エスプレッソブレンド、変えてみました
5月3日火曜日から5日木曜日までは祝日になっておりますが、高槻店は通常営業しております。
5月3日、5月4日は毎年ここ高槻では、高槻ジャズストリートが開催されています。
高槻店の横にライブハウス、ミュージックスクエア1624さんがありまして、こちらもジャズストリートの会場の1つとなっており、高槻店の前の道も普段より人通りが多く成っております。
ですので、今日はテイクアウトドリンクコーヒーのオーダーがすごくて、製氷機で作る氷が間に合わなくなりそうな勢いで、アイスオーダーが出ております。
明日5月4日も開催されますので、心して明日も準備したいと思ってます。
さて、テイクアウトドリンクにはエスプレッソメニューもあるのですが、そのエスプレッソのブレンドに少し変化を加えてみました。

テイクアウトドリンクの価格はそのままです
5月24日より島珈琲は新価格となりますが、テイクアウトドリンクに関してはお値段据え置きにします。
アイスラテ・カプチーノは1杯300円(税込み)です。
原料のコーヒー豆の価格が上がっておりますので、ブレンドを変えてクオリティはそのまま、お値段据え置きでいこうという体制です。
今までは島珈琲で一番深い焙煎のブラジル219℃をメインに、グァテマラ・コロンビア・エチオピアモカのこの4種類を40%:20%:20%:20%の割合で配合していましたが、ブラジル219℃の比率を更に上げてブレンドすることにしました。
ブラジル219℃を55%、グァテマラ・コロンビア・エチオピアモカをそれぞれ15%ずつの配合にチェンジ。
試したところ・・・甘みと苦みが今までより良く感じる、そんな風に味わいをキャッチしました。
すでにこのブレンドになっています
アイスコーヒーのブレンドと少し似た配合になっているので、味わいのイメージはだいたいついておりました。
エスプレッソで抽出した時にどうなるだろうと思っていましたが、ファーストインプレッションに甘い味わいがググッときましたので、
想像していた通りの味わいが出来たと持ってます。
ブラジルをメインにしているので、「クラシックな味わい」とも言えるかなぁ、と感じております。
これから暑くなるにつれて、アイスコーヒーの味わいに清涼感のある苦みを求められるので、よい出来上がりじゃないかなぁと自画自賛しております。
今日もこの後、そして明日もガンガン愛情込めて抽出していきますね。
よろしければ、高槻店においでの際はご賞味くださいね!
それでは、引き続き良いゴールデンウイークを。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
GW期間中の営業日のお知らせ
岡町本店・高槻店・通販共に祝日に関わらず、普段通りの通常営業となります。
岡町本店は GW期間中も日曜日のみの営業。
高槻店・通販はGW期間中も日曜日・月曜日は定休日となり、営業日・営業時間は通常営業となります。
https://www.shima-coffee.com/information/

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- こつこつと買い揃えたマシンたち (5248) - 2025年3月19日
- 霧は少しずつ晴れていく (5247) - 2025年3月18日
- 自分のコーヒーの好きなところ (5246) - 2025年3月16日
関連記事
-
-
焙煎の暑い季節がやってきた
今日はほんとうに蒸し暑さを感じる高槻です。 まるでもう夏かの様に思ってしまうくらいです。  
-
-
「好き」があるところは楽しい (5213)
コーヒーの相場がえらいことになってまして、一体これからどうなるんだろ?と先が見えない状況になっていま
-
-
焦げた苦味は本来持つ コーヒーの苦味ではないのだ
プロローグ 先日、お客様に「コクはあって欲しいけど、苦味はあまりいらないんです。そんなコーヒーあり
-
-
濃い味が好きな人が選ぶコーヒー豆はどんなのがいいのか?
プロローグ 昨日は胃腸炎をおこしてしまい、早朝から具合が悪くなり高槻店は急遽、臨時休業をいただきま
-
-
やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)
高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。 1月、4月、7月
-
-
加糖・微糖・無糖 どのコーヒーがお好き?
プロローグ コーヒーにお砂糖を入れる。 ブラックで飲むコーヒーとはまた別の顔をみせてくれますよね
-
-
イチバーン簡単なコーヒー器具、淹れ方はこれ
さて、あの芸能人 短パン社長 奥ノ谷圭祐さん監修 TANPANCOFFEEがいよいよ発送されました。
-
-
僕、島規之が一番好きなコーヒーの淹れる器具はどれ?
最近、娘との楽しみは寝る前にYouTubeを見ることです。 娘はニンテンドースイッチのスーパーマリオ
-
-
岡町本店の焙煎機のメンテナンスでした (4777)
今朝は朝6時に起きて、雨の降らないうちにバイクに乗って実家に。 実家の駐車場にバイクを停めさせてもら
-
-
夏焙煎、始まります (4661)
娘はもうすぐ夏休み。 カミさんと夏休みの予定をいろいろと立てている様子。 友達とひらパ
- PREV
- 頭を垂れる稲穂かな
- NEXT
- コーヒーグラインダーの挽目調整