なめらかにしてくれる存在
昨日はお休みでした。
午前はカミさんと献血ルームに行って400cc献血をしてきました。
その後バイクで二人乗りして高槻のイオンまで移動して、買い物とフードコートでランチデートを。
午後は学校から帰ってきた娘と、おうちに遊びに来た娘の友達との様子を見ながらほのぼのとしておりました。
娘が楽しそうに嬉しそうに、そしてまた友達も同じ様にしている様子がなんだか嬉しくさせてくれました。
良い休日を過ごせました。
今週はオリジナルブレンドの焙煎がたくさんです。
休みの日にきっちり充電しましたので、ガンガン愛情込めて焙煎します。
さて今回は、なめらかにする銘柄ブラジルコーヒーのことについてです。

ブレンドでの使いやすさナンバーワン
島珈琲では中焙煎、深焙煎ともにブレンドでよく使われている銘柄、それがブラジルです。
ブラジルは、ミナスジェライス州セラード地区にあるアグアリンパ農園のレッドカツアイという品種を、島珈琲では使用しています。
味わいは昔ながらのブラジルの味わい、クラシックな味わいといいましょうか、ブラジルらしい味わいのブラジルです。(?笑)
中焙煎でも深焙煎でも、ブレンドで使いやすく飲み口をなめらかにそして優しくしてくれるのがこのブラジルの特徴で、エスプレッソやアイスコーヒーのブレンドでも重宝しています。
エスプレッソやアイスコーヒーのブレンドでは飲み口の最初には口あたりにガツンとはくるのですが、でもその後優しい味わいがフワッと口の中に広がりまして、そしてブレンドしている他の銘柄がそこに表現されるのですが、見事に他の銘柄を中和させてくれる役割がブラジルにはあるんですね。
相性がいい
割とどの銘柄でも相性がいいですね。
上手く中和してくれるのがブラジルで、どのメーカーさんもブレンドにはブラジルは欠かせないアイテムになっていることが多いです。
例えば中焙煎のブレンド、ブレンド花にはブラジル・コロンビア・タンザニアの3種がブレンドされていて、ブラジルをベースにしているんのですが、そのブラジルのおかげでコロンビアやタンザニアの味わいが生かされており、僕の表現したい味わいができています。
ブレンド花のベースはブラジル以外には考えられないくらいです。
深焙煎にしても中焙煎にしてもブレンドで使う場合は、他の銘柄とすごく協調してくれるのですごく使いやすいのがブラジルなのです。
もちろんブラジルの単品は単品で、個性もしっかり持ってますので、まさにオールマイティなコーヒーなのです。
この10月の月替わりの季節のブレンドには、深焙煎のブラジルを使用してますので、よろしければブラジルの協調力をお楽しみ頂ければと思います。
それでは、今回はこのへんで。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- こつこつと買い揃えたマシンたち (5248) - 2025年3月19日
- 霧は少しずつ晴れていく (5247) - 2025年3月18日
- 自分のコーヒーの好きなところ (5246) - 2025年3月16日
関連記事
-
-
新鮮をお届けしたい!通販の発送のコーヒー豆は、発送直前に用意してます!
昨晩、家に帰ってから娘に、父ちゃん体育参観、見に行くから、と伝えると、娘はわーいと喜び両手を伸ばして
-
-
季節の節目に旨いコーヒーがある
プロローグ 今日はほんとに穏やかな天気で、春らしい1日になりそうです。 暖かい季節、なんだか心が
-
-
むとうVSかとう 人気対決はどっち
先日、初めて熱中症になる手前までの状態を体験しました。 自称 夏男で、寒い冬と暑い夏なら、暑い夏の方
-
-
ダレでも超カンタンコーヒーデザートレシピ あなたにおしえちゃう♪
プロローグ 先日、たまたま余った食材を凍らしたら、どないなるんやろ? と思い、帰る前に冷凍庫に入
-
-
ブレンドはオーダー毎に組んでます
ほんとにいい時代だなぁと思うのです。 晩御飯を食べたあと、お風呂に入って上がってから少
-
-
コーヒー豆 粉 の保存方法
寒くなってきましたねお客様の心が暖かくなるように お店のBGMをハワイアンにしてみましたゆるり流れる
-
-
コーヒーのオリジナル加工品
島珈琲オリジナル コーヒーの加工品 ドリップバッグやアイスコーヒー コーヒーシロップ 水だしコーヒー
-
-
島珈琲も売れないときがありました、そんな時こうしてました
家に帰りお風呂に入っていると突如、明日のブログのネタが浮かぶときがあるんです。
-
-
ブルーマウンテンに近い味わいのコーヒーってあるの?
昨日は島珈琲社会貢献部の一環として、高槻市五領公民館でのコーヒー講座を開催してきました。 &n