*

数値通りではない

公開日: : coffee

本日は月曜日で僕のお休みですが、早朝より岡町本店にてコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎をしております。
4キロ×12回の焙煎で、3回するのにだいたい1時間くらいかかります。

 

ですので、計4時間+焙煎機の暖機と冷却の時間が必要となります。

 

最近は力をセーブしながら仕事をしておりますので、暑いのは暑いのですが、そんなにすごい疲れるということもなく、割と身体は楽に焙煎しております。

 

今回も美味しいのが焼きあがりました。
この焙煎したコーヒー豆は7月15日にコーヒーシロップ無糖720ml1ケース12本入りが21ケースとなって、高槻店に納められます。

 

今年は在庫もばっちりです。
さて、今回は焙煎で数字の話、カンの部分です。

 

 

立ち上がりは安定しない

 

まず焙煎をするのに焙煎機を暖機します。
夏場ですと25分くらいですね、釜内の温度を215℃まで時間をかけて持って行き、一旦火を消して150℃まで落とし、そこから200℃まで上げて、そしてコーヒーシロップ用のオリジナルブレンドの生豆を投入します。

 

そして平均14分30秒で226℃まで持って行き、焙煎止めをして冷却となります。
でも安定してくるのは、3回目からで、1回目、2回目は焙煎機の温度計の数字と時間、そして実際のコーヒー豆の焼き色に、3回目以降のモノと微差があるのですね。

 

焙煎機を立ち上げて初回、1回目と2回目は安定していないので、数値は数値として見ていますが、コーヒー豆を見て焙煎止めを判断しています。

 

計器だけに頼らない

 

僕の焙煎機には、釜内部にある豆を計るための温度計、排気温度を計る温度計、ガス圧計とそしてストップウォッチ。
これら4つの計器を頼りに、通過地点で異常がないかそれぞれチェックしながら焙煎をしています。

 

ただ計器も壊れる時があるので、壊れた時や立ち上がりの不安定の時などでも、きっちり焙煎出来るように計器だけに頼らない、目を肥やすということも職人には必要だと。

 

若い時にほぼ計器のついてない焙煎機で、焙煎したことはカンという部分ですごく役にたっています。

 

焙煎だけに関わらず、数値だけに目を奪われていると数値がきちんと表示されない時、にっちもさっちもいかなくなるので、普段から数値だけではないカンの部分も養っていたいもの、と焙煎していて考えていたことを今回は書きました。

 

それでは、暑い日が続きますがどうぞお身体にはお気をつけて。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

まずはシンプルにしてから (4614)

本日、大阪は大雨のお天気。 午前より、けっこうきつめの雨が、空から落ちてきています。  

記事を読む

焙煎カーブをえがく

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です   僕は「人生とはなんぞや」というの

記事を読む

おうちコーヒーで、これはあって欲しい道具

朝6時に起床し高槻店へ行き、そして車に荷物を積んで岡町本店へ。 岡町本店へ着いて荷物を降ろし、そして

記事を読む

コーヒーを淹れる時、濃さの調節はどうしたらいい?

寒くなるとホットコーヒーがグッと美味しく感じますね。 身も心も温まりますね。  

記事を読む

ドリップしたあとの粉が、綺麗なスリ鉢になるためのコツとは

さて、いよいよです。 いよいよ家族旅行です、って皆さんには関係ないですよね。  

記事を読む

嗅覚疲労

最近は仕事の後に電車を乗ること少なくなりましたが、お店が終わってから電車に乗った時、どこからか芳ばし

記事を読む

予備の1台 (4642)

今年はありがたいことで、お中元のご注文を沢山頂いております。 本日も承りまして、この後ブログを書いた

記事を読む

すべてのコーヒー豆にあてはまるというわけではなく

高槻は朝から雨です。   普段はバイクで通勤して駐輪場に止めるのですが、雨の日は雨カッパの

記事を読む

ドリップコーヒー 蒸らしを上手くするコツはあるの?

いつも通販でのお買い求めのお客さんがお店に訪ねてくれることがあります。 電車賃や高速代などを使い、

記事を読む

疲れた時には、砂糖を入れたミルクコーヒーがいいよね

以前の僕なら、疲れがなんだ、なんだ坂こんな坂で馬力を生かして乗り切るのですが、最近では疲れているのな

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

→もっと見る

PAGE TOP ↑