の時、水蒸気の圧力を押し返す抵抗になってしまいます。つまりガスが反発するんですね。ですから抽出がスムーズではなくなります。
よって、コーヒー豆に含む炭酸ガスを落ち着かせるために、1週間寝かします。そうすると味わいもなめらかになるんですね。
エピローグ
そうして工場で加工されたものは、1ケース12本入りで21ケース分になって帰ってきます、おかえり。
1本720ml この1本に贅沢すぎる約150グラム分のコーヒーが濃縮されています。
4倍の牛乳でこのコーヒー濃縮液であるコーヒーシロップで割ると24杯分とれます。
今年は知名度もちょっと上がってきて、コーヒーシロップ無糖のどんどんお客様の手に渡っています、いっぱい笑顔をつくるんだよー!
僕の愛情が詰まった1本。そして僕の想いに純情に育ってくれた1本。暑くなってきましたので、これをかき氷にかけると美味しいので、それを今度ここで紹介したいと思います。
お楽しみにー♪
いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 大事な10年間 (5198) - 2025年1月19日
- 昼からも焙煎です (5197) - 2025年1月18日
- 3ヶ月に一度のメンテナンス (5196) - 2025年1月17日
関連記事
-
今日から新しいブログに移転します!
今朝は5時に起き 自転車で高槻店に向かっていましたが 朝の風は冷たく 半袖半パンが寒く感じるほどで
-
コストが高くなってかまわないから、という夢みたいなオーダー
コショウの存在って面白いですよね。 単独で食べることはありませんが、料理には欠かせない存在。 &nb
-
スコットブレンド ブレンド内容を変更します!
プロローグ 2016年1月20日にデビューしました、マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナル
-
深煎りのコーヒー豆の粒は、中煎りのそれより大きいのはなぜ
焙煎度合いによって、コーヒー豆の粒の大きさは変わります。 同じ条件で、同じ銘柄を中煎り=中焙煎と深煎
-
これは持ってて欲しい!とプロが思うコーヒー道具
怒涛の2週間が終わろうとしています。 って、何が?あっはい、実は僕事の話でして、2週間前、焙煎機のメ
-
ドリップ?焙煎?コーヒーの香りはどこで決まるのか?
コーヒーは香りのものですよね。 特に女性はコーヒーにおいて、味わいと香りを天秤にかけたときに香りの
-
コーヒーの美味しさでわかる体調良し悪し
月曜日が僕自身のお休みでしたが、今回の地震でカフェBeのスタッフが影響を受け、他のスタッフと僕と、み
-
おうちではリーズナブルパック「桜ふぶき」を飲んでいます
通信販売の発送はゆうパックと佐川急便を使い、お客さんのもとへお届けしております。 先日、佐川急便さん
-
お好みのコーヒーの味わいは?
昨日はお休みで、おじいちゃんおばあちゃんの家に行き過ごしました。 お昼、時間ができたので、僕一人で近
-
新しいエチオピアモカ イルガチェフにチェンジしました
娘は夏休みを終え、昨日から小学校へ。 12時過ぎに「とうちゃーん ただいまー!」と元気な声。 &nb
- PREV
- バウムクーヘンと美味しいコーヒー
- NEXT
- コーヒー豆はぱくぱく食べられるのか?