*

コーヒーの粉に入っている「皮」の正体

公開日: : coffee

皆さんは「正体」という字を見て、とっさに思い出すものは何ですか?

 

今、僕は、そうですね、江戸川乱歩の怪人二十面相を思い出しました。

 

正体から、犯人の正体は!の連想に入り、なぜか頭の中に小学校の時の図書室が瞼裏にあらわれて、そして図書室の本棚にズラッとならぶ怪人二十面相シリーズの本が、映画のコマ送りのように、頭の中で流れました。

 

正体と聞くと、それは誰だ?と、謎解きをイメージしてしまいます。

 

皆さんはどんなものでしたか?
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

コーヒーの粉に入っている「皮」の正体

さてこちらの正体は何か。
コーヒーを粉にしたとき、または粉にしたものを購入して、その粉をよーく見てみると、コーヒー豆の粉砕されたもの以外に、薄肌色の皮があることをご存じでしょうか。

 

意識して見ないと、わからないかもしれません。

その皮は一体何なのか、その正体は何なのか、というところを今回は。

 

コーヒー豆は、コーヒーの実の中にある種で、その種を取り出した時に割と厚めの皮をかむっています。

 

その皮を脱穀して、コーヒー生豆とよばれる豆を取り出し、そしてそれを熱で焙って、あの芳香なコーヒー豆に変わります。

 

脱穀すると説明しましたが、その脱穀の時のコーヒー豆はパーチメントコーヒーと呼ばれていまして、外の厚めの皮、これを脱穀した豆に、さらに薄い皮でコーヒー豆は覆われているのです。

 

その薄皮は、焙煎の時にほぼ分離するのですが、時々少し豆に残っている時があります。

それが、粉にある「皮」の正体です。

 

 

 

味わいとかに影響あるの?

 

その薄皮は、コーヒー生豆の内部まで巻き付いているので、普通に粉を挽けば、その皮はほぼ粉と一緒になってしまいます。

 

ではその粉に入る薄皮は、味わいに影響をあたえるの?
取り除いた方がいいの?と思われると思います。

 

皮を取り除く器具も、あるにはあります。

 

それを使い、薄皮を取り除けば、雑味は消えるちゃ消えるのですが、まぁご家庭で普通に飲むのであれば、薄皮が少々入っていたところで、味わいには問題はありませんので、気にしなくても大丈夫です。

 

身体にそれが何か影響がある、とは今まで聞いたことはありません。
安心してください。

 

ちなみにこの薄皮、焙煎すると結構たまるのですね。
その溜まったのを家庭菜園されている方にお渡しすると、たいそう喜んでもらえます。

 

畑の肥料にむちゃくちゃいいらしいです。
土に混ぜて少し寝かすとよいのだとか。
よい野菜ができるそうです。

 

ということで、皮の正体は、コーヒーがくるまっていた薄皮でした、というお話でした。

 

これから1枚また1枚と人間もくるまる服が多くなる、そんな季節になりました。
温まりながら、香るコーヒータイムを楽しんでくださいね。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ブレンド花の配合をちょっと変えました

昨日は高槻店、祝日の営業でした。 高槻店はご存知の通り、日曜日と月曜日が定休日。   なの

記事を読む

ミルの排出口に茶色い皮がいっぱいつく理由は

本日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店の店頭に立ちコーヒー豆の販売・接客をしております。 こちら岡

記事を読む

no image

珈琲が深まる

 エスプレッソマシンを使い出して 約3ヶ月くらいが経つ エスプレッソに関しては今まで 経験

記事を読む

薄味が好きな人が選ぶコーヒー豆はどんなのがいいのか?

プロローグ 前回のブログでは、濃い味が好み方が選ぶコーヒー豆はどんなのがいいか?を記事にしました。

記事を読む

焙煎機の釜には攪拌する為に羽があります

昨晩から焙煎機のメンテンナスに入りました。 もちろん、メンテンナス中でも、次の日の朝には焙煎出来るよ

記事を読む

ぼく うれしがりですねん

  高槻氷室町にある 有名なパン屋さん ROUTE271さんがこなあいだ発売された サヴィ

記事を読む

今年は更にコーヒーの味わいの安定を目標にして

三が日が終わりました。 今までは、元日が一番忙しく、日が進むごとに穏やかになっていくそんな感じでした

記事を読む

コーヒーの香りを引き出す

6月に入り、急に蒸し暑い日が多くなった高槻です。 お元気でお過ごしでしょうか。   5月の

記事を読む

なぜコーヒーは身体に悪いとされたのか

初めてコーヒーを飲んだ記憶、皆さんは覚えておられますか?   親父が毎朝ネスカ

記事を読む

古材に囲まれてコーヒーを愉しむ

毎日が割とリラックスして過ごせるのは、これはコーヒー屋の特権かもしれない、と思うことしばしば。 コ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑