食品に通ずる美味しいの共通点は何かと考えた
昨日は祝日でしたが、月曜日なので定休日。
祝日などに関係なく、月曜日はお休みにさせてもらってます。
幼稚園もお休みなので、1日ゆっくりと娘と過ごしました。
僕が寝そべってパソコンで、パワーポイントの勉強をしていると、興味津々にやってきて一緒にさせて!と娘。
文字を打ったりして、意味はわかってない様子でしたが、楽しそうでした。
パソコンにCDを入れ、落語を流していたのですね。
三遊亭圓楽さんの落語ですが、落語ってたぶんCDで聴くよりも身振り手振りがあった方が、より面白いのだと思いますが、話だけでも聞き入るというか、やっぱり上手ですね。
文化に浸りながらも、娘と遊んで、笑顔で過ごせた甘い休日でした。
さぁ今週もやることいっぱいですよ-!
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。
食品に通ずる美味しいの共通点は何かと考えた
美味しいと思わずに口に出すとき、それって何か共通するものってあるでしょうか。
僕が考えるのは、なんだと思いますか?
「甘さ」だと思うのです。
全てに共通するかというと、それはちょっとわかりませんが、自分が美味しいと思うときに、その素材の天然の甘さを感じるのですね。
例えば野菜とか。
僕は薄味派なので、あまり調味料とかを使わない人でして、なのでわりと野菜なんかもそのままで食べたり、ちょっと塩をかけたりするような感じで頂くことが多いのですね。
ですので、噛んだ時に天然の甘みが優しく伝わってくると、美味しいなぁって思うのです。
野菜だけでなく、その他の食材も。
それで、これはコーヒーにも言えることなんですね。
コーヒーは苦いか酸味がある、と言うイメージが強く、甘いというと砂糖を入れることに直結してしまいますが、そうではなくコーヒーにも天然の甘みがあるのです。
良いコーヒーには甘みが多いのです
質の良いコーヒーには、この甘みを沢山感じることができるのですね。
この甘みを知るには、ブラックで飲まないと、キャッチしにくいかもしれませんね。
ホットコーヒーにしろ、アイスコーヒーにしろ、良いコーヒーには甘みを感じるのですね。
どんな時に感じるか、温かい時よりも少し冷めたときによりはっきりと。
アイスコーヒーの場合は分かりやすいかもしれませんね。
ホットコーヒーの場合は、温かいうちに飲んじゃいたいところですが、甘みを探すなら、ゆっくり飲みながら、そして「甘み」を意識されるとわかると思います。
冷めた時の方が鮮明にわかるので、その時はちょっとゆっくり飲んでください。
コーヒー豆はそもそも果実のタネ。
苦味と酸味がクローズアップされますが、甘みを持っていても不思議ではないですよね、もとは果実のタネですからね。
コーヒーにも甘みがある。
これを意識すると、コーヒーの味わい、そして楽しみも更に広がると思ってます。
甘い時間を楽しんでくださいね。
それでは。
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 深煎り・中煎り どっちが人気? (5156) - 2024年12月3日
- 「無」のこころ (5155) - 2024年12月1日
- 3Dセキュア反映 (5154) - 2024年11月30日
関連記事
-
粉の香りは細挽きより中挽きの方がいい?
昨晩、娘とカミさんがドラえもんの映画を観ていたので、僕はちょっと一人の時間をもらい、部屋にこもって音
-
コーヒーは1日何杯まで飲んでいいの?
さて、連日フェイスブックやツイッターなどでお送りしている、あの芸能人こと、短パン社長 奥ノ谷圭祐さん
-
1月4日より島珈琲の2024年が始動します! (4828)
昨日はお正月休み2日目、家族で歩いて高槻・野見神社へ行きお詣りし、娘が好きなアニメの本を買いたいとの
-
ドリップコーヒーマシンは絶好調 (4893)
前号で話題にしました、コロンビアの追加契約。 今朝、商社さんに電話をしまして無事、契約
-
蒸らしを終わらせるタイミングとは
ここ数回、蒸らしに関係するブログが多いような気がしております。 ではおさらい、「蒸らし」とは何か。
-
コーヒーの美味しい順番は?
プロローグ コーヒーの淹れ方は難しいと言われ、美味しいコーヒーの淹れ方がクローズアップされています
-
カフェインは本当に刺激物だけなのか?
プロローグ 怒濤のゴールデンウィークが終わり、溜まった事務作業に追われている僕です。 こんにちは
-
ドリップの時にプックーと膨れるのは、技術ではないというお話
昨日はMBSの番組の取材がありました。 catch!!という45秒の番組で
-
毎日、毎朝、コーヒー焙煎はいつも朝に
この間の暑さが嘘の様に、ここにきて朝晩がかなり涼しくなった高槻です。 焙煎が少し楽になりました。 &