HOTカフェオレに使うコーヒー豆はどんな豆がいい?
公開日:
:
coffee, コーヒーのこと質問コーナー コーヒー豆
日曜日は日曜だけが営業日のお店、岡町本店にて営業しながらこのブログを書いています。
朝、高槻店で車に荷物を積んでから40分ほどかけて移動し、岡町本店に到着。
荷物を降ろしてから実家に車を止めて、母とちょっと会話をしてから徒歩で岡町本店へ。
だいたい8時半過ぎくらいに到着してから、岡町本店の焙煎機のスィッチオン。
そして焙煎を終え、営業しながらこのブログを書く、というのがいつものパターンです。
その前に、火曜日発送するコーヒー豆の準備だとか、卸先に納品する納品書などを書いたりとか、一通り終わってからブログに取り掛かるので、時にはお昼過ぎから着手することも。
というか、だいたいお昼食べ終わってからブログ書くことが多いですね。
今日は珍しく午前中に着手できました。
お客さんが来られたら、一旦手を止めて、そして退店されたらまた続きを書き始めて、なので時間がある時に一気に書き上げたいと考えてます。
とまぁ、思うようにいかないですけどね。笑
お客さんが来てくれることはありがたいこと、手が止まること状況は逆に感謝です。

最近、多いのでブログに書きます!カフェオレに合うコーヒー豆の選び方
最近、よく店頭でお客さんから聞かれますので、このことをブログに書いておこうと思いました。
カフェオレとは、ドリップコーヒーと牛乳の50対50の飲み物。
HOTの場合は牛乳を温めてから、淹れたてのコーヒーと合わせてくださいね。
もし砂糖を入れられるのでしたら、牛乳を温める時に砂糖を加えてま混ぜながら温めると、コクがあるミルクが出来上がりますよ。
その時に使用するコーヒー豆ですが、牛乳とコーヒーが合わさる時、コーヒーの質感が残っていることが、美味しいカフェオレの条件のひとつだと思うのですね。
ですので、僕のオススメは深煎りのコーヒー豆。
しっかり焙煎されたものが特にオススメです。
島珈琲ではカフェオレ用のコーヒー豆はアイスコーヒーのブレンドをオススメしてます
アイスコーヒー用と言うと、アイスコーヒーだけしか使えないと思われがちですが、そうではありません。
あえて分かりやすいように名前をつけているだけで、用途はそれだけではありません。
お客さんのお好みを聞いたうえで、カフェオレやエスプレッソにオススメすることしばしばです。
アイスコーヒーのブレンドは、島珈琲で一番深い焙煎の特別仕様のブラジルをブレンドのベースにして、良質な苦みそして甘みがあるようにしています。
アイスコーヒーで飲むのはもちろんのこと、ホットコーヒーとして飲んでもらっても美味しいですし、牛乳などを合わせるときも美味しさを発揮するブレンドです。
濃いめの味わいが好きな方にも、おすすめのコーヒー豆。
良質な苦みをお楽しみ頂ければ嬉しいです。
生クリームのスィーツにも相性のいい、アイスコーヒーのブレンド。
広がる香りと共に、皆さんが笑顔になる団らんの時間をお楽しみ頂けたらと思います。
それでは、引き続き良い日曜日をお過ごしくださいね。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
関連記事
-
-
コーヒーの豆・粉は一杯何グラムが正しいのか
大阪高槻は昨日から寒くなり、涼しくなりましたねーなんて言ってたのが急転、寒くなりましたねにお声かけが
-
-
ホテルでの朝食バイキングのコーヒーが美味しくなっている
楽しみにしていた家族旅行も最終日になりました。 朝食を終え、部屋に戻り、今このブログを書いています。
-
-
最近のカップコーヒーの味わいの傾向
先日、家族で実家へ行った時、お昼ご飯の後、近くの公園へ遊びに行きました。 娘が公園で遊びたーいという
-
-
スコットブレンド ブレンド内容を変更します!
プロローグ 2016年1月20日にデビューしました、マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナル
-
-
喫茶用のコーヒーの味、家庭用のコーヒーの味、実は微妙に変えています
プロローグ 何の事か?というと、喫茶で求める味わいと家庭用での求める味わいは微妙に違うと思っている
-
-
スマトラ・マンデリン かわりました
本日は、高槻店のご近所にある、新岡鍼灸治療処さんへ行くことになっています。 無理を聞いて頂き、高槻店
-
-
どうなるの?フレンチプレスでペーパードリップみたいに初め蒸らしてみた結果
プロローグ 最近「蒸らし」にはまっています。 というのも、こうしなければならない、という業界の当
-
-
プロのコーヒー用語では、苦みがある酸味があるはネガティブなんです
明日は月曜日ですので、僕自身のお休みです。 高槻店は定休日、岡町本店は日曜日だけの営業なので、月曜か
-
-
コーヒーは熱いときが美味しいとは限らない
僕の鍵はお店とかシャッターとか カフェBeとか家とかうじゃうじゃ沢山あるのですが 必ず家の前で 家の
-
-
一番おいしいドリップ
こんにちは ゴールデンウィークもはじまり にぎやかな様子 いかがお過ごしでしょうか? 今日はスタッ