*

なぜコーヒーに砂糖を入れるようになったのか

公開日: : coffee

基本的に僕は、コーヒーをブラックで飲みますが、やっぱり疲れている時なんかは、生クリームと砂糖を入れたコーヒーが欲しくなります。

 

砂糖だけ入れる、ミルクだけ入れる、というのはなく、入れる時は両方を入れ楽しんでますね。
疲れている時は、目の覚めるような一杯に。

 

砂糖を入れていると、エネルギーになるのも早いように感じます。
さて、今回はなぜコーヒーに砂糖を入れるようになったのか。

 

資料を読んで、僕の考えを今回のブログでまとめてみました。

 

皆さんはどう楽しまれていますか?

 

飲み方はそれぞれですよね。
僕自身は普段ブラックコーヒーで飲みますが、その飲み方をお客さんに強要することもありませんし、お酒がいろんな楽しみ方があるように、コーヒーもそうあって欲しいと願ってます。

 

ミルクを入れるもよし、砂糖を入れるもよし、両方でもよし、ブラックコーヒーでもよし、です。

 

ちなみに僕は両方を入れて楽しむ時、キャラメルのような味わいがなるのが好きで、高槻店での喫茶コーナーでは、コーヒーにミルクと砂糖を足した時に、ビターキャラメルになるような感じを目指して味つくりをしています。

 

これは入れるクリームの材質にかなり影響されるところですので、おうちでこれを目指す時は、動物性の生クリーム(36%くらい)をお使いください。

 

あっそうやん、今回は砂糖を入れるようになった歴史、の話でしたね。

 

資料を見ていると

 

コーヒーの主要産地、中南米では砂糖は比較的安価で手に入り、エネルギーにすぐ変わる砂糖は重宝され、食生活の多くに砂糖を用いるそうで、自然にコーヒーにも、になったようです。

 

コーヒーに、山の様にスプーンに盛った砂糖を何杯も入れて飲む。
コーヒーを飲むというよりも、飲み終わった後の砂糖を食べるみたいな。

 

使い方や量はその国々により違いますが、それぞれの文化にそって生まれた食文化が、世界に広まって、それが世界の当たり前のようになった、そんな感じですね。

 

ミルクを入れたり、砂糖を入れたり、時には洋酒を入れたり。
コーヒーが更に美味しい季節、いろんな楽しみをも味わってくださいね。

 

それでは。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒー生豆の発注、たくさんしましたよ! (4765)

11月になりました。 島珈琲においては閑散期の9月、10月をなんとか乗り切りまして、11月に突入しま

記事を読む

寝かすと味わいが変化するコーヒー生豆

今日は発送の準備を終えてから、すぐにブレンド花の味見を行いました。   現在は中焙煎のブラ

記事を読む

あの芸能人のお好みのコーヒーを作るときの注意点

あの芸能人こと、アパレルメーカー社長 奥ノ谷 圭祐さん、ニックネームは短パン社長。 短パン社長が一

記事を読む

無糖のできがむちゃくちゃいい!

あるお客様からメールを頂きました 「今年のコーヒーシロップ無糖は より美味しくなったように感じます」

記事を読む

記憶に残る味

お客様がわざわざ「どうしても飲みたくなって・・・」 と車で1時間ちょいの時間をかけて 高槻店に来てく

記事を読む

月替わりの季節のブレンドを考える

娘は今日から夏休み。 小学4年生の頃、夏休みはどうやって過ごしていたのか、ちょっと思い出せないなぁ。

記事を読む

島珈琲が初めての方には、ブレンド花かブレンド風

昨晩はYouTube自家焙煎島珈琲chの動画を撮りました。 今回は、僕のオススメするコーヒーメーカー

記事を読む

コーヒーの粉、どうしてお店によって挽き目が違うの?

島珈琲の法人なりの各種変更手続き、屋上倉庫を借りて屋上への荷物の運搬、日常の業務、障がいのある方の働

記事を読む

多様性を認めた上で、僕はペーパードリップの味わいが好き

昨晩は高槻店業務終了後、コンセントの増設工事でした。 その道50年のベテランの職人が来られ、黙々と仕

記事を読む

切っても切れない、コーヒーと水の関係

ブログをほぼ毎日書いております、ってどうしたの急に。   書き方としては、序破

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑