ブレンドとはどういうものか
公開日:
:
coffee
昨日は祝日でしたので、お友達家族と島家族とで摂津峡にある三好の里バーベキューガーデンに行って、BBQを楽しんでまいりました。
三好の里は友達も僕たちも始めてでしたが、とても良い所で両家族の子供たちはほんとうに楽しそうに遊んでいました。
そのバーベキューガーデンの近くに、遊ぶことのできる浅めの川があるのですね。
流れも強くなく川は浅いので、子供たちは大はしゃぎで遊んでいました。
唯一のミスは水着を用意してこなかったこと、子供たちは最初、服を濡らすことに抵抗があったものの段々と濡れてきたら、もう服をびちょびちょにして気にせず川遊びをしてました。
子供たちの楽しむ様子を見て、良い時間を過ごすことが出来ました。
おかげさまです、ありがとうございます。
楽しい時間を過ごし、しっかりとパワーを充電してきました。
今週も張り切ってまいります。
さて今回はブレンドとは、というブログの内容です。

足して新しい味わいを作る
焙煎も僕がしていますが、ブレンドも僕が考えて作っています。
僕の中にある程度のレシピがあって、これとこれとの相性は良いが、これとこれの相性はイマイチだとか、今まで検証してきたデータがを基にレシピは作られています。
それをベースにしてブレンドを考えるのですね。
ブラジルやコロンビアはブレンドには非常に使いやすく、ブレンドには重宝する銘柄です。
協調性があるというか、調和を取れるというか、なじませてくれる役割もあったりする銘柄ですね、ブラジルとコロンビアは。
島珈琲でもブレンドではコロンビアとブラジルは良く使用しております。
各銘柄には「らしい」味わいがあります。
ブラジルらしい味わい、コロンビアらしい味わい、これらの「らしい」を上手く掛け合わせて、あた「らしい」味わいをつくるのです。
それがブレンドなのです。
なぜブレンドがお店の顔なのか
他にないレシピでブレンドを作っている、お店のオリジナルとなりますので、やっぱりブレンドはお店の顔になります。
らしさとらしさを合わせて新しい味わいを作る、一つの銘柄では醸し出せない味わいも何種類かを合わせることで、ないところのピースをはめてパズルを完成させるような、バランスを持つ新しい味わいができるのです。
単品だけは出せない、重厚感というのもブレンドの味わいの特徴の一つとなります。
カクテルなんかでも、バーテンダーによって作る味わいが違うように、コーヒーのブレンドも表現する人、作る人にとって同じようでも同じでない、唯一無二のものとなるのですね。
島珈琲でもオリジナルブレンドはお店の顔で、ブレンド花とブレンド風が二枚看板で今日も頑張ってくれています。
ということで、今回はブレンドついてのお話でした。
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- こつこつと買い揃えたマシンたち (5248) - 2025年3月19日
- 霧は少しずつ晴れていく (5247) - 2025年3月18日
- 自分のコーヒーの好きなところ (5246) - 2025年3月16日
関連記事
-
-
恋も味覚も甘いほうがお好きでしょ
プロローグ 昨日、晩ご飯を食べていて白ご飯を口にいれた瞬間、あっ美味しいなぁと口から漏れた。 何
-
-
次期グァテマラのサンプルが到着しました
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来まして10時までに焙煎を終わらせまして、本日も1
-
-
そもそもコーヒー豆の焙煎とはなんなのか?
昨日は久しぶりの休日を頂きまして 気力体力ともに回復してきました 娘とも
-
-
酸味が少なくあっさりしたコーヒーは 中焙煎ブラジル
明日、3月12日木曜日は高槻店は臨時休業いたします。 発送業務もお休みとなります。 ご迷惑をおかけし
-
-
ホットコーヒーがキュッと美味しくなる季節
日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、岡町本店へ行きます。 こちらのお店は、コーヒー豆の販売のみのお店
-
-
中焙煎に向く豆、深焙煎に向く豆
コーヒー豆が皆一緒かというと、ご存知の通り産地よって、また種によって違ってきます。 味わいもそうです
-
-
ブラックコーヒーを飲むきっかけは何か
僕がコーヒーに興味を持ったのは、高校生の時。 チェーン店であった珈琲館でアルバイトを始めてから。
-
-
来た!商社さんからの謎のサンプル の巻
昨日の午後、郵便局員さんがレターパックです!と。 この暑さのなかで、運送のお仕事をされている方はほん
-
-
週一の営業の準備 (4678)
あっというまに土日ですね。 8月初めの土日、高槻は最高気温が35℃を超える日が、2週間くらい続いてい
-
-
コーヒー豆、コーヒーの粉を家で保存する時に勘違いしている1つの事
袋を開けなければ常温で置いてても大丈夫? 答えはNOです!大丈夫ではありません!  
- PREV
- コーヒー焙煎って難しいの?
- NEXT
- テイクアウトのアイスコーヒーの作り方はこうです