*

焙煎機のちょっとした調整で変わる味わい

公開日: : coffee

以前は少しの期間、自宅から高槻店まで自転車通勤をしていたのですが、最近はまたバイク通勤に戻りました。
というのもお店の近くに広めで24時間利用可能の駐輪所が、いつのまにかオープンしていたんです。

 

僕の125ccのバイクは入り口を何とか通過することができるので、利用させてもらってます。
24時間で1回50円の利用料。

 

そんなんで大丈夫なん?と思うのですが、それそれでその利用料はありがたいのでほぼ毎日利用しています。
行き帰りの少しの時間、10分ちょっとの時間ですが、バイク好きの僕にはその時間は至福のもので、マシンを楽しみながら安全運転を心がけてバイクのアクセルを回しています。

 

やっぱりバイクは楽しいなぁ。
もちろん配達用のバイクとしても稼働しております。

 

さて、今回は焙煎機のちょっとした操作で変化する味わいについて、そんなことを書いていきます。

 

 

バランスが求められる

 

高槻店の焙煎機は非常に繊細なんです。
写真のハンドルはダンパーですが、これの開閉で風の流れる量を調整してます。

 

開の方へ回すと風の流れる力は強くなり、閉の方へ回せば送風力は抑えられます。
焙煎機の内部には送風ファンが回っていまして、煙突の方へと煙を引っ張ってくれています。

 

その風量の良いバランスのところに合わせる、焙煎時の送風ファンの力を調節しているのがこのダンパーなのです。
高槻店の焙煎機は火力も強く、その火力で焙煎時の煙を押してもいるのですが、それに加えて送風ファンで引っ張る力もありそれが味わいにも大きな影響を及ぼすのですね。

 

ダンパーは開け過ぎても締めすぎてもダメなんです。
開け過ぎると味が抜けるし、閉め過ぎると香りの出が悪くなる。

 

このバランスが大事なのですね。

 

高槻店の焙煎機は非常に繊細

 

火力が強い分、その力で煙を押している力も強く、ですのでこのダンパーの調節が味わいに大きく影響を与えているのですね。
写真で目盛りが刻んでいると思いますが、1目盛りどちらかに移動させるだけで、結構出来上がりの味わいが変わってくるんです。

 

1目盛り開の方へするとちょっと軽い味わいにできあがったり、逆に1目盛り閉の方へするとしっかりとした味わいにできあがったり。

 

なので、中焙煎=中煎りのマイルドタイプのコーヒー豆の焙煎の時は、深焙煎のコーヒー豆を焙煎する時よりも1多く目盛りを開の方へダンパーを持っていき焙煎してます。

 

深焙煎のコーヒーはより深い味わいに、中焙煎はより軽快な味わいに。
ダンパー操作で味付けを工夫しているのですね。

 

高槻店の焙煎機は取り扱いが少し難しいところがあるのですが、操作難がわかってくると味つくりの強い味方となってくれます。

 

それを発揮するのが日々の焙煎機のメンテナンス。
味つくりはトータルです。

 

11月も焙煎を楽しみながら、美味しいコーヒーをお届けいたしますね。

 

それでは、ちょっと突っ込んだダンパーのお話でした。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

味覚の違い (4831)

人は誰しも誰かの影響を受けていると思います。   僕の場合、書物においてはロックバンドの筋

記事を読む

ドリップの方法、人によって言うことが違うのはなぜ?

昨日はお休み。 実家に行き、母と家族で父のいる施設へ。   父に会いに行ってきました。 い

記事を読む

コーヒーが世界の飲み物なったわけ

昨晩は忘年会。久しぶりに会う方も多く、話は盛り上がり楽しい時間を過ごしました。   コーヒ

記事を読む

焙煎度合いに対して挽き方を変えるべきか

昨日はお休み。 午後、学校から帰ってきた娘と公園で少し遊び、カミさんのお母さんがスシローで御馳走して

記事を読む

そしてタンザニア (4891)

今日は高槻店の業務終了後、バイクで2件の配達をする予定です。   1つ目は高槻・郡家本町に

記事を読む

実は高槻店ではテイクアウトコーヒーもやっているんですよ

高槻店には小窓があります。 その小窓からもオーダーができるようになっています。   小窓か

記事を読む

海外から来るコーヒー豆。輸送中はどんな旅をしてくるのか?

プロローグ 先日、こんなツィートをしました。   コーヒー豆は赤道を中心とし

記事を読む

コーヒーの香り成分は何でできているのか

昨晩は娘に「たこ焼き」をお土産に。   たこ焼きを買って帰ると、これはマンガの

記事を読む

寝かすと味わいが変化するコーヒー生豆

今日は発送の準備を終えてから、すぐにブレンド花の味見を行いました。   現在は中焙煎のブラ

記事を読む

コーヒーとタバコはなぜあうのか?を考えた

実は僕が昔、タバコを吸っていた、ということを知っている人はそう多くないと思います。  

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

→もっと見る

PAGE TOP ↑